• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永楽の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2009年12月30日

アーシングって効果があるの?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・・と、まあ百聞は一見にしかずで、取り付けてみました。
使用したアース配線は通販で購入したアーシング革命2(1m)というもの。
バッテリマイナス端子とエンジン本体接続がまずは効果大との事なので、

片方の端子をエンジン本体に接続します。
ボルトはトルクスですが、通常の8mmボックスでも合います。
15Nmで緩みましたから、締める時も同じトルクにしました。
プラスチックの蓋を留めているボルトなので、それほど固く締め付けてありません。
すぐ下に回転するプーリーがあるので、絶対接触しない距離にしっかり結束帯で固定しました。
2
もう一方の端子をバッテリのマイナス端子に接続します。
こちらは通常のボックス10mm。
ゴムパッキンを外してエンジンルームとの隔壁の切れ目から配線を通します。
バッテリーの接続が外れると、通常はESP、パワーウィンドーなどのリセットが必要なのですが今回はどちらも問題なく、時計もラジオも記憶が消えませんでした。
1分前後電源が切れる程度では記憶は消えないのかも知れません。
コンデンサかどこかに多少の電荷を貯め込んでいるんですかね。
3
ヘッドカバーと隔壁のゴムパッキンを元に戻して完了。

で結果ですが、アクセルの反応が少し良くなったのと、反面、アクセルを放した後のエンジン回転数の落ちが少し遅くなったような印象です。
燃費の向上には多少の効果があるかなあと言った感じ。
燃費については今後モニターしてみる予定です。

よくアーシングで書かれるアクセルの反応については、バッテリー端子をしばらく外す方法でも、変速ギアの学習機能が工場出荷状態にリセットされて通常はアクセルの反応が良くなりますから(ひたすら前の車のテールランプを見ながらノロノロ運転を強いられる都内の交通事情では殆どの場合、ノロノロ仕様のギア設定に学習されるようです)、あまり感激するほどの変化はなかったような。
私の車は1.8リットルのコンプレッサー仕様ですが、エンジンの仕様にもよるのかも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー作動確認

難易度:

キー電池交換

難易度:

ACC電源追加

難易度: ★★

トランクルームのLED化

難易度:

IWC時計に換装

難易度:

コマンドコントローラーシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月5日 19:21
アーシング、私もやっていますが
ナビのモニターのノイズが減ったくらいで
走行性能の変化は体感できませんでした。

個人的には、メルセデスは、リフトアップしてみると
アースポイントが国産車に比べしっかりしている感じがします。
(端子が半田で一部補強してある)



コメントへの返答
2010年1月7日 10:14
そうなんですか。
エンジンルーム内にもあちこちにアースを取るネジ止めがありますもんね。

車が古くなって接点抵抗が大きくなっている場合でないと、はっきり体感出来る差は出ないのかも知れません。
2020年6月12日 0:02
前略 その後、アーシングの効果は、そうですか?
行う価値はあるでしょうか?
初心者なのでおしえてください。
コメントへの返答
2020年6月22日 18:02
殆ど効果はないと判断し、現在は外しています。
点火プラグをデンソーのイリジウムパワーに変更するとか、エンジンオイルをMobil-1 0W-40(米国オリジナル)を使い続ける方がエンジンの好調を維持するには良さそうに思えます。

プロフィール

昔はエンジンを分解してタペット調整したり、ブレーキを交換したり。 最近はそこまでの意欲はなくなり、もっぱら整備工場任せです(^。^; 都内在住の永楽ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
国産車にもさんざんに乗ったので、もう一度ドイツ車に乗ってみようと思って買いました。 どう ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
94年に購入以来15年間、通勤と遠距離ドライブを主体にいまだに元気に走り続けてくれていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation