• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

あ、たまイタい・・・(タワ-バ-とクリップ補強の相性・前編)の巻

ご心配をおかけしました・・・。(汗)


すこしお休みを頂きましたが、もう

よくなりましたので、大丈夫です!

忙しいといろいろなモノがタマって(?)

きますので、皆さんも気をつけましょう!


と、いうことで、タイトルとは全く関係ないのですが

サブタイトルの件、ホントは昨日アップする予定

だったモノを今日、お伝えしたいと思いマス!


都合により写真がまだ用意されてないのですが、

実は今回、CL-1ユ-ロR用純正タワ-バ-と

社外のもおまけで2本セッ・・・セットできまして、

エッ!2ホンも入るの?(汗)

と、思いきや、この前のオフ会でも皆さん

付けられていたようなので、なんだか

イケそうな気がしてきました!(笑)


で、イキなり2本はキツイ(?)ので

まずは純正から試すことに。


会社を出るとすぐにいつものテストコ-スですので

また期待に股間のしめじがエリンギ(!)になってしまい

盗難防止用のハンドルロックと化してしまいました・・・(嘘です)


冗談はさておき、走り出すと早くも違いがあらわれ、まず

段差乗り越えがいくぶんスム-ズになった気がします。

あとは、手ごたえ感が増して直進性がよくなり、

最も変化が現れたのが、例のギャップ乗り越え時で

いままでは左右のアシがバラバラに動いていた感が

あったのですが、イクときはいっしょ(?)とばかり

安定性が増しました!


反面、細かいコツコツした振動がずっとハンドルに伝わって

くるのが気になった点ですが、先にクリップ補強を施工してある

こともあり、他のメリットとくらべると微々たるモノです。

いままでタワ-バ-は取り付けたことがなく、今回がはじめて

でしたが、純正といえどもアナどれない、というのが本音です!


次回は、もう1本追加で2本攻め(?)のインプレをお伝えしたいと

思いマス♪




ブログ一覧 | 補強 | クルマ
Posted at 2010/03/09 00:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 1:47
無限でも、Sleepy工房でもいいから、極太の付けると更に違うよ

うちのだと、段差超えの挙動が一気に来るようになって
1輪くらい浮いてても、路面に追従する気が無いようで
車高調と前後のタワーバーが協力して、すばらしい乗り心地ですw

純正のは、しなやかな動きな上に長持ちしそうです
太くて硬いだけじゃ、ダメって事ですねw
コメントへの返答
2010年3月9日 8:02
なるほど、的確なアドバイスで参考に

なります♪

後述しますが、フロント追加したら今度は

後ろがもの足りなくなってしまい・・・。(汗)

今後、リヤも含めて検討したいと思います!
2010年3月9日 3:10
うちもSleepy工房製をおすすめしますね。
レート16kくらいでもへこたれないですし。
某オー○ショ○で売られてますよ~
コメントへの返答
2010年3月9日 8:01
情報提供、ありがとうございます!

早速、探しにイってみマス!
2010年3月9日 12:32
アンダーバーも効きますよー(・-・*)ヌフフ♪
コメントへの返答
2010年3月10日 2:33
アドバイスありがとうございマス♪

ロアア-ムバ-ですよね?

以前、エクシヴの時には付けていたことが

あって、コ-ナ-でのクルマの入りが

よかったので、検討中です!
2010年3月9日 13:38
やはり横を繋ぐ棒は効き目があるんですね。
Sleepy工房製は確かに効きますね。

リアは日産時代もそうでいたが入れると違いがでますね~。

後はフロアー下の車体中央も補強出来るといいんですがね・・・。

何か方法を考えないと。
コメントへの返答
2010年3月10日 2:36
先日はありがとうございました!

おかげさまで効果大、です♪

フロアに関しては、現在、とあるモノを

考え中でして・・・。

近日中に公開したいと思います!
2010年3月9日 20:14
工房は、みんカラにいますよw
ウチのお友達リストにも居るよ

ところで、CL/CF用の在庫もう無くなってなかったかなぁ?
オクに出回ってるヤツを探すしかないかも
コメントへの返答
2010年3月10日 2:40
たびたびご親切にありがとうございます♪

狄雲さんのリストからおじゃましてみます!

オクも探してみたいと思います♪
2010年3月10日 0:35
2本の

タワーバー…


タワーバーの使い方は

右の足と左の足をつなぎます

(*゜∀゜)=3マルミエダヨ

(/ω\*)ミナイデ


もう1本で

手を♪

(//∇//)


そのまま

ハンドルロックを

(*゜∀゜)=3ドーン♪
コメントへの返答
2010年3月10日 2:49
そうそう、ハンドルをロックして降りれな~い、

って!(汗)


そんなプレイがあったとは!メモメモ・・・

メモ?

もめ?(笑)


いつも楽しいコメント、ありがとうございます♪

また、遊びにきてくださいね♪


プロフィール

「ブログ中のダクトの長さ、正しくは80cmと40cmでした(^^;)」
何シテル?   04/30 21:04
ほぼ毎日のようにDC2インテ用の純正エアクリで かの有名な『〇限エアクリ』の性能を凌駕すべく日夜、 汗かきベソかきマス・・・していマスタが、やはり ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード なんちゃってュ ーロであーる (ホンダ アコード)
EK9からの乗り換えでしたが、諸事情により約2年半で また手放す事に・・・。 トータル ...
ホンダ シビックタイプR EK9シビックタイプR (ホンダ シビックタイプR)
エンジンはノーマルでしたが、ATSのカーボンデフと クロス、ファイナル変更と併せて冷却 ...
ホンダ トルネオ トルネ王号 (ホンダ トルネオ)
運動性と快適性の両立はクリップ補強と つっぱり棒補強、および静音化で 初期の目標を達 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation