• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

12月のMR-S

12月のMR-S 今シーズンはバタバタし過ぎで全然ブログ書けませんでした。

思い出しながらちょくちょく書きたいと思います。

まずは12月

フロントのダウンフォース出すのにカナード作りました。



いつものごとくマスター作って型作ってカーボンで製作

片側だいたい150g



装着するとこんな感じ。バンパーに張り付けてマスター作ったのでフィッティングはバッチリ!



あとはバネを変えました。車が跳ねるのをどうにかしたいとHALに相談して、ストロークからレートを計算して貰いヘルパーもいれることに。
リアだけですがHALユーザーになりました。



ちなみに短いバネを選択したので、軽量化にもなりました。

今までのバネが1900g



新しいバネがヘルパー込みで1700g



両方でバネ下400g軽量化です。

ここまでやってテストのために岡国へ走りにいきましたが・・・

3周でドラシャブロー・・・



ヘルパー導入でリアのストロークが稼げるようになったのでトラクションはよくかかるようになったのを感じていたので、それが耐えられなかったのだと思います。

帰ってばらしてみると見事にねじ切れてました・・・



ただ、Half Way製のドラシャですが、何だかんだ7年も使っていたので経年劣化で、むしろ今のトルクでよくもっていた方だと思います。

手がべとべとになるので写真はありませんが、グリスだけ入れ替えてアメリカ製のドラシャに交換しました。

12月もほとんど走れずに今シーズンは何だか噛み合わない感じです・・・

1月編に続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/06 23:11:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘルパー戻し
モスさん

BL5FW、車高調セッティング2回目
こーづきさん

ジネッタG4 AVOダンパーのスプ ...
高山健司さん

スプリングセッティングの基礎
みか@NDTurboさん

この記事へのコメント

2022年3月7日 11:30
マジですか。こんなにねじ切れるとは…
まともに走るとどのくらいのタイムになるのやら…
コメントへの返答
2022年3月8日 0:39
ねじ切れは珍しいですよね‥
なかなかまともに走れないからタイムアタックは難しいです(笑)
2022年3月12日 17:25
最近どうしてるかなっと思ってたら...
突起物増えて本格的なアタック仕様になってきましたね~(笑)
コメントへの返答
2022年3月14日 3:13
いやー相変わらず、車作っては走らしてますよ⭐︎
ナンバーを切る決断をしてから色々やりたい事が増えてしまいました(笑)
2022年3月12日 20:58
一発破壊のお手本のような折れっぷりですね(笑)
私もドラシャ折れました。
当時は強度UP最終ヴァージョンではなかったらしく、最終ヴァージョンを付けてからは折れませんでした。
コメントへの返答
2022年3月14日 3:16
こんなネジ切れ方するのかとビックリしました(笑)
僕のが最終バージョンだったのかは分かりませんが、意外と持ちましたね。
ただ値段がちょっと高くて‥
アメリカンドラシャの方が安いんですよね。強度も1000馬力対応みたいな訳分からないのもありますし(笑)

プロフィール

「@Eishing++ あらら‥クランクセンサーとかですかね?!早く全開でサーキット走れるようになるといいですね!」
何シテル?   12/20 00:07
きょんMR-Sです。よろしくお願いします。 MR-Sには5年ほど乗っています。 車はMR-Sが一台目でずっと変わってません。 バイクはNSR250→C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オリジナル ロールゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 21:02:27
電動ウォーターポンプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 08:24:18
Abflug GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 11:52:15

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在MRーSに乗って、10年☆ ノーマルからこつこつ手を加えて走っています。 K20A  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation