• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックHV-Ⅱの"ミニ・ヴォクシー" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

DIYでバッテリーを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーはこれを選択
JF4はM-42R
2
メモリーキーパーはこちらを購入
3
モバイルバッテリー、メモリーキーパー、シリコングリス、その他10mmのスパナを用意
4
メモリーキーパーの表示通りに順に行いました。
最初にモバイルバッテリーを接続。
その後車両のOBDⅡコネクターに接続。
マイナス側を外しメモリーがバックアップされていることを確認。
古いバッテリーと交換する。
以上でバッチリ車両のメモリーが接続されたままで交換できました。
5
約10分ほどで交換完了。
エンジンスタートして時計、ナビ等の設定を確認。バッチリです。
6
交換した古いバッテリーです。
こちらは手持ちのインバーターとソーラーパネルを接続してポータブル電源として再利用します。
7
交換日時のオドメーターを記録。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 1回目 26,307km/3年6ヶ月

難易度:

安心の青いやつにしました。

難易度:

バッテリー交換(2回目)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

12Vバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初ハイブリッドのプリウスαから同じハイブリッドシステムのヴォクシーに2014年8月に乗り換えました。ボディカラーはスーパーブラック!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 12:22:27
昨日は、おおきに..(3月25日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 08:44:46
迎え酒効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 07:01:42

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスαに続いて2台目のハイブリッド車です。 2014年8月2日契約し8月30日納車。 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2024年6月26日:本契約。 ハイブリッド(E-Four)Sグレード。 車体カラーはダ ...
ホンダ N-BOXカスタム ミニ・ヴォクシー (ホンダ N-BOXカスタム)
5年7ヶ月乗った「N-ONE」から「N-BOX」へ乗り換えました。 6月中旬契約、7月3 ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
次女の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation