• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月02日

氷ノ山へ

氷ノ山へ 妻と子供が丸一日お友達と遊びに行くと聞いたなら、一人遊びのチャンス到来です!!
しかも梅雨の合間の晴れ間が見込める日だったので、これは早朝ドライブか山登りかどっちかに行かないといけないな〜、と考えて2か月連続で山登りに行くことに決め、
7月2日(日)、兵庫県最高峰の氷ノ山(1510m)に初めて行ってきました。

早起きして4時半に出発し、兵庫県側の登山口である福定親水公園まで約2時間の道のりですが、前日は一日中雨だったので道中は霧ばっかりでした。
現地駐車場は20台くらいしか停められないのですが、なんとか空きがあるうちに到着。


福定親水公園の風景も、花や緑は濡れていますが、山の上は晴天っぽいので、期待して6時50分に出発します!



氷ノ山越まで上がり、山頂から東尾根を経由して下りるルートに向かいます。


登り始めると程なく滝が現れました!



布滝と不動滝という滝があり、どちらも水量も豊富で力強い滝でした。


このルートはこの後も沢沿いに歩いたり、沢を何度も越えながら進んで行きます。



ルートは間違いにくい様になってはいますが、滑りそうな箇所が多くてちょっと気が抜けない感じでした。


しかし、水場が多い山って楽しいですね!湧き出している場所を見つけるとテンションが上がり、水の流れる音を聞きながら登るのはリラックスもできます。
豊かな緑を感じながらゆったり登っていると、尾根に到着し、鳥取側からのルートと合流し、人も増えてきます。
そして、景色を眺めると雲海が出てました!


雲海が見えるかな〜と期待していたので、更にワクワクが高まります〜!

鳥取側からの登山者の方とおしゃべりしたのち、頂上までいそいそと向かい、9時ちょうどに山頂に到着しました〜!!!






どっちを見ても雲海だらけで、遠くに大山らしき山が見えていました。
こんな景色も雨の後ならではでしょうか?
もっと高い山でイメージする様な景色を拝むことができました!


久しぶりに山頂でカップ麺が食べたかったので、今回は水筒にお湯を入れて持ってきてみたんですが、全く問題なくカップ麺を美味しくいただけました!

やっぱり山頂でのラーメンは最高です( ^∀^)

30分程山頂で過ごし、東尾根に向かうために神大ヒュッテ方面に向かいます。


ここからは下りがメインになるのですが、東尾根ルートも沢があるルートで、上りで通ったルートより少し暗い感じのルートでした。



その分、緑の濃いところもあり,この画像の様に光が入る原生林みたいなところは美しい森でした。

一気に下り、林道に出たところで登山道は終わりです。


登山口からは林道を歩いて出発地点まで戻るんですが、スキー場の中を歩いて抜けて行きます。


2kmくらい歩いて出発地点の福定親水公園に到着!


11時20分に帰着。
休憩含めて合計4時間30分、12kmの山歩きでした。

1か月前に大山に行った時、もうちょっと長い距離を歩きたいな〜と思っていたので、コース図の距離だけをみて氷ノ山に行ったんですが、思っていた以上に変化が多い山登りで楽しめました!
でも、もう少しゆっくり回る様にペース配分を考えないと筋肉痛になってしまいそうです。
ブログ一覧 | 早朝ドライブ | 日記
Posted at 2023/07/02 22:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

週末日記143 ~ 福智山のススキ ...
しゃこべぇ♪さん

檜洞丸(箒沢から石棚山稜ルート)
フィニヨンさん

土歩き、山は秋の実り
めりーさん

23/8/18 富士山登山 富士宮 ...
monsterGRBさん

涸沢カールと奥穂高岳
マタムネさん

7/26 富士山 御殿場口から双子山
monsterGRBさん

この記事へのコメント

2023年7月6日 21:01
5本のルートがある内の3本制覇してるんですが、見事に通ったことが無い2本のルートを行かれてたので、参考になりました^^
コメントへの返答
2023年7月6日 23:46
若桜側から登ってくる方がかなり多く感じましたが、今回は養父市内で久しぶりに走りたい道があったので、兵庫県側から登ってみたんです!
ちなみに仙谷ルートというところは崩落で通行止めになってました。
ルートを調べて、10km以上歩きたかったのでこのルートにしたんですが、何があるか知らないまま歩いてみたんですが、水の豊富な森の中のルートという感じでした。
駐車場が少ないので満車だと更に遠くに停めないといけないかも? だけが不安なルートです(^^;)

プロフィール

「武蔵野エレジーを聞く」
何シテル?   12/05 22:21
中途半端な車好き… とにかくドライブするのが大好きです! 車でお出かけするのが楽しくて休日になればウロウロしています! みんカラの皆様のブログを見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

兵庫県道25号阿万福良湊線  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 00:20:28

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
【選んだ理由】 ・以前から仕事で同車種、同グレードに何度か乗っており、使い勝手の良さや案 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
SG5フォレスターからの乗り換えです。 家族が増えたことで広い車にしたかったということ ...
スズキ その他 スズキ その他
ソコソコ速くて、どこでも行ける便利なヤツです! 約8年、通勤専用で使いましたが、車通勤 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
土日しか乗りませんが、年間2万kmペースで酷使しています(爆) どんな場所にもドライブ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation