• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

ちょっくら北海道行って来た

暇だからDTCC見に行こうかなー、NHGTもやってるし。
そんなノリと勢いで家を出て、高速降りたのは新潟。

そこからフェリーで小樽? 

ノンノン!オール下道で青森目指しますw


途中の酒田市美術館に寄ったりもしながら、、、



鉄道写真家、中井さんの写真展を見ましたです。


素晴らしい作品に感銘を受けて僕も撮ってみたらこんなw



線路際の道路をわざと走り、踏み切り鳴ってたら急いでクルマ降りて撮る的な体たらく。故の駄作www

でもまぁ良いんです。
久しぶりに北斗星の機関車に逢えたから、、、、
華々しい旅客列車の役目を終え、日本海縦貫線でフル編成の重い貨物の任務。
その過酷さは車体の汚れに表されてましたね。ちょっと悲しくなりました。



鉄ちゃんの中にはこのEF510機関車のこと「ゴトーさん」って言ったりしますが僕は言いません。
何故だかは自分でも良く判りませんが、記憶と経験に基づいた脳内イメージがそれを拒むのでしょう。


辿り着いた青森港でフェリー待ち。
こういう経路を辿ると、本州ってかなりデカイし北海道は遠いなって思えます。
僕としてはそれを味わえる事こそが充実です♪



青函航路は2つの会社が選べるんですが料金が全然違うんですよねー
もちろん安い方で函館入り♪


ラッキーピエロ開店待ちの間に大沼界隈を探索。

駅でキハ40




交換中に追い抜いて道端でキハ40




天気がちょっと生憎ですが紅葉イイ感じです。




国道脇の有名な撮影地。
天気もよくなって来たんで一応お約束で寄ったらタマタマ特急来た。




その後もゆっくりまったりドライブ




ですが、
夕張〜占冠の辺りは雪降ってました。
いちおうスタッドレスで来て良かった(^^)

道東入りしてお約束の美幌峠は天気良いけどスゲー強風(^^;




北海道で見る空は高くて澄んでてホント好きなんだな。。






お約束の開陽台。スゲー強風その2だった




お約束の真っすぐ道路(北○号線とか言ったっけ?)



今まで乗ったクルマ、トゥディ以外は全てここでこんな写真撮ってる気がする(^^;



やっとこ十勝の朝。
第二戦に来たGさん(仮名)は”本当の雨男”に僕の名を残したそうであるが、
当日はそんな濡れ衣もすぐ乾く程の素晴らしいお天気に恵まれた。

連峰をバックにトラクターを運ぶ農場のトラック。




トラクターじゃ無くてAE86だったヨ




このマシン見たかったぁー!




今回唯一のナンバー付き。DT-3のkei0403さん号


自走で参加ってのが良いっス♪


ところでストレートで見てるとホンダ車が速い!(ように見える)



音も良いからかな?



つかCR-X多くなくない?



後で知りましたが、このマシンはオーナーさんでは無くKNRさんがドライブされていました。
オーナーの方とは以前にコメントいただいたりしていて、いつか十勝でご挨拶なんてやりとりしてたのですが、、、叶わなかったようです。

心よりご冥福をお祈り申し上げます



いよいよDTCC決勝スタート前

安定の良い天気。
「ごとう」と「こんどう」ではここまでも違う物なのか?
グリッド上の誰しもがそう思ったに違いない。




お日様で照らされると抜けが良く色が鮮やか!



Gさん(仮名)は十勝の空=雲だと思っている。
雲の上に青空が広がってる事をまだ知らないし信じていないのだ。

彼に青い空を、輝く太陽を、いつか見せてあげたい。
そして「青く見えてるのは空じゃなくて宇宙なんだよ」ってそっと教えてあげたい。

だがもし間違えて蒼井そらを見たのなら、
「トイレはスタンド裏まで行かなくてもピットの隙き間にも有るよ」って教えてあげたい。


NHGTの86/BRZクラスには第二戦に続いてスワえもんも参加



選手紹介のアナウンスにキューピーちゃんみたいに手を出して応えていました。


まだ日没まで時間は有りますが、傾いた赤い日がサーキットを染める中、本日おおとりのレース。

ブッチギリの速さでトップチェッカーは浅○さんEK9



練習の時点で十勝NAレコード!おめでとうございます♪


その浅○さんに迫るKちゃんのターボ号!





シビックとCR-X四つ巴のバトル




こんなマシンも元気に走ってました。




秋の平野部は、夕方の色になってから太陽が稜線に沈むまでが長い。



そうそう、これが十勝の夕暮れだよなぁ〜って感じ。
いつかGさんにも見せてあげたい。


帰りは襟裳岬行ってみたけどスゲー強風その3+堅い雨?アラレ?で先っぽまで歩くの断念。
まぁ、どうせまた来るから良いかな〜みたいな(^^;

海も空も荒れ気味だけど隙き間から日が差せば奇麗なエメラルド。




日高ケンタッキーファーム寄ろうとしたら無くなってたw
仕方無いのでたまたま近くに居たウマ(^^;;


昔に友人が住み込みで働いてて、ツーリング中に宿舎に泊めてもらったりしたの懐かしいな、、、

帰りは苫小牧ー大洗でピューっと一気に。


道中お世話になった方々、大変ありがとうございました。
また宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/11/03 14:42:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 45
6 7 89 101112
13141516 17 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation