• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

もう一つのテスト

先日のTC1000ではスプリング以外にもちょっとお試しした事が有る。

いま最もHOTなチューニング!話題の最先端?の、アルミテープ。



教科書通り?窓とバンパー四隅、コラムの他にドアミラーにも貼ってみたよ。
理屈や原理の解説見てたら、だったらミラーもじゃね?って思ったもんで。


んで、筑波サーキットまでの道中、バイパス風なトコや高速道路でなんとなく異変が・・・
路面の継ぎ目超えたときの収まりが良い気がする。
そして直進性が良いって言うか、レーンキープが楽になってるのは何でだろうな?って感じ。
Sタイヤで空気圧パンパンで移動する時は路面の影響受け易いんだけど、そのストレスが薄れてる。

そりゃ、気のせいやフラシーボで喜んでたらオレ痛い子だぜ?って何度も寺門(自問)したさ。

いつもよりスペアタイヤ2本多く積んでたからそのせいカモってのは有るんだけどw(爆)
でも、感覚的にソレとは別に何か変化してるような気はするんデスよ。いや、マジで。


理屈に無理が有る?原理に矛盾が有る?そんな事は自分にゃよく判らないけれど、
実際変わるのか変わらないのか?誰かが試すのを横目で気にしてても時間の無駄ですよね。
材料も重さもタダ同然なんだからやってみちゃった方が早い(^^)


モノは試し。
くろいくるまにも貼ってみて、バイクのヘルメットでも試してみようかな♪

ちなみに、サーキット走行ではなーんも感じませんでした(^^;;
でも、TC1000でだって130キロ近く出るワケだから、効いてはいるけど感じないって事かも知んないなぁ〜?
Posted at 2016/11/10 01:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレノなコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 45
6 7 89 101112
13141516 17 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation