• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七星黒衝撃のブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

RB26いじり 20

仕上げはコンピューターの現車セッティング


ブースト1,4で7000回転からインジェクター100%
(燃圧上げているので600cc以上噴いています)

4000手前から、1,4掛かりました。
3000前半で1,0超えていくので、
3000付近はノーマル時以上のトルク。

アイドリング時の負圧増えていました。
ポートやると、スムーズにシリンダー内に空気が吸い込まれますね。

排気音も力強くなりました。
圧縮上げたからやね。

やっぱり
エンジンがタービン回す!やね。


3速、4速で
400馬力はタコメーターを目で追えますが、
600馬力は、目で追う余裕ない。
前方に必死で、一度チラッと見るだけ。
後は勘。
5速は前方注意のみ。
いずれにしても、ログで確認しています。
Posted at 2013/02/25 10:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年02月23日 イイね!

RB26いじり 19

タービンの慣らしを終わらして、
エアフロを交換しました。

ノーマルのエアフロを外します。

ニスモのエアフロに交換です。

外観は一緒です。


ラベルにニスモの品番

ノーマルのエアフロで慣らしをしたのは、
エアフロを変えると、基本となる出力電圧が変わります。
燃料マップも点火時期マップも
エアフロ電圧を元に読んでいます。
以前のニスモエアフロのデータを貼り付けるのは簡単ですが、
どーせやるなら、
現車のエアフロにちゃんと合わせていくのが基本です。

Posted at 2013/02/23 10:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年02月21日 イイね!

RB26いじり 18

エンジン始動の準備
プラグはつけずにクランキングして、
エンジン内部にオイルを回します。


片付けしてたら、まだ何か箱が残ってた。

レーシングブローオフ


右側アンダーカバーを外して、
ノーマルのブローオフを取ります。


スチールパイプに大量のサビが…
20年の歴史を感じます。
この真上にバッテリーがあるので、
気化したバッテリー液の影響でしょう。
サビを落として、塗装しました。


ノーマルのゴムホースは
カチカチで型がついてしまっていました。
元に戻すなら再使用でよいかもしれませんが、
装着パーツが変わると、型がついた位置も
変わり、エア漏れの原因にもなるので、
シリコンホースを使いました。
純正ホースより安かったです。
Posted at 2013/02/21 09:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年02月19日 イイね!

RB26いじり 17

インジェクターを交換

ノーマルインジェクター


ニスモ600ccインジェクター
Oリングに薄くオイル塗って、
デリバリーパイプに取り付け


エンジンにセット。
カプラーの端子に接点復活剤ふいて、
組み付け。
他の燃料配管を戻し、
残りの配線をつなぎました。
Posted at 2013/02/19 14:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2013年02月18日 イイね!

RB26いじり 16

インテークパイプ、サクションパイプを取り付け。

グレッディー大嫌い
このサクションキット、
アールを大きく取り、
容量も増やす為、
クリアランスをギリギリまで詰めています。
そこへ大きいタービンにすると、
ボルトを締めるのに手が入らない。
あの手この手で試行錯誤。

性能はピカイチなんで許す!!!
Posted at 2013/02/18 16:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 1920 2122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation