• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七星黒衝撃のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

マーチnismoのタイヤチェーン

マーチnismoのタイヤチェーン土曜朝、娘がニスモちゃんのタイヤチェーンどないしたらえん?

って、唐突に言い出しました。
どっかに出掛ける予定で、、
寒波の予報で必要性感じたんよろうけど、
せめて、平日に言ってくれたら…

休み承知の上で、チェーンメーカーのSさんに電話いれて、
お願い(汗)

取りに行くつもりだったんですが、
倉庫に行くのも一緒やからと、
届けていただきました。

ありがとうございます!!!


さらにSさんの経験から、
チェーン付けた事の無い人間が、
雪が降ってから、現場で付けれる訳ないので、
事前にテスト装着及びテスト走行してください。と念を推されるとともに、
つけやすい方法、注意点をご指導いただきました。

俺なんか、経験なくとも、どないかなるって自信あるんやけど、
タイヤなど脱着したことない人からすれば、
構造自体わかってないもんね。

家に帰って、同じ事をしっかりレクチャーしました。


昨日帰ると、チェーンつけたままになってた。
まだ雪降ってないのに、どんな準備や。

けっこう苦労したみたい。
聞いて分かったつもりが、いざやるとすんなりいかない。
何度の説明書見ながらの装着だったらしい。
走行も振動がひどくて30キロくらいしか出されへんて。

チェーンが切れる原因のほとんどは、
舗装路で50キロ以上出したのが原因だそうです。
高速のチェーン規制で装着して、
実際にはまだ雪がなくて、スピード出して切れてしまうようです。
切れると、雪があるときに役に立たない。
今回のは、ゴム製なので、
50キロの速度を守ると、
舗装路でも、200キロ以上の距離が走れる耐久性があるそうです。
ウレタンのものだと、磨耗で切れてしまうらしい。


タイヤチェーンって、雪が積もらなければ、無用の物です。
しかし、雪が積もってからでは、買いにいけないし、
無理すると事故の元。

備えあれば、憂いなし

保険と一緒です。
俺が言うのも、なんやけどあっかんべー
Posted at 2016/01/25 10:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation