• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4nzigenの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年5月28日

自宅手洗い洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨の時期を迎える前にしっかり目に洗車を敢行。
まだ前回からそんなに経ってない(確か先週やったばかり)ので撥水性は十分だが、今回は下地から綺麗にした上で再度ボディコーティングをやった。

まずはシャンプーで汚れを落とす。
2
前はまだ下地を綺麗にしてないのにワックスを施工したのでボディに水垢、ウォータースポットなど残っててザラついてたので、コンパウンドでしっかり磨いてそれらを極力除去する。
3
コンパウンドを拭き取った後、固形ワックスを施工。
曇りだと思ってたが、以外と薄日が差す天気でちょっとワックス塗るにはよろしくなかったが、少し塗って拭き取ってを繰り返し終了。
4
最後にミストコーティングを施工。
乾いた状態でも使えるけど、あまりにボディが暑くなってたので、再度水をかけて濡れた状態にしてスポンジで塗り伸ばし、拭き上げて完了。
5
エンジンルームも軽く拭き上げ。

車内とガラスも同じく。
6
水垢も落として、艶出し&コーティングで納車されてから一番綺麗な状態になった。
7
これで梅雨も怖くない?

しかし、梅雨ですぐ雨降るから洗車しないというのは大変なことになるので、梅雨の晴れ間にはこまめに洗車を心がけようと思う。
黒はサボると大変。
8
懸念事項

ヘッドライト、若干黄ばんできてるのが気になるので、今度はここを綺麗にしてやらないと。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

洗車36回目

難易度:

7ヶ月ぶり手洗い洗車

難易度:

ホイールを洗うという洗車

難易度:

撥水/膜厚ガラスコーティング(メンテナンス)

難易度: ★★★

番外 JC1 ポリッシング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一ヶ月ぶりにTC1000で仕事してた。
もう帰っきて、画像チェック中」
何シテル?   06/16 18:34
2013年式のBMW F31 320dラグジュアリーに乗ってます4nzigen(シンジゲン)と申します。 車の事はもちろんですが、あくまでも日記として更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式 F31 320dツーリング ラグジュアリーです。 諸事情により、E90 3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年式 E90 323i Mスポーツ E90 323i Mスポーツは2006年9月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式 E46 318i Mスポ後期型(2L DOHCバルトロ )5MTです。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2003年式アコードワゴン24T SP(スポーツパッケージ)です。 広いラゲッジルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation