• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

岡山国際行ってきたヨ

今回はロードスターのパーティーレース、ひでさんのサポートです。

なんでも、筑波や袖ヶ浦を舞台にしてたのに岡国もシリーズ戦に加えたらしい!

でも、やっぱエントラント少ない気味。
その原因、遠いってだけじゃ無い気がして、なんでだろうねー?って話ししてる中で聞いてみた。
オイラ「全戦のウチ一戦は省く(シリーズポイントの)計算システムなのも有るんじゃない?」
ひでさん「そんな事無い。全戦の合計で計算だから!」って。

自分で調べてみたらやっぱり5戦中4戦の合計なんだケドな(-_-)


前日、土曜日の早朝着だったけど、
パーティーレース枠の練習走行は夕方に30分一本しかない。せっかく岡山まで来てたったそんだけじゃモモモモッタイナーイ♪って思って、聞いてみた。
オ「(別イベントだけど主催一緒の)サーキットトライアルもエントリーしたらもっと練習出来たんじゃないの?」
ひ「タイスケ的に無理なの!いつもそうなの!!」

同クラスのライバルはサーキットトライアル枠でも走行してたケドな(-_-)


話しを続けてると喧嘩になりそうなんで(爆)、オイラはサーキット内を探索にレッツゴー!


岡国に来場するのはこれで4回目だけど、今までは自分が走行だったからな〜
一応動ける範疇で見てはいたけど、、車の準備考えるとなかなか余裕は無かった。。

改めて見てみると、、、、



コースは広いけど観戦ポイント間は動き易くてGoo。
つか、観客が良い場所で観覧出来るように作ってありますね〜

写真撮るにしても、フェンスが開けてあるし、プレスじゃなくてもほぼ同じ場所で撮れちゃう(撮れるようにしてくれてる)。親切ですよ〜♪

それも有ってか、土曜日の時点からカメラ持ってる人非常に多いです。


チビッコも!


カメッコも!?


俺だって!俺だってぇ〜!!(カイ風)


コース上はF3とかGT ASIAとか、見栄えのいいマシン達が沢山だし。。
ホント、こんな事ならオイラも本気カメラ持ってくれば良かったナwww

こんなにゆとり持ってウロウロ出来たの初めてだったんで、かえって自分が走行する時にも役に立ちそうな新発見も出来ました♪収穫!(^^)



さてさて、オイラ初めて見るGT ASIAってなんJARO?



船積みのコンテナでみなさん外国から来てるっぽい。
ってたぶんアジアからだろう(アジアって何処だ?)


確かにマシンもアジアン風味っぽい





チャンネーもアジアっぽい。でもアジアンっぽくは無い。ましてや馬場園では無い。





台数もまぁまぁ。
作りはFIA GT?ちゃんとしてるね!!



見てても、V10とかV12とかで音が良いし、回転数もGT300より廻してるような気がする。
リストリクターがデカイのかな?

オイラ的には、さわやかアウデーのR8が一番カッコ良かったなぁ(画像ねぇやw)


そしていよいよロードスターの練習走行前、

タイヤが左側ばかり減ってるから聞いてみた。
オ「このタイヤローテーション無いスよね。左右入れ替えた方が良くなくて?(セイラさん風)」
ひ「ローテーション有るだろ!そんなにヘラねぇから大丈夫だ!!」

、、、、少しした頃「よし!変えるか!」って言い出したw


そんな1日目も無事に?終了

サーキットで味わう夕方のピット風景好きだな〜



ロッジに戻って車載見てDMD(ダメ出し)しておやすみマーヤ。
オイラの寝落ちの速さを見せつけてやりました(謎)

一夜明けてパーティーレース予選
オ「台数的にコースはガラガラな筈。序盤に上のクラスのマシンに気を使うよりも、最初から一番ケツで出れば良くなくて?(セイラさん風)」
ひ「おぅ!そうだな」
珍しく素直に聞き入れてくれたと思ったほんの数秒後、
「出るわ。悲しいけど、コレ予戦なのよね」中尉でも無いのに前の方に行っちゃったwww
ひでさんのバカ!オイラもう知らない!(フラゥボウ風ハイジ風でした)


走行の内容は本人ブログ(書くのか?)を参照いただくとして〜


結果は予選ポールでCR樹立!


決勝前、GoProがフリーズしちゃって電源OFFも出来ないらしい時〜
オ「バッテリー抜けば良くなくて?」
ひ「コレは抜けないの!そういう風に出来てんの!!」

オイラネットで調べてみたらやっぱバッテリー抜くって載ってたんで、再度聞いた時には既に自分で外してた。
温厚なオイラも流石にカッとなり「だから外せんじゃんよ!」つったら
「内蔵電池は外せねぇんだよ」とか関係無い事言ってたww

これって、どっきりカメラで理不尽グランプリでもやってるのかな?
この様子を隠しカメラで撮られてる?
オイラの大人力が試されてるような気がしました。

そんな、思い込みが激しい上に素直に間違い認めないオジさんひでさんですが、
決勝はポールtoウィンシステムで優勝!そしてCR更新!
自分のレコードタイムは自分で破る。
ビーボより美味いのはビーボだけ状態でした(古)

おめでとうございます!


終わってまったりしてたらじゃがいもさん登場〜



実は前日にも連絡貰ってたのですが、電話鳴ってるの気付かず大変失礼いたしました(^^;;
短い間でしたが逢えて良かったデス!
お忙しい中ありがとうございました〜♪(^^)

今年のハチフェスは前夜祭&ギャラリーで楽しめたらイイナ!
ブログ一覧 | 日常なコト | 日記
Posted at 2013/07/02 13:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイエットは一番の整形
Mayu-Boxさん

ホロ苦いFSWデビュー(By M4 ...
バッカス64さん

奥祖谷二重かずら橋
coba garageさん

あっという間に10月ですね
R_35さん

真っ黒い雲に突入
chishiruさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 14:26
高次元な大人のやりとりですね ははは( ´ ▽ ` )ノ

遠くまでお疲れさまでした
コメントへの返答
2013年7月2日 20:33
貴方なら何となく想像つくのでは(^^)

遠くですが、走ってればそのうち着きますね〜。
交代で運転なら楽勝ですよ♪
2013年7月2日 15:07
パス、有難う御座いましたw

なにげにGTアジアって初耳やったんですけど・・・・
しろはチさんも初耳やったんですねww

ハチフェスはガッツリ絡めたらイイですね~♪
コメントへの返答
2013年7月2日 20:36
どういたしまして!

GTアジア、知らなかったのが申し訳なくなるくらいになかなかでしたね(^^;;

その時が来たらガッツリお願いします!
2013年7月2日 17:47
コメント失礼します。
ロードスターパーティーレース・・・タイム差が結構ありすぎな感じがしました。

トップ集団は気合が入ってましたねぇ。
慣れてない方々もいたようですね。
当日は、2コーナーのコーナーポストで旗振りしてました。^^;
今回は最終コーナー手前と2コーナー出口が鬼門だったようですね。
1台2コーナー出口でウォールにヒットしてた車があったようですが、私の位置からはブラインドで
見えなかったんです。イエローは振ってましたけど。

遠方よりお疲れさまでした。
これに懲りずにまたいらしてください。

コメント失礼いたしました。
コメントへの返答
2013年7月2日 21:03
コメントありがとうございます!
まさかコースマーシャルの方から頂けるとは(^^;;;

確かに、ワンメイクの公式戦とは思えない程タイムバラけましたよね〜
パーティーレース参加者は初コースの人が多かったと思いますが、岡国は関東には無い種類のコースで皆さん楽しめたと思いますヨ!

2コーナーや最終はタイムアップのキモとされてますから、そこが判ってる人ほどハッスルしちゃうんじゃ無いデスかね?(苦笑)

岡国は職員の方、オフィシャル、マーシャルの方、警備の方、みなさん気さくでとても居心地の良いサーキットだと感じています。
これからも必ず訪れます!
こちらこそ、宜しくお願いします!!
2013年7月2日 21:10

遠征お疲れさまでした!!

やり取りが往年の「カンニング」みたいですね^^;

でも、お互いのレースの時にサポートする、不変の関係がうらやましいです♪^^



今回の1番は「さわやかアウデー」www
トイレの臭いじゃなくオイルの良い匂いだと思われww



一押しちゃん・・・・馬場ちゃんと比べないで!!( T T)v

と思いつつ、スーパーアグリチームカラーの右の子が好みでした^^
ちゃんちゃん♪
コメントへの返答
2013年7月2日 21:57
流石GTO師匠!ウマい事言いますわぁ〜

じゃ、今度から竹山って呼ぼうかと思ってロンハー見てみたら本家は「バカ」って呼ばれてましたw

でも流石にそれは失礼なんで、やっぱ竹山にします。
ロデオの音楽で頭に水ぶっかけてみます。

僕の姿が見えなくなったら、たぶん殺されたと思って下さいwww

さわやかアウデーが一位とは流石お目が高い!!

馬場園ちゃんってより向井亜紀ちゃんでしたねw

好みが一般的過ぎて変態っぽく有りませんよ!
もう少し外し気味に行きて行きましょう!お互いにwww
2013年7月2日 21:35
お2人のやり取りが面白くて、ニヤニヤしながら読んじゃいました(~o~)

しろはチさんのサポートなら、ひでさんも安心して走行に集中できたのではないでしょうか?
遠くまで、お疲れ様でした( ・∀・)っ旦チャー飲め
コメントへの返答
2013年7月2日 22:11
悲しいけどコレ、ノンフィクションなのよねw

良いサポート=良い気付かせ屋。ってよなはちが言ってた時、正にその通りだな。って。。
何をどう足掻いても走るのはドライバーですからね。
そのドライバーがなるべく良い結果を得られるように、喧嘩してでも煙たがられてでもバシバシ言ってあげるのが良い事なのかな?とは思います(^^;;

>( ・∀・)っ旦チャー飲め
意味が判りません(T_T)


2013年7月2日 21:49
お疲れさまでした~。
数年前に、岡国チャレンジカップのハチロククラスに参戦されている方に


レース前日の夜9時に『明日来るよね?』
って呼び出されて、次の日の朝5時に岡国に向かって出発したのを思い出しながら読んでました(^-^;(笑)
(ちょうど偶然ハチロクフェスと同じ日でした!)


岡国は雪の日に走りましたが
機会があったら、また走ってみたいサーキットです(^_^ゞ
コメントへの返答
2013年7月2日 22:35
「来るよな!」は
「来てくれ!」って事と同意だよね(^^)

存在が求められてるって事ですよ。
チャレンジカップは本気度高いレースですよね。
僕も数年前、岡国に最初に行った時にやってました!
その走行やタイム見てて、「スリックとはいえ、N1のハチロクに負ける訳イカねー!!」って奮起したの思い出した(^^;;

岡国は、走っても楽しいし見てても面白い♪
2013年7月3日 23:29
ひでおとーさんとのやり取りを、なんだか想像しながら読んじゃいました(笑)!
そんなやり取りも、まあ、いつもの雰囲気でしょうか(爆)。

ポールトウウインにCR樹立すばらしい!おめでとうございますwww!
コメントへの返答
2013年7月4日 0:06
いつもの事だけに余計困る感じデスがwww

まぁ、臨機応変で八方美人で人の話し聞いてないO型の僕だから対応出来ますが、一語一句を真剣に捉えて矛盾は許さないA型の人だったら頭パニクってノイローゼなっちゃうと思います(苦笑)

でも、なんだかんだリスペクトしてるんですよ(^^)

ありがとうございます!
2013年7月5日 1:01
どうも。
竹山こと「バカ」です。

金曜深夜からお疲れ様でした。
色々と助かりました。
ありがとう。

レンタカー屋までの高速代とガス代払わにゃいけんし、まぁ近々飲もうか。
コメントへの返答
2013年7月6日 23:56
そんな事言ったら竹山に失礼じゃないですか!
つかザキヤマにも失礼ですよ。

何はともあれ
「おめでとうございます」
でした♪

祝勝会楽しみにしています。
若干怒られる覚悟で居ますが受けて立ちましょう(笑)


プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation