• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

どうやら今年もこの季節がやってきたようだ

どうやら今年もこの季節がやってきたようだ月日が経つのは早いもんだ。

気が付けばもう11月!

12月まであと1ヶ月しか無い・・・


12月と言えば「ハチロク祭」

オイラは勿論、申し込みしましたよ!(今さっきだけどw)

なんでもドリフトクラスは申し込み開始早々に満員御礼とか!
毎年そうだけど86ドリフターは熱いしエラいね〜
レースクラスの人も早めエントリーで主催さんを安心させてあげましょう(笑)

今年はwebエントリーも判り易くなってたから簡単ダヨ♪


レギュレーションやその他詳細、申し込みはコチラ

プロクルーズ

残念ながら、前日の走行は特に設けられておりません。
サーキットは外車屋さんが1日占有なので、もし個人的にエントリーできれば走行出来る可能性は有るかとは思われますが、、、?

なので当日。オイル処理やその他トラブルで赤旗等が出てしまうと、みんなの貴重な走行時間が更に減ってしまいます。
自分の為、人の為。ルールの確認やクルマの準備は入念にして思いっきり楽しみましょう〜♪
Posted at 2015/11/04 11:58:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記
2015年10月24日 イイね!

最後のブルートレイン

そういや「はまなす」撮れんじゃね?

って、北海道行く途中で思い付いた!
いつものように下道で青森に近づいた時、「はまなす」の発車時間に丁度エエの思い出したんだよね。
俺NICE!

でも、駅で撮るのは好きじゃ無い。
青森駅は絶対他に何人か鉄ちゃん居る。
なんか一緒に思われたら嫌だなぁ・・・と。

でも夜だから停車中じゃなきゃ写んないし。。
青森ベイブリッジから撮れないかな?ってロケハンしたけど無理っぽかったんで、運転停車する「蟹田」に行く事に。
ってまぁ、思いっきり駅だけどw 
だけど予想通り誰も居なかった(^^)d


定刻通り、下り「はまなす」が来た!

来た。

けど、、、、通り過ぎて停まったw



機関車入んねーよこれじゃぁ(T_T)
んだよー!停車位置の標識見ときゃ良かったよ〜

つか、この日は何故かED79重連!珍しいんでないかな?



そして客扱い無し、電源車代わりのスハフ14も増結してるって言う・・・マニアにはたまらないイレギュラー編成!

くっそー!こんなレアな時に運良く当たったのにマトモに撮れないなんてぇえ!

つか、他に誰も居ないのにはワケが有ったネ。どーりで今までココで撮った写真見た事無い筈だ(爆)


俺は自分のノープランぶりにほとほと嫌気が差したけど、どうせノープランついでに近くで一夜を明かし翌朝の上りを待って撮ってやった(^^)



赤釜+14系ハネハザ。
超ぅカッコいいゼ!!痺れる!!



この姿を見れる&乗れるのも、北海道新幹線開業までの残り僅か。

また撮りに&乗りに行きたいなぁ〜♪

あー、久しぶりに俺の「はまなす」(Nゲージね)全部出して遊びたくなってきた!
重連したいからED79増車すっかなー?

こうなりゃもう、祭りの準備とか後回しだね!(嘘爆)
Posted at 2015/10/24 13:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記
2015年10月23日 イイね!

DTCCに行って来たよ。

2015 DTCC Rd.3。
今季最終戦の当日は、素晴らしい秋晴れ!

天気が良いと何でも奇麗に見えるネー♪


もともと奇麗なクルマはもっと奇麗に。




かっこいいクルマはもっとカッコ良く。。





ハチロクだって、、、、2割増くらいに見える不思議(過去比)


*乗ってるのは「みんなエスパーだよ」の主人公じゃありません



このマシンは2割引いてもやっぱりカッケぇな。





フェンダーの造形凄いね♪





見る度にいろいろメイク&トライされてるレッド5さん号





記念撮影を撮るw





決勝へ向けて、各車ピットアウト





予選順にダミーグリッドへ。トップはC男選手







見守るNRさん





エスパーいがぽんは5番グリッドだけど、レッド5さんトラブルでリタイアの為4番手からのスタート。





決勝は終始、33番さんを追う展開





トップでチェッカーを受けて帰って来たのはC男!おめでとう〜♪








そんなこんなでしたが、
今回、一番印象に残ってるシーンはこれ



これだけの仲間が出迎えてくれるってのは誇りですね。
中には涙する者も、、、それだけ真剣で、それだけの価値が有ったって事。



「なんだよ最高かよちきしょ〜」

カンパニー新井氏も納得の表情を浮かべ、愛車BMWのナビをすすきのにセットし現地をアディオスした。
Posted at 2015/10/23 13:41:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記
2015年03月29日 イイね!

大事な事→大事ist→ダイジェスト

オイラは別に、人が走ってるの見に行って満足な訳じゃあ無いんですよ。

見る事で学べるから見には行くんだけども。。


自分のクルマ何もしてない訳じゃ無いんですよ。

まずはレビン号。
サス交換ついでに足回りいろいろ点検〜

前の点検から、サーキット3,4回ぶりくらいかな?



もう10年くらい使っててノンO/Hのショック、流石にそろそろだなー
つか、こんなでもまだ使えてる&もうちょっと使えそう?だな。。 
いや、でも。今どきの付けたらきっと違うんだろうなー。
みたいな、、、


アッパーのピロがユルかったから交換。
MNBからMNBに。
ピロ押さえの特殊なナットが緩められないかと思ったらタマタマ良いの有ったヨ



ナックルーロルセンーストラットのボルトはなーんか怪しかったから新品に交換。


塗ってたダンプーは無事装着





hans用6点ベルトに交換



別に優等生ぶる気は無くて、、、趣味で死にたく無いし怪我したくも無いだけ。
それと、誰かにクルマ見られた時にちゃんとしてないとカッコ悪いかなー?と。


16歳の時以来!?New寝袋買ったもんでちょっくら野営に。



西湖サイコー!?





1台丸剥がしの手伝いして




その部品をシゾーカ某所に配達の手伝い。





Newトレノ号は車検取得作業を着々とスローペースで。
ロールケージ外してパッド巻いてまた付けた。





なんだか別に、やってもやんなくても良い事だらけだけっぽいけど、
オイラん中ではやりたいからやってる事だらけ。かなー?
Posted at 2015/03/29 01:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記
2015年03月26日 イイね!

当日のいろいろ


黄色×黄色




何故、こんな目に・・・




だけど祝、初チェッカー?




筑波コロナワールド






スイフット




手の位置カウンター風




いーぴー go home




E.P. vs アズナブル (スピルバーグもビックリ)

Posted at 2015/03/26 22:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation