• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKYBLUE34のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

テールランプ塗装

今日は朝からかなりの寒さ。

外の覗くと34は真っ白に凍結・・・これじゃあ、ノーマルタイヤじゃ危ないな。
と思いつつ、ダラダラしてしまい、9時。

なんとなく34のテールレンズを見てみると、
ん~、透明??こんなに透明だっけ??
という色をしていたので、いつかはやろうと思っていた塗装を始めてしまいました。


チューニングとは言えないけど、こんなことをしていた方が精神安定剤になるかも!?

使用するのは、レンズなどの塗装用の「レンズペイントカラースプレー クリアーレッド」です。


ひさしぶりにガチャガチャして、テールレンズのユニットを取り外して、とりあえず片方を塗装してみました。

左が塗装した方です。かなり印象は変わります。このあと、もう少し濃くしてみました。乾燥させて、さっそく装着!

個人的にはやっぱりこっちの方が締まりますね!確か純正もこのくらだったような・・・。

ちなみにビフォアーアフターを並べると、こんな感じです。

テールレンズなので、自分ではまったく見えないところですが、もう15年目の車なので、ここだけでも新しくなった気分です。

さぁ、明日こそ帰ろう!!

Posted at 2015/12/29 16:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

年末年始

昨日でようやく仕事が終わった・・・。

なんか今年もいろいろありすぎで、今日は全身の力が抜けたように爆睡・・・

起きたら、なんと12時!

部屋の掃除やら、何やらしていたら、こんな時間になっちゃった・・・。

さぁ、何年振りかに年末年始に実家に帰ろうかな??

このまま、ここにいたら精神的によろしくないので、

少しでもリフレッシュしたい。。。

出発は明日として、34、ミラちゃん、どっち使おうかな???

雪は降らなそうだし、34でいいかな???

最近、独り言が多い、ブログですみません。
Posted at 2015/12/28 17:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

独り言・・・②

久々にドライブに行ってきました・・・けど、なんかいつもと違う・・・

まずは、寄居まで出て、定峰峠抜けて、再び国道140へ。

そのまま、南下して滝沢ダムまで行ってきました!

でも・・・写真を1枚も撮ってない・・・

別にカメラを忘れたわけじゃないんだけど、なんか帰ってきたら、ゼロ枚。

なんか最近、おかしいな・・・・はぁ↘



まだ、出かけられるだけいいのかな??

Posted at 2015/12/20 16:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

独り言・・・

最近、燃え尽き症候群っていうんですかね?

仕事に対して、まったく身が入らない・・・

私生活もボロボロ・・・(泣)

というのも、自分の負かされた仕事を一生懸命にやっているのだけど、

上層部はそれを望んでいない感じ。

しかし、対外的には自分の仕事でPRしている・・・

いったいなんなんだろう??

上層部のコネクションとは、せいぜい地方新聞の記者とよい関係を保つこと。

しかし、自分は全国紙の記者と対等に渡り合えること。

実際に、その結果は如実に表れているのに、それを煙たいと感じているらしい。

これ以上、今の環境がつづくと、っていうか、すでに精神的におかしくなってきてる。

本気で転職を考えなくちゃね!

このままだと、ここにいいように利用されて骨抜きにされてポイッって感じ・・・

という独り言でした・・・
Posted at 2015/12/12 19:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2015年12月06日 イイね!

今年最後?の赤城山

久しぶりに日曜日が休みになったので、洗車&ドライブしたくなって、いつ以来でしょう?赤城山に行ってみました。

のんびりといつものコースを上がっていって、鳥居をくぐります。





途中、ワインディングを上がって行きましたが、ところどころに雪がありました。
いつかはわかりませんが、もう降ったんですね。
おそらく今回が今年最後の赤城山になってしまうのかな?と思います。



いつもの赤城神社につきました。



けど・・・トイレに行こうとしたら、冬季閉鎖中なので、別の駐車場に移動。



ここには雪を掃き寄せた跡がありました。もう、冬なんですね。。。
ふと、山の上の方を見ると、しっかりと白くなっていました。



おそらく、今回は今年最後の赤城山になりそうです。

冬季は34も封印することになります。
12月が走り納めになってしまうので、
休みが取れたら、またどこかに行ってみようかな?

そういえば、オイルとブレーキフルードが交換時期に来ているみたい。
オイルはいつもの「ENDURANCE 10W-50 SM100%」の買い置きがありますが、
冬には固すぎるかな?皆さんは冬季、どんなオイルにしてますか?
ブレーキフルードはこれまで「nismo VERUSPEED (BF-5)」を使っていましたが、
もう絶版なんですかね?検索しても見当たらない・・・

オイルとブレーキフルード、お勧めがありましたら、教えてください!

Posted at 2015/12/06 17:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SKYBLUE34です。時間ができたときに更新していきますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]STRANGE ボンネットダンパー(軽量タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 22:46:16
ヘッドライトレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 09:36:23
ターボタイマー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 14:21:44

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ようやく探し当てたベイサイドブルーのER34。 購入時の走行距離は3万キロで、ドノーマル ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤&買い物用のセカンドカーです。 燃費が良くて便利な車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
屋久島まで走破したり、北陸地方までの下道日帰りドライブ、通算で北陸‐関東の下道往復50回 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation