• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

雨率100%更新中!(T_T)

雨率100%更新中!(T_T)スポーツ走行枠で燃費テストに行って来た。
NS-4ツーリング。ってクラス。
2分30秒以上でストレート180km/h以下の走行が対象。
ま、初心者と軽自動車用のクラスって感じデスね。

天候は微妙。ギリギリドライで走れる気がして行ったけど、
残念。ギリギリウエットだった。
チーム員の雨男パワーに負けたと思われw




2分半切っちゃったら注意されるのかな?って思ってたけど、
そんな余計な心配要らんかった。
多分、シケイン有りならドライでも切れないww

それに乗る度になんかクルマが遅く感じてきた。
つか、ロールバー付いてガス極限満タンだから明らかに重いケドね。
んで、コーナーで挙動乱す事も多くなって来た。
乗ってて「上手く行ってない感じ」がヒシヒシとして焦る。

でも、タイムは最初からしたら6秒くらい速くなってる。
コース条件も変化してるから単純比較な数字じゃ無いけど。。



2枠目は一応燃費走行モード。
どう走ったらお得かを探ってみた。
加減速少なく。高いギアでダラダラ〜っと。
それはそれで、荷重が少ないのに速度は高いんで挙動が不安定。
予想以上に怖い&危ない。
荷重じゃなくステアに頼って曲げるとタイヤの摩耗も進みそうだしなぁ。

やっぱ、アタックよりも「速いエコラン」の方が難しいと痛感(><)
Posted at 2011/07/10 10:53:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記
2011年06月21日 イイね!

クロクロモリモリ

クロクロモリモリロールケージ付けてきた♪

オイラ、自分のクルマにはスチールしか付けた事無いでゴザイマす。
高級素材ズルいでゴザイマすなぁ、軽のクセに。


今日は他に足交換。
アルト用だけど適合外?の仕入れたんで、
付けだけど戻したり、ボヨヨンをチュインしたり、
鬼キャンなっちゃったのゴニョゴニョしたり、

したとかしないとか。

、、、、したとか。
Posted at 2011/06/21 21:56:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記
2011年06月11日 イイね!

アルト+FSW=雨100%

アルト+FSW=雨100%せっかくコースライセンス取ったのに普通の走行会行っちゃったw
ま、K4-GPの練習走行会。K4ライセンスの講習会併催だから。

それにしても雨であった。
こないだも雨だったのに。

でもこないだより路面は多少良かった。
良かった分、頑張ろうかと思ったら頑張れなかった。
つか、頑張る間も無く終了w




アウトラップとインラップしか出来てない=タイム取れてない。
オイラにドラ交代の時に丁度赤旗で中断してて、
コースオープンして1周目チェッカーだもんよ。ツイて無いヨなーwww


でも少し判った。
「頑張る」って行為を進入でしない方が良いみたい。
立ち上がりを頑張る為には進入は頑張らない方が良いのだ。
意外と意外に、初めて走ったこないだの方が良い案配でハマッてたみたい。

つかクルマの操縦性もこないだの方が良かった。
ヘビーウェットで丁度良いって逆にスゲぇなこのクルマ!


つうわけで次は本番カモ?
1000km、10時間?

たぶん給油制限的に燃費レースになるから、速さ勝負はしなくて良い筈。
でも、
同じタイムならよりTNPで。
同じ燃費ならより速くラップ出来た方が良いに決まってる。

速く走る為の事を考えとけば、何の無駄にもならない筈なのだ。
オイラなりに考えとこう。いちおう。。
Posted at 2011/06/11 21:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記
2011年04月25日 イイね!

K4GP 練習走行

FCR予選日の午前中、耐久用白アルトを走らせました。

FSW、旧コースはバイクで走った事有り。
現コースは3.4年前?86で走っ時に9周して、今回乗ったの4周。
で、いまんとこ通算13周。
コース攻略なんてまだ全然判ってないけど、
アルトで走るとそれなりにやりきった感あるな(笑)

今回、4周乗って計測2周。
オイラで2分35秒くらい?
ネオバ+4駆+ダウンサス
ウェットだったから全てが丁度良い感じだった。
つかコントローラブルで結構面白い(^^)

追記:35秒じゃなくて43秒だった(汗)
Posted at 2011/04/25 14:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記
2011年02月04日 イイね!

展開早いぞ

展開早いぞこのチームの方々はオイラとほぼ同業なんで暇な時期も一緒。

だから最近ちょっと暇だからって、、、いろいろヤッチャッテます(^^)
ボンネットとバンパー、リップスポイラーの穴埋め、整形、塗装。


そんでもってオイラが部品用意した分の今日のメニューは
・バケットシート装着
・スピードリミッターカット
・オイルクーラー装着
・追加メーター移設
など、、、






大の大人が寄ってたかって
「どうせならこうすれば?」
「オレはコッチの方が好き」
「なんでオレの言う事聞かねぇんだー?」
とか、、、罵り合いながらクルマ作りw

クルマがだんだんソレっぽくなってくると、
「軽って良いよねー」って誰かが言った。

確かに、自分のクルマでそこまでは。って部分が躊躇無く手をつけられるし、
やればやっただけレースカーっぽくなるしネ!


月末にFSW本コース走らせるって、、、勢い付き過ぎ??



Posted at 2011/02/04 21:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation