• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月15日

運転していて愉しいクルマ

運転していて愉しいクルマ
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / レガシィツーリングワゴン GT-B_E-tuneII_4WD(AT) (2001年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
総評 愛車に出会ってもうすぐ(10/16)20年😊
ハンドルをにぎっていてとにかくワクワクする愉しい車です。
最近の車のようなスマートさはないけど、無骨な感じがたまりません(笑)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
積載性
☆☆☆☆☆ 5
燃費
☆☆☆☆☆ 2
価格
☆☆☆☆☆ 5
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/10/15 19:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2022年10月15日 21:58
こんばんは〜😄🌃

今の車にはないワクワク感を与えてくれます〜😄👍

大切に乗り続けてくださいね〜😄👋
コメントへの返答
2022年10月19日 18:40
こんばんは😏

昔は運転していて愉しく個性的なクルマが“たくさん”あったんですけどねぇ(^_^;)
環境を考えればエコカー主流のこの時代の流れは仕方がないのですが、正直エコカーはどの車も同じでワクワク感はありません😅

時代に抗い、燃料高騰に負けず、イケるとこまで頑張ります(^_^)v
2022年10月15日 22:37
しろくま君さま
こんばんは。最近ではめっきり聞かれなくなった、あの排気干渉によるドロロロ・・・というBOXERサウンド。BL/BP以前の等長等爆ではないLEGACY、末永く楽しんで下さいね。いつかお目に掛けれる事を楽しみにしつつ、勝手に応援しています!
コメントへの返答
2022年10月19日 18:59
こんばんは😏

応援ありがとうございます(笑)

20年前はステーションワゴンの全盛期で、マフラーを交換している車も多く、スバリストはドロドロ音を競いあって走ってましたねぇ(^_^;)💦
以前は自慢のBOXERサウンドも、最近では少し肩身が狭くなってきました(笑)

またお出合いできたらいいですネェ(^o^)

プロフィール

「農家さんは大変ですねぇ~( •̀ㅁ•́;)アッチ~ http://cvw.jp/b/656988/48573138/
何シテル?   07/31 12:48
はじめましてm(_ _)m 滋賀でBHのレガシィに乗ってます『しろくま君』です(^_^)v レガシィが大好きで今はBHレガシィに乗ってます(^O^)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正フロントエアフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 13:22:13
非常事態宣言時はやはり洗車? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 20:48:27
早く見つかるとイイですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 08:09:14

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン しろくま君 (スバル レガシィツーリングワゴン)
以前はBGに乗ってました。私にとって2代目のレガシィです。ボクサーサウンド最高るんるんるんるんスバリ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラテの不調により“急遽”乗り換えることになりました。 従兄弟の車屋さんで“たまたま”出会 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
転勤を機に通勤用に購入しました。 ラテちゃんこれからもよろしくね(^-^)/ 【初年度 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
就職にあわせて5年ローンで購入しました。65000㌔で売られていきましたが、初代しろくま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation