• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

マイチェン完了?

マイチェン完了? 前回のとは似てるけどチト違う?




ところでアルミ複合版にも種類が有るでございますな。
曲げ易かったり割れ易かったり、シワが寄り易かったり。。

売ってるモノ見てもどこ製かワカラナイのが問題www

ブログ一覧 | レビンなコト | 日記
Posted at 2011/08/02 23:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年8月3日 1:23
風の気持ちが通じたんですね?

そこから出たいと。
コメントへの返答
2011年8月3日 22:25
前のヤツでも出口は有ったんですヨ。

ただ少し、洗礼されたかと。。?
2011年8月3日 1:45
初コメ失礼しま~す。

アルミ複合板は加工しやすいしボクも

好んで使っていますが...

種類があったんですねぇ~

今まで疑問に思ってましたが

謎が説けた気がします。

参考にさせていただきます。



コメントへの返答
2011年8月3日 22:31
コメント有り難うございます♪

切り出して平らなまま使うならどれでも一緒だと思いますが・・・

曲げたり折ったりするとアレレ?って感じしましたデス(^^;;

仰るように使い易い便利素材ですものね。
お互いレッツ工作楽しみましょう♪
2011年8月3日 12:07
「バッチ方式」と「連続生産方式」があって、ソリや膨れが少ないのは「連続生産方式」。
んで、心材のポリエチレン樹脂によっても特性変わる。
これ、再生品とかだと、ちょっとヤバメ(中国製のほとんどがこれね)
んで、んでアルミの表面塗装によっても、また変わっちゃうしね。
線膨張率なんかも製品によってかなり差があります。
国内でも数社製造メーカーあるし、輸入物も多い。
一般的なホームセンターに置いてあるものは中国、台湾製のものかな?

なので、正直「アタリハズレ」の多い素材だったりするのよ(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月3日 22:35
当たり外れは体得したのですが、その見分け方を教えてプリーズ!!

つかアレか!
ひでさん会社に貰いに行けば問題解決?

解体した中古で良いんですけど(^^;;


2011年8月3日 19:30
また…カッコイイの作っちゃって~~(^ ^;)

凄い真似したいけど…3秒で諦めました(^ ^;)

とりあえずランドセルベルトでもかえようかな?

ランドセルベルト…片岡くんがかなりツボの様子(^▽^)V
コメントへの返答
2011年8月3日 22:45
オイラからしたら濡れせんべい作る方が上級者コースっす(爆)

構想は事前に練っといて、
型紙製作から初めて1日有れば出来ますよ♪
A井さんの好きな分野だと思いますけど(^^)

好評頂き有り難うございます。
ゆりか嬢のツボも突けるように精進します(違)


2011年8月3日 21:14
ん~・・・・・

素朴な質問でムカッとするかもしれませんが・・・・・
ディフューザーの効果って・・・・いかほどなんでしょうか?

昔の人間過ぎて、この効果に疑問点しか感じないんですが、最近の車屋さんはみ~んなつけますよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

変わるんですか?(大マヂ)
コメントへの返答
2011年8月3日 23:06
そうゆう質問は事務所を通していただかないと、、、(^^;
つかもう200回くらい聞かれてますケドw

だいたい、
「気のせいくらいには効くよ」って答えてます(笑)

真面目に答えると、FR車のフロント荷重はドライバーが作れば良い物だと思ってます。
でも、作る動作をしたくないけど荷重(接地圧)が欲しいときに、少しは手助けしてくれてると思いますヨ。

オイラにとって第一義は「タイヤを隠す」事なので、カナード形状はついでのオマケだったりってのが正直な所です。
2011年8月3日 22:08
しびれる形してますね~~!
かっこいいっす。

これで ここ一番で自分を信じて踏み込んでイケますよね(^▽^)V

コメントへの返答
2011年8月3日 23:12
そーゆー事なんですよね!!

「これだけ手間ヒマ掛けて苦労してやってんだから」って言う思い込み補助アイテムでも十分です(^^)
2011年8月3日 23:17
デザインが素敵です!!
カッコイイは効くと思います。
自分で手を掛けたのならなおさら!!
機能も大事ですがカッコイイのモチベーションが自分は好きですww

86MAX読み返しちゃいましたww

コメントへの返答
2011年8月3日 23:26
カッコイイは効く♪
カワイイは作れる♪
きっと、そーゆー事ですよね(違?)

大事な物は省く。
余計なモノは付け足す。
86MAX時代から信念は変わらずですハイ(^^)
2011年8月4日 11:20
ウチは今は使ってないよ。
高い部材だもんww
見分け方は、国内メーカーのものならば、保護紙とか裏紙とかに会社名が入ってる可能性が高い。
小売り用にカットされたものだと、簡単には解らないなぁ・・・。
粗悪なものは、ソリが出てるので、良くみてソリがあるものは避けた方が良いって言うくらい。。。
コメントへの返答
2011年8月4日 22:00
曲げや折りが前提ならまたあえての国産外チョイスも考えられそうですね。

今度、気に入ったのに出会ったら調べておこうと思います。

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation