• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY美学の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2021年5月29日

ウェザーストリップ シリコンゴムで静粛性アップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YOUTUBEにてコグちゃんねるさんの動画よく見るのですが静粛性上がるとの検証結果なのでさっそく真似させて頂きましたw
ちなみに外径6ミリ内径4ミリです。
100M 3200円くらいの代物購入しましたが余りまくりです^_^;
2
詳しい施工はぜひ動画みて下さいw
凄い丁寧な動画です(^^)v
私はシリコンスプレーは使わず階段で波打たせながら入れていきました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ交換

難易度:

アシストグリップボリュームアップ

難易度:

リヤゲートバーNT マットシルバー を注文してみた

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう! ベッドフレームをデリカに固定しました。

難易度:

内張クリップ交換

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう!水道開通しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月29日 18:20
コメント失礼します。早速施工されたんですね。自身もコグちゃんねる見て興味あります。体感出来ました?
コメントへの返答
2021年5月29日 18:28
コメントありがとうございます。
時間的にはおおよそ一台分で一時間位でした。
施工して土砂降りだったんですがいつもより車内に入ってくる音量は小さくなったように感じました。一応測定して結果は出てるみたいなのでオススメかと思います。
2021年5月29日 18:33
測定されてましたが、体感的な部分もあるので、実際どうかなぁと思ってました。ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 BLITZ 純正交換タイプエアクリーナー siecle レスポンスリング https://minkara.carview.co.jp/userid/663167/car/2757039/6543278/note.aspx
何シテル?   09/13 14:35
DIY美学です。よろしくお願いします。壊しても自分でやります(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正部品 遮音板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 11:34:55
リアゲートにフットセンサーを取り付けハンズフリーオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 05:51:45
ドアミラーカバー 壱の型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 05:11:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
不定期更新なのでマメさはないですのでご了承ください。 あくまでも参考程度に…
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントカスタムから乗り換えました。タントカスタムは歴代で一番長く所有してました。 丁寧に ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ムーブからの乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation