• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

2013 DTCC Rd.2に向けて。 その1

9月は十勝行く!
だから、そん時のレビン号に導入予定のあれやこれやをトレノ号に装着してテスト♪
街乗りで問題無い事を確認したので、あとは全開してみましょ!って事で、いつもの?FSWへ。。

本コースは今週末行われるスーパーフォーミュラや併催レースで占有のため走れませんので、ショートコースに行きました。



富士ショートって一体何年振りだろう?
かなり前にロードスターvsAE86って企画の草レースが有って、それに出たのが最初で最後だったw
そん時はロードスターには負けたけどAE86では一等賞取ったような取ってなかったような・・・・(謎忘)

走ってみたらなんか2コーナー内側とか変わってたね。
インカットしても脚が引っ掛からないように改良されてた。ドリフト用かな?

しかし相変わらず起伏でコースが見えない。
どこがどうコースだったっけか?
オイラの走行枠、オイラ1台だけだったんで、最高にフリーダムだったのも幸いし、
最初の方は何周かオリジナルコースにしちゃったヨ(^^;)

そんな状態からだったけど、、、
グルグル廻ってるうちに解って慣れてきて最後の方はだいぶ楽しかった♪

メンタル面や運転の仕方的には、度胸、繊細さ、冷静さ、タイヤの転がし方。
クルマ的には、前後のグリップバランスとかブレーキバランスとかのセッティング。
全体の要素的に、本コースや他の面白いコースと変わらなく、いろんな事がちゃんと感じ取れて確かめられるコースに感じた。

何気に有りだね!富士ショート!
25分2500円だったかな?お値段的にもリーズナボー♪


で、肝心のレビン号用パーツのテスト結果はまぁまぁ・・・でした。


そんでメインスタンド裏に行ったり



明神峠〜三国峠超えてほのぼの山中レイクwith世界遺産に癒されて

渋滞にハマりながら帰着。

そんな感じで日中の炎天下にずっとトレノ号乗ってたんですが、、、、

もう猛烈に暑かった!!

Posted at 2013/07/12 22:45:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | トレノなコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78 91011 1213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation