• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4nzigenの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年5月25日

天張り落ち補修2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回補修してから約半年でかなり落ち方が進行してしまった。
2
4箇所、画鋲で留めた。
これから暑くなるに従いどんどん落ちていくと思われる。
一度落ち始めたらもう全落ちするのは時間の問題だろう。
3
助手席側も進んでるけど、鋲がなくなったので今回は見送り。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー塗ってみた

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

アマチュア無線機 ID4100D

難易度: ★★

F30 梅雨前にキイロビンゴールドでフロントウインドウ手入れ

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

コーティング点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月25日 20:36
はじめまして。
私も前車E46の天張りが落ちました。その修理にはござなどに使うびょうを使いました。これでは見栄えが悪いです。

そこで、スプレーのりをスプレーノズルを使って突き刺し、噴霧して接着させてみたらいかがでしょうか?
やってみるのであれば、小さい穴が残るかも知れませんし、私も修理経験がないため自己責任でお願いします。
コメントへの返答
2022年5月26日 16:44
Freedom.jpさん

コメントありがとうございます。

私も46で全落ちしました。
最初は前の方だけでしたが、最終的に天井全体に秒をさしてましたが、今回もそうなりそうです。

ご教授いただいた方法、何か以前youtubeでみた覚えがありますが、シミが残ったりして多少リスクありな感じですね。
まぁ鋲を全体に天井に打つのも如何なものかと思っちゃいますが(笑)

プロフィール

「一ヶ月ぶりにTC1000で仕事してた。
もう帰っきて、画像チェック中」
何シテル?   06/16 18:34
2013年式のBMW F31 320dラグジュアリーに乗ってます4nzigen(シンジゲン)と申します。 車の事はもちろんですが、あくまでも日記として更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式 F31 320dツーリング ラグジュアリーです。 諸事情により、E90 3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年式 E90 323i Mスポーツ E90 323i Mスポーツは2006年9月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式 E46 318i Mスポ後期型(2L DOHCバルトロ )5MTです。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2003年式アコードワゴン24T SP(スポーツパッケージ)です。 広いラゲッジルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation