• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七星黒衝撃のブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

ピロブッシュ

ピロブッシュ
ゴムブッシュは、柔らかいですが、 アームが動いていくに連れ、ゴムをねじる抵抗は大きくなっていき、 力の方向に逃げてもいきます。 ピロは、アームの動きに関係なく、一定の抵抗で、スムーズに動き、 その支点は変わりません。 主にサーキット走行においてですが、 サスペンションは、ダンパーのストローク ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 11:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年08月23日 イイね!

アイバッハ

アイバッハ
直巻きスプリング。 昔はH&Rを気に入って使ってたんですが、 内径60しかないので、全く見なくなりました。 最近は、海外製の直巻きは、 パイパコとアイバッハですね。 この両者とも、しっかりレート出てるし、 耐荷重も問題ない。 しかし、乗ってみると、かなり性格が違う。 以前から、けっこうイメ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 13:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年08月20日 イイね!

続・スタビ答え合わせ

スタビ記事について、もう少し掘り下げてみます。 「車高を下げたとき、スタビとスタビリンクのアーム角が鋭角になりやすい(効き始めは直角が理想)。 それが鋭角過ぎると、スタビ本来の機能を果たさない可能性も生じる」 鋭角ねー スタビについて、これで最後だと思うので、 重箱の隅をつつきます(笑) ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 09:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年08月18日 イイね!

スタビの答え合わせ

スタビの答え合わせです。 スタビの記事について数人の方から聞かれてたんですが、 読む前、考える前に答えを書くのも、失礼なので、 しばらく、放置していました。 まず、最初にスタビライザーに誤解が生じる原因なんですが、 「スタビは左右輪をつなぐ…」とよく見かけますが、 「スタビは、ボディーを介 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/18 10:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年07月28日 イイね!

無効噴射時間とは?

無効噴射時間とは?
某雑誌に書いてあった、 インジェクターの「無効噴射時間とは?」を要約して書くと、 「実噴射時間は有効噴射時間+無効噴射時間で導かれるが、 無効噴射時間とは、インジェクターが通電してから燃料を噴射するまでの タイムラグを指す。 それは電圧で変わり、エンジン回転数によっても変わる。 例えば、クランク ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 11:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年07月25日 イイね!

やっぱりねもうやだ~(悲しい顔)

さっき届いた雑誌の 明日のチューニングに活かせる「正しい知識」の習得コーナーは、 スタビライザー!!! あ~ やっぱりねもうやだ~(悲しい顔) 間違ってる~でした。 俺はスタビライザーを交換するのを、否定しているのでは、無いですよ。 その理論が、間違ってるんです。 雑誌って、メーカーやショップの発言 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/25 15:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年07月24日 イイね!

シャフトの磨耗

シャフトの磨耗
車高調のダンパーシャフトです。 側圧による磨耗状況です。 メッキがはがれてしまっていますが、 ここまで酷いのは、滅多にありません。 相当OHしてなかったのでしょう。 軽症なら、研磨で対応していますが、 重症ですとシャフト交換となりますね。 側圧大=フリクション大 磨耗の進行具合は、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 10:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年07月15日 イイね!

スタビライザーの話?

スタビライザーに関連するインプレ。 勝手に借用させてもらっていますが冷や汗 明瞭的確なレポートありがとうございます。 ◎ スタビ交換されてるクラウンで、スタビリンクを交換しました。 「取り付け有難うございました。 早速、山陽道でテストしました。期待通りの動きで満足しております。 不思議ですね ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 11:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年07月14日 イイね!

ピッチングの話

ピッチングの話。 「榎田の投げっぷり、最高やね指でOK」 プレッシャーの掛かる場面で、登板過多。 大丈夫なんやろか? 中継ぎで、目立たないかもしれないが、 今年の新人では、一番ちゃう。 クルマの姿勢変化のピッチング(ピッチ)は、 前輪と後輪が逆向きの上下動です。 ロールが横方向なら、 ピッチは ...
続きを読む
Posted at 2011/07/14 10:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年07月10日 イイね!

迷言exclamation&question

サーキットでの走りのアドバイスは 「もっと、突っ込め」か 「ゆっくりステアリング切れ」 のどっちかのようですね。 と言っても、 これらに疑問を持ったり、壁にぶつかったりしたドライバーが、 俺トコに来るんやから、当たり前か。 まぁー、雑誌にも、そのように書いてあるしね。 ブレーキングポイン ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 11:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation