• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月25日

たまには真面目にテストしてみよう

ってのは建て前で、
りぃーだぁ〜の乗ったら自分のでも走りたくなっただけ。

筑波ライセンス更新したら割引券付いて来たから余計にネ(^^;


朝起きたら雪だったけど出発ー!



今日は2000定休日。1000だよ♪

着いて準備したけど路面めっちゃウエットなんで待機ー!




でも、なんか完全には乾きそうにないので走っちゃうコトに。

建て前テストメニュー

・その1
ガスケット抜けは治ったのだろうか?
公道のクネクネ道行ったときは平気だったけど、、、サーキットで平気じゃないと困る。

・その2
足回りのセットちょっと変えてみる。
どこをどうかは秘密だけど、本当の目論見としてはレビン号で生きるなら生かしてみたい部分。
を、トレノ号で検証。ま、変化(の感じ方)は一緒ですからね。
つか、トレノ号の方が全長調整でレビン号より微調整やり易かったりも(苦笑)

・その3
某月刊DVDで見たエア圧温感2.8説の検証。
そのクルマと同じZ2☆使ってますから真意が気になる。。

・その4
最近の筑波往復は高速使わず下道なのだ。
その浮いたお金で気になるコレ付けてみた。





んで、いざ走行!
1本目は、旧路面部分はライン上ほぼドライ、新路面部分は均等にしっとりな感じ。

まぁ、足回りで変えた部分はたぶんきっと良い。
そのせいもあってか?エア圧はフロントはそんなには違和感無いけど、リアは有り得ないw
ま、DVDでやってたスイフトとAE86でも違うし、235と195でも違うし、井□選手とオイラでも違うってコトだろうな(自爆)

9周してベスト43.0でピットイン。とにかくリアタイヤが路面に押し付かん!

エアをフロント2.4、リア2.2にして再度コースイン。んで最後に42.665がベストで1本目終了〜

このタイヤ(ダンロップZ2☆SPEC 195/50R15)の、過去ベストが42.5だから路面考えたらまぁまぁかな?



2本目はたしかめ算的な?基本に戻って、エア圧をいつものお気に入り前後2.1に。
リアショックだけSタイヤ仕様(当社基準)に。
たぶん、前脚弄ってロール剛性が上がったからリアも締めたくなったのかと思われる。
、、、とか、専門家風な事言ってみる(自爆)


路面は旧路面は普通にドライ。新路面は他の走行車両の大半が走ってたラインはドライで、オイラがいつも好んで走ってる部分はまだしっとりw
新路面ってのはコーナーで言えば1ヘアと2ヘア(左複合)ですな。

んで、ドライな部分優先だったり、チョイ滑るけどいつも通りだったり、とっかえひっかえいろんなラインで走らせてみたけど、結局最後の最後にアタックした時の42.106がベストだった。


左の紙は1本目。

ベストん時どこ走らせたのかは忘れたけどw  今のタイヤでのベスト更新♪


あ、ガスケットは問題無し。まぁ当然だね(^^;
ヘッド開けついでにお掃除したりちょろっと削ったり磨いたり擦り合わせたりした効果は、、、数字に表れたかどうかは判らないけど、やって良かったとは思う(しかない)な。

そうそう、ボールシートはイイ感じ! レビン号にも付けよう♪

ブログ一覧 | 走行日誌 | 日記
Posted at 2016/02/25 23:44:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年2月26日 5:42
お疲れさまです♪o(*⌒―⌒*)o

噂の(地域限定w)ボールシート、そんなにイイですか♪(///ω///)♪
コメントへの返答
2016年2月26日 10:49
お疲れさまです♪

噂の奴は噂通り?良いと思います(^^d
乗ってる時常に動かしてる部分なんで変化の満足度高いカモ?!
2016年2月26日 19:02
ZⅡスタースペック、製造年やサイズで適正空気圧が全く違いますよ!

僕もそれで悩みましたもん(苦笑)

コメントへの返答
2016年2月26日 23:39
そうなんですよねぇー(^^;
クルマやサイズが変われば尚更の事ですよね。

実際問題、僕らが買うときに製造ロットは選べないですし、、、
だからこそ貪欲に試さなきゃ判らないですね(^_^;)


2016年2月26日 21:37
明日走ります…さて、どうなるか!(笑)
コメントへの返答
2016年2月26日 23:44
attackで2000に居ます。

でうなるか?って、、、
まぁ、いつだって出せた分が実力ですよ( ̄^ ̄)
2016年2月26日 22:58
こんばんは~

>空気圧
FFのヴィヴィオは2.8キロがいい感じです!
が、ハチロクではナイですよね・・・・

空気圧は奥が深いです。今度試しに2.1キロやってみます!
コメントへの返答
2016年2月27日 0:06
FFは高めに落ち着く事が多い感じですね(^^;

低めで使うとタレにくいってのは常識?ですしそのエア圧は見つけ易い気がしますが、予選や一発狙いの時に高めが通用するのか?それがどの程度なのか?は、なかなかわかりずらい気がしますね(^^;

2,1は騙されたと思って騙されてみて下さい(^_^;)

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation