• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすくんD5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

インパネ取り外し(ETC取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビのインパネ取り外しから追加で助手席の
ドア側のエアコン吹き出しパネル取り外しです。
2
グローブボックス上のパネルも外します。
これも右側が外し易いとの情報ありこちら側から。
エアコンの操作パネル外すのに
たぶんアンダーになっているので外す必要がありそうです。
3
シフトレバーのカバーは隙間にヘラを入れるとクリップが外れて下に降ろせます。
4
ネジ外して、ボタン押して引き上げるとノブが外れます。
このネジが再利用不可部品のようです。(ネジ緩み防止剤がついてるという理由なら、塗布すれば使えるのでは?)
5
左のこのあたりから爪が外し易いとのことで
左→右で外すと、パネルが外せました。
ちょっと勢いでコネクタが1個外れましたが、もともとちゃんと嵌って無かったようですね。。
コネクタ外さずシフトレバーの上に引っ掛けるように
仮置き出来ました。
6
内側にブラケットのステーを取付する穴がありました。
穴なので固定できないなぁなんて思ってましたが
ちゃんと部品がキットに入ってました。
続きはETCブラケット取り付けで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブモードセレクターとエアコンスイッチパネル

難易度:

デリカD5 リヤゲートバーNT マットシルバーを取り付けてみた

難易度:

スマホまもる君

難易度:

ツィーター交換

難易度:

カロッツェリアトゥイーター取付キット:UD-K306 を(無理矢理)取り付ける

難易度:

DIYでデリカにスライドフロア作成。その1フレーム装着編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/658745/46875503/
何シテル?   04/09 10:02
たすくんD5です。 よろしくお願いします。 デリカD5 & ソリオ バンディット ガソリン2.4LのCV5WのD5ではみんカラ続かず トールでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CEP オートフォグキット取付け 2/② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 20:55:52
ホーン取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 12:30:49
アイドリングストップキャンセラー設置(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 15:38:27

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
事故での代車で乗って、いい感じでした。 前車のトール全損ということになり乗り換えました。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
旧D5から新D5へ乗り換えました。 同じで同じでないを感じたいですねぇ 写真追加) ス ...
ダイハツ トール シルバーX (ダイハツ トール)
せっかく新発売の車なのでいろいろ発信してみたいと思います。毎度続きませんが。 残念ながら ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカ7年乗ってます。 いろいろあるメーカーさんですが デリカは気に入ってますので。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation