• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

雨のGr.A+

9月18日

この日は西の西浦でハチキン、北は十勝DTCC、筑波はアイドラーズGr.A+。
全国津々浦々(3箇所だけどw)で、AE86チューニングカーのレースが開催される日。

だが、実はこの日、それぞれのトラックがウエットコンディションになる事が約束されていた事を皆さんはご存知だろうか?

エントラントは勿論のこと、世界最高水準の気象予報技術を誇るウェザーニュース社ですらも知る由が無かったその真実とは・・・




その日、3年振りにある男が海を渡った。



あの男が動いたのなら、もはや予報なんて関係無い。
遠征とあれば尚更だ。

その日、彼は3年という長い歳月の鬱憤を晴らすがごとく猛威をふるった。

その雨雲は勢いを増し、遠く岡山国際サーキットにも忍びより1台の軽自動車がその餌食になったとも聞く。
十勝では本人と思われる頭チリチリおじさんがその疑惑を逃れる為に自作自演でスピンしたとも聞く。



だが、ウエット路面のマシンコントロールなんてのは、地上に暮らす人間のお遊びに過ぎない。
失敗しようが成功しようが、地球46億年の歴史の中では一瞬のクソチッポケな一喜一憂。

頭チリチリおじさんはその地球の、その大気をコントロールしているのだから、、、







まぁ、とにかく雨なのだ。

ヤツのせいだと思おうとも、そんなバカな。と思おうとも、とにかく雨なのだ。

雨でもねぇ、、やっぱレースだから。
走ればちゃんと順位付くから。
誰が速いのか決着つけるのがレースだから。

今回自分は走らないけど、走ってるみんな好がきだし気になるし。
現地で見れば、感じれば、それが学びになるし。

で、行って来ました。


優勝のチンキチさん

おめでとうございます!

写真撮ってるとファインダー越しにクルマ追いかけるんですが、その方が或る意味冷静に感じ取れて、「おぉお!こりゃやる気みなぎってるわ!」って思いました(^^)



2位のたいさ


予選は位置取りが難しそうでした。
他のクラスと混走なんで、、、決勝では諦めないで前を追う走りで価値ある2位ゲット!



3位の山川?選手

挙動やラインが乱れても、それをミスにはしない前向きで積極的な走り。
野太く調律の取れたエンジン音は参加車中1番!


4位のKMSさん


Gr.A+ってよりN1なマシンを駆って、ウエットコンディション下で流石の健闘。



アイドラーズ関係者の皆さん、お疲れさまでしたm(__)m

DTCCの皆さん、なんだかごめんなさい(爆)
Posted at 2016/09/20 20:20:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation