• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALKYの愛車 [ボルボ V60クロスカントリー]

パーツレビュー

2021年6月14日

街のアーシング屋さん 静電気ディスチャージャー その2  

評価:
4
街のアーシング屋さん 静電気ディスチャージャー その2
懲りずにまた買ってしまった。
メルカリでの半額セールだったので。
今回は10個セット。
先日、VSP18の際に装着したものよりは しっかりしており、かつ、平網アースが大きいです。
(大きさが性能に関係しているとは思えませんが)
10mmの丸端子+8SQのアースのようです。切っ先をバラして樹脂部分中心に共締めします。

============
先日装着した、そのイチ についての感想です。
左右のサスヘッド(2個)、
エンジンブロック、
シリンダーヘッド(4個)、
バッテリーマイナス、
および、エンジンルームの最前部
の9箇所にDさんと話し合って装着しました。

はっきり言って、劇的にレスポンスが変わった!とかいうような体感できる差はわかりません。
しかし、装着してからは、全体的に調子がいいです。もう少し増やしてみよう というように感じています。
サイトで見かける、直ぐに差を体感したというのはあまり信じないほうが良いのではないかと考えてます。

アルミテープの信者でしたら、こちらのほうが「安い!(かなり)、上手い!(理論上は)、でも 早い はない(場所を選ぶので)」かな。

劇的な体感差がほしいということでしたら、
①PPT
②K&Nエアフィルター
③エアフィルター付近に貼ったAdPower!
のほうが先だと思います。
③もオカルトなので不思議すが、これは、正直、体感できますよ。
本当はクーラントに添加剤入れたいんだけどなぁ。やってみようかなぁ。

静電気対応は、限界性能を追っている人以外は、所詮効果が たかが知れていると思います。
ですが、全体性能向上にこのディスチャージャーが悪いはずはありません。

静電気が溜まりそうなのは以下のようです。
①エンジン・駆動系の回転摩擦があるところ
②ガソリン・オイル・冷却水等、流動体の循環による部分
③電気が流れる事で発生ところ
④走行中に当たる風で発生するところ

このような原因で樹脂、ガラスを中心に金属部にも溜まります。ガラスにはさすがに共締めできないけど、樹脂にビスがあるところを地道に探していく予定です。


  • ヤフオク見ると、こういうのも。プラモ用だがより飛行機に近い。アルミテープで貼りつける?材質?
定価2,690 円
購入価格1,345 円
入手ルートネットオークション(その他) ※メルカリ
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PROVA / アンチスタティックワイヤ

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:62件

SYMS / アースシステム

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:69件

清和工業 / アーシングケーブル

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:240件

嶋田電装 / カミナリ(シガーソケット対応タイプ)

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:29件

RECHARGE / 中村屋  / サイクロンアース

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:111件

COLTRANE / コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:562件

関連レビューピックアップ

メーカー不明 スマホホルダー

評価: ★★★★

PIRELLI PZero 245/40ZR20

評価: ★★★★

Autosock AutoSock HP-695

評価: ★★★

MEICHEPRO タイヤスタンド

評価: ★★★★★

rakuma VOLVO純正風センターキャップ

評価: ★★★★

Yupiteru Z-310

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高島平のかき氷 http://cvw.jp/b/658433/48617003/
何シテル?   08/24 10:41
HALKYです。 性能を損なわない程度に、手を入れています。 旅行とゴルフが好きな、還暦過ぎたお爺さんです。 これからもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

不明 クッション シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 04:34:04
【備忘録】109C GPSデータ更新(2025/04/08版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:11:18
室内LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 06:24:58

愛車一覧

BYD シール 海豹 3.8s (BYD シール)
BYD SEAL AWD コスパ最強の中華EV。 2024年10月14日納車。 EV充電 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2019年12月下旬の年末に納車。 V60クロスカントリーです。 ブリッヂSMAVOによ ...
ボルボ V60 デニムさん (ボルボ V60)
クロスカントリーの納車までの繋ぎとしてブリッジSMAVOで、お借りしました。約半年のお付 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
2019年7月にさようなら 良いクルマでした。 *:・°★:*:・°☆:*:・°★:* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation