• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りむやすのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

東急東横線地下化切り替え工事




聖地巡礼に行ってきたw(挨拶















さて、3月15日は鉄道各路線はダイヤ改正ラッシュで何かと大慌てな日になったかと思います。
そんな中、渋谷~横浜間を結ぶ東急東横線では04年の東白楽~横浜間以来の地下化となった、渋谷~代官山間。 
長い歴史を持つ地上ホームがお別れとなるのと、面白い工法で行われると言う事で、その変化を観察しに行ってきました><

元々、地元路線ではなかったので言う程馴染みはなかったのですが、かつて大井町線や三田線直通直後の目黒線に乗ったのをはじめ、色んなきっかけで東急線に乗る機会はありましたねぇ。

9000系のイメージが強かっただけあって、同時期にお別れはちょっと寂しいですがね・・・><


今回は代官山駅北詰(渋谷方)を望む感じで観察が出来たので、ある意味定点観測になってしまいますが・・・(汗


24:58ごろ 一番最後の下り回送を見送ると・・・



早速、旧ホームの撤去へ



同時に旧レールも軌道桁ごと切断



架線も一旦撤去



あっと言う間に外されて・・・



次の段階へ~



今度は側道にて待機していた大型クレーン3台の出番です。



ブロックごとに切断した軌道桁を一つ一つ持ち上げて撤去します。







工事のためにナンバリングがされているようですねw
長い間お疲れ様でした><



そして奥の方では軌道桁をジャッキアップで持ち上げてます。
当面は上方に残して後日撤去です。







新しい軌道が顔出したと思われるところで、架線柱に予め仕込んだ仮のビームを新しい位置に下ろします。
その頃、ホーム中央付近ではレールのみジャッキダウンが行われてると思います。



ビームの位置が決まったところで、碍子の取り付けです~



あっという間に張り巡らされ・・・



ハンガーを調整し、道路隣接部に仮囲いを設置して完成です><
危うく試運転間に合わない!?と思わせるような場面もありましたが・・・




5:03 試運転 @営団7000系


5:05 東急5000系

何とか間に合いました・・・><
ポジションが下がったので列車があまり見えませんが・・・w



早速5:17発の上り始発に乗車!
電光板の「和光市」という表示に感無量ですね><



今まで上り坂だったのが、下り坂になりましたw
ホームに若干旧ホームの跡が見えます~







日本の建築技術の進歩は思ってる以上に進んでいるようですね><

渋谷旧ホームは当面残るみたいですが、近々旧線や遺構とかを見に歩きたいぬ><w
Posted at 2013/03/18 01:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年のご挨拶とご報告 http://cvw.jp/b/662712/43610759/
何シテル?   01/04 15:03
どうもこんにちは!りむやすです。 色々な意味での多趣味人&車バカ。元痛車乗り。 休日にあちこち走り回る程度の能力ですが、どうぞ宜しくです~。 気が向い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kanatechs(カナック企画) KK‐D33C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/15 11:15:58
リアデフの振動をなくしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/09 23:09:17
スバル純正 RX-SSプーリ 12304KA071 プーリ,クランクシヤフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/28 20:40:16

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2011年8月に不慮の追突事故による次期車として購入。 待望のMT化を遂げることが出来ま ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2009年12月、単車からの移行と共に初めて手にした車です。アバンツァートモデルでターボ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2010年1月ダイハツ・ミラからの後継として、知り合いより納車。 RX-SSという世界 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation