• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

ラストラン

仕事、片付いた。
確定申告、片付けた。

よーし!クルマだー!!
弄るぞー!乗るぞー!!遊ぶぞー!!!

の、前に、
オイラにはどうしてもやらなきゃならない事が有った。

寝台特急北斗星が定期運行を終えてしまうから、、、
お別れだから、どうしてもちゃんと見送りたかったのだ。

ちゃんと見送りたいから、らしく見送れる所を探した。
ついでだから写真撮るつもりだったけど、あくまでついで。
一番の目的はこの目でその姿を見届けたかったのだ。

だから、別に撮影地としてメジャーなトコは行かないつもりだった。
走ってる姿を、人が居ない所で静かに見送りたかった。

13日夜、下り最終列車は畑の中の小さな踏切で


まぁやっぱり、北斗星だか何だか判んない写真になっちゃった(苦笑)
でも、この目にはちゃんとその姿を残せた。
真っ暗闇の踏切。乗った時には印象に残る場面。そこを目線を変えて味わえた気がした。

そして改めて、
この列車が夕方上野駅を出て、夜中じゅう走り続けて、次の日の昼まで走って札幌まで行くなんて凄い事だとしみじみ思った。



14日朝、上り最終列車はやっぱり畑の中の逆光の所

線路挟んだ向こう側(順光で撮れる側)には何人か居たけど、こっちオイラだけ。
まぁ逆光でも写らなくは無いしねー。
それに、通路側(山側)より客室側(海側)の方が編成としてはキレイなんだよ。←ヲタ入ってるwww


振り向いたら編成全部入ったしねー

家も入ったし木も入ったけどw

こうして、
当たり前の風景に当たり前に走って来た特別な列車を無事に見送る事が出来た。
その姿はとても誇らしげで凛としてた。
やっぱブルートレインはカッコイイ!

思うんだけど
快適で便利、時短で合理的な事をみんながみんな望んでる?
だから新幹線網、高速道路網、地方空港etc・・・整備されるのは願ったり叶ったりな事?
本当にそうなのかなぁ?と。。
でもまぁ、少なくとも実際に、廃止フィーバーする前の北斗星はお客さんガラガラだった。
もう事実として、大多数の人は交通手段として夜行列車を選択して無い事など明確だった。

だから今さら、残してくれとか都合の良い事を思うつもりは無いんだ。
けど、
ただただ寂しい。すっごく寂しい


一昨年に乗った時のスライド



もう今からオイラに出来る事って言ったら「はまなす」乗る事くらいだね!

あー、ソレ考えたらクルマやってるヒマなんて無いカモ(嘘爆)
Posted at 2015/03/16 06:26:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011121314
15 16 1718192021
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation