• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

ドライで練習!筑波スポーツ走行

昨日は筑波のスポーツ走行に行った訳なんです。。。

なんでかってと、こないだレインで走った時に、ドライでも走っておきたくなったからでして。。

まぁ、新路面の部分を。ですね!



勿論、行くからには晴れじゃなきゃ意味無い訳でして、、



やっぱり晴れてる訳でして。


そんで勿論、GTCCで走ったまんまじゃドライで走れない訳で、
外してたリアスタビ付けたり、排気漏れしてるの知ってたけど雨だからほっといたトコ直したり



いろんなトコがヒビヒビのパクパクだった!変な排気音だった訳だぜw

でも晴れたしT枠だからマフラーは腹下仕様にする揉んであんまり意味無くね?みたいなww



んで、いよいよ予約してたT2走る時は
タイヤF:195、R:205 共にA050Mコン。
燃調は来る途中で当日精密セッティングのつもりがバグってグチャグチャのメチャクチャになっちゃった揉んで、
期待値で転送しといた十勝の時のエンジン仕様のデータ。

だったけど、走ってみたらまるでダメw
脚は前タイヤのグリップ以上には曲がれない感じで、待ちで我慢の時間が長いし、
燃調はすんげーケイン(濃過ぎ)。A/F10以下!煙出て黒旗いただくくらいwww

何だよコレ、ガソリン全然燃やせないじゃん!
これじゃ馬力出て無くネーの???ちょっとガッカリ。

でも、久しぶりの腹下マフラーはやっぱりなんか気持ち良いんだけども(^^)

タイムは一応、トレノ号過去最高ベストの6秒8くらい。
でも、全然納得行かねー!



んで、泣きのもう一本!T3も走る事にした。
つってもインターバルは30分。

まずECUのセッティングをだいたい勘でやって、タイヤ前後入れ替え。
F:205のR:195に。
オイル量チェック&継ぎ足しの、走行券買いに、、、いっそがしい!!

で、走行したけど、努力実らず?



せっかくS耐のZN6とかと走行一緒だったから「旧い86だって負けないぞー!!」って勝手に息巻いてたのに、
走行早々からなんか左リアタイヤが変?根性無い感じ。。
でも、ピット入って一回降りてアレコレやってたら時間掛かるし走行料勿体ないんで、気にして気にしないフリして我慢?
それでもタイムは幾分良くなって6秒4くらい。

だけど、そのうち2ヘアのブレーキで止まりきらねー揉んで、
あー!ブレーキ終わったー!!!って感じ。

帰って来てパッド外したらやっぱり終わってた(T_T)



タイヤの方は、冷間1.3で出た筈なのに温間0.9!?
それってスローパンクチャー??!
りぃ〜だぁ〜に貰ったタイヤだったからりぃ〜だぁ〜のせいにしようかと思ったケド、どうやら悪いのはホイール。
リム歪んでる(から安く買った)のがダメだったみたい(>_<)
最初から2.5とか入れて普段使いなら全然大丈夫なんだけど。ね・・・


結局。
お金掛けないのが美学的な手前味噌な事情?で、適当な準備で適当に走りに行ってまんまと後悔するって言う悪い典型かも?

せっかく交通費やガソリン代、走行代掛かってるのに、「たまたまそん時の有り合わせ」とか「持てばラッキー」とかって準備しか出来てないんじゃ、掛かってしまったお金も今イチ生きないんだろうなぁ。。。




判っちゃいるけど、多分これからもこんな感じな予感がする(爆)
Posted at 2014/10/10 00:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行日誌 | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 678 91011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation