• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusの愛車 [ホンダ CBR954RR]

パーツレビュー

2023年11月6日

SHOEI X-Fourteen  

評価:
5
SHOEI X-FOURTEEN
SHOEI X-Fourteen
89年ロスマンズホンダ 
エディ ローソンのレプリカです。

最新のX-Fifteenに対して100gぐらい重く、空力性能は劣るのですが、ストリートでの印象は(個人的には)こちらの方が良いです。

夏は額のベンチレーションで体感的な涼しさがある。マウスシャッターの流量が多く顔が涼しい。冬はデフロスト効果が高く、メガネが曇らない。

購入して6年ですが、そんな訳で現役続行となります。=^_^=
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

SHOEI X-FOURTEEN

4.87

SHOEI X-FOURTEEN

パーツレビュー件数:15件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

SHOEI / WYVERN II

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

SHOEI / J-Cruise

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:93件

SHOEI / Z-5 DIABOLIC 3

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

SHOEI / X-9 ROGUE

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

SHOEI / X-ELEVEN VERMEULEN 2

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

SHOEI / J-STREAM

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

SHOEI X-FIFTEEN

評価: ★★★★★

DAYTONA(バイク) D-unit

評価: ★★★★★

SHOEI X-FIFTEEN

評価: ★★★★★

不明 ミドルパイプ

評価: ★★★

alpinestars FASTER-3 MM93 AUSTIN RIDING ...

評価: ★★★★

GRANDTOUR アクセレーターロックシステム

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月6日 20:50
ヾ(◍ ´꒳` ◍)ว=͟͟͞͞ 。。オツカレサマデス。。

全く同じ感想です。。ദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧
ベンチレーション性能は間違いなく14の方が優れてますね。。
軽い筈のZ-7よりも疲れが少ないですし。。前傾時の前がよく見えるのも大きな差だと思います。。🚴💨

高松の2りんかんでガラスケースに厳重に保管されてたローソン14。。
誰が購入したのか気になってます。。
( ・᷄∀・᷅ )
コメントへの返答
2023年11月6日 21:17
こんばんは~

何かモヤモヤしていたのですが、やっぱりそうですよね。
額のインテークの効果・体感度は大きいのだと思いました。マウスシャッターの流量は明らかに不足で、夏は息苦しいと感じました。逆に300km/hのレースでは風が入り過ぎてしまうという事かなと想像しています。

ローソンカラーはどなたが購入されましたかね。89年の伝説的な戦いを知っている方かも知れません。=^_^=
2023年11月7日 6:51
おはようございます。

ローソンのライディングはいつも冷静でベテランライダーを
想像してしまいます。(^^♪

メーカーの提唱する「3年で交換してね!」については多少無理が
ありそうな現在のヘルメット価格とお気に入りのグラフィックパターンは継続生産されないので私も今度のヘルメットは長く使っていきたいです。
コメントへの返答
2023年11月7日 19:33
こんばんは~

"ステディ エディ"と呼ばれていましたよね。転倒が少なくマシンの限界ギリギリを引き出せるライダーでした。

保証が切れるのが3年みたいですね。内装は新品に交換する事が出来るので問題ないです。ヘルメットをミラーに掛けるとライナーが傷むので、シートに置いてワイヤーを掛けるようにしています。気に入ったカラーはその時しか入手できないですから、大事にして行きましょう。ケニーのイーグルカラーはカッコいいですよね。=^_^=

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation