• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

珍しくレビン号でスポーツ走行

ハチロク祭の練習ん時の手応えが錯覚だったのか確信だったのか確かめたくて・・・冬

214のGTCCで確かめても良いのだけれど、参戦出来るかチト微妙なってきちゃったんで、時間取れるウチに走らせて来た。

ありそうで殆ど無い。もしかして初?レアな並びの光景



そして筑波着いても何年振りかな?もしかして初?な並びの光景

ケムさんエリーゼと♪



1本目(10:10〜)は祭の練習でも使った2014年製中古でGo!

コンディションはまぁまぁGoo!


コースインして計測2で1.01.2、計測3で1.00.7と、立ち上がりからイイ感じ(当社比)

7周目で59.954ってPラップで確認したけど、「え?今ちょっと失敗したけどなー」って感じたんで、
ピット入ってエアチェック後、もう数回アタック。

んで、ちょこっと更新の59.854



そんで本気出すつもりだった2本目(12:00〜)
2015年製の中古タイヤに履き替えて、ショックと羽根をちょいセッティング変更して準備万端だったけど、、、
走行前に風が結構強くなって来て、コースインしたら早々にインフィールド全域でオイル旗。

でも出てたのはクーラントみたいで、それほど酷いグリップの悪化じゃ無さそうだけど、なんだか1本目のタイムは上回ら無さそうな感触がビンビン(T_T)

まぁ、セッティングの変化を確かめるのと、レースの予選だと思って条件なりのベスト尽くしてみる心意気で!

んで、またエアチェック後に59.957がベストだった。

60秒切りの達成感としては1本目より高い心境(^^;;



59秒台。
前々から、意識はしていた。
出たら良いなぁ〜。出したいなぁ〜。って思っていた。

でも決して「分切り」という称号を手に入れたかったワケじゃあ無い。
その結果だけが欲しかったら、たぶんもっと早くに達成出来る方法は有ったと思う。

だいたい、一番肝心なタイヤ。
年に1セットの新品おろすタイミングでたまたまコース条件最高な可能性なんてかなり低いw
その割に、タイヤウォーマー、DKC…やれそうな努力もしない体たらくな上、安さ重視の15インチ。
PUは4Aに鉄屋根…それに変わる良いものを横目で見、羨ましがりながら拒絶してきた。

だーれも得しない。意固地で無駄な拘りw


でもなんでかってと、真面目で本当の話。
オイラはミラクルな1周のスーパーラップよりも、レースで戦える速さが欲しい。
たとえ他のクルマ乗ったとしても、晴れでも、雨でも、
耐久で回転縛ってても、タイヤがツルツルなっても、ブレーキスコスコなっても、、、
順位が穫れる強い速さが欲しい。

その為に、前の自分より速く走りたいだけなのだ。

つっても、改造も好きだからクルマに手も付けちゃうケドも・・・(^^;;


だからそういう意味で、たぶんその日のオイラは結構嬉しかったんだろうね〜♪
浮かれて速報で某SNSにこんな画像載せたんでスワ。



んで、各界から賞賛の声が届くのを楽しみにしてたんだけど、

最初のコメントが

「それって非公式でしょ?」だったwww

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
Posted at 2016/01/26 03:25:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行日誌 | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation