• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七星黒衝撃のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

ぞくぞくとわーい(嬉しい顔)

サードCUVUevo現在の予定


レクサス IS-F
レクサス IS350
クラウン 184
Posted at 2012/12/08 10:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA | 日記
2012年11月16日 イイね!

CUVUevoキャンペーン

サードCUVUevoの現車セッティングキャンペーン

全域トルクアップで速く、快適に!!!
Posted at 2012/11/16 10:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA | 日記
2012年06月15日 イイね!

コンピューターチューンの勘違い

レクサス、クラウンのコンピューターをチューニングして、

「ノーマルモードでは、さほど変わらない、
パワーモードにすると、激変!」

それ、まやかしですから。
残念exclamation×2

電子スロットルマップには、
スノー、ノーマル、パワーとありますが、
これらは、アクセルに対して、開くスロットルの量と速さを設定します。
例えば、ノーマルをそのままにしておいて、
パワーモードで、
アクセルを10%踏んだ時、
スロットルが30%開く設定にしておくと、
激変したように感じて当然です。

エンジンのパワーやトルクが変わっていなくてもです。


エンジン本体のトルク、パワーが変わると、
ノーマルモードでも、パワーモードでも速くなりますよ。


電スロだけで、ごまかすと、
低中速は速くなったと感じますが、
そこから踏み込んでいっても、
さほど変わりません。
そらそーですね。
半分ほどアクセル踏んでて、すでにスロットルは全開に近いんですから。

のんびり走りたい時、
まわりにクルマが多い時、
駐車場など、
ギクシャク疲れますね。


燃料、点火時期を少し触って、
電スロを大きくいじる。
これが最近のトレンド?(涙)

でも、気付く人は気付く。
分かる人は分かる。
みたいです。

まぁー、気付いたから、
俺なんかのトコへ相談来るんでしょうが。

気付いた人は
「あんなん、電スロコントローラー付けて、リミッターカットしたんと変わらんや」って。



電スロマップの説明はこちら
Posted at 2012/06/15 10:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | TOYOTA | 日記
2012年04月23日 イイね!

バネのバージョンアップ


以前に製作したクラウンの車高調のバネ交換。


アイバッハにバージョンアップグッド(上向き矢印)
Posted at 2012/04/23 08:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA | 日記
2012年04月16日 イイね!

10万キロ超のプラグ

10万キロ超のプラグ182クラウンの10万キロ超のプラグ。

かなりギャップ大きくなっています。

純正でも両針の3極タイプ。

交換したのはデンソーの同タイプながら、

電極はさらに細い高性能のイリジウム タフ。


純正から、こんな形状のプラグ使っているのは、

直噴エンジンには、プラグの影響大きいんやね。
Posted at 2012/04/16 08:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA | 日記

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation