• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

筑波詣で

新年初筑波。

まずは○ぃ〜○ぁ〜号で負けず嫌い選手権から



タイヤは前がRE-11A、後ろがRE-11。この頃のBSあるあるでちょいちょいブロック剥がれ済み
エンジンは腰下92後期に86ヘッドにヌルいカム+4スロ+フリーダムな感じ。
ノーマルミッションにファイナル4.3。

3人でアタックした中でのベストラップ(^^)

1'08.8


クルマは旧いしタイヤもド中古だけど運転解析技術は時代の最先端なんでログ取った。



検証してみて非常に面白い!
やっぱりスゲー便利だなぁ!遅ればせながらオイラも欲しくなりました(^^;;



翌日は自分のトレノ号での走行

タイヤ前後RE-71R(2015/2)
エンジンAE86+ポンカム+パワーFC
ノーマルミッションにファイナル4.5



20分×3本走行会の1本目の最終周がベスト



1'08.39

2本目以降は同乗走行に従事の為、ベスト更新ならず。
でもショックの番手やエア圧はちょこちょこ変更してチェックは行いました。

ちなみに2乗のベストは8秒7

前日乗った車両と比べたらオイラのは車重もパワーも劣ってる。
具体的にはオイラの仕様の方が最高速はGPSで約3km/h遅かった。
だから余計に、タイムが上回れたのはタイヤの差8.5割+脚の差1.5割(当社調べ)と思われ。

その肝心なタイヤの差。
判り易いように同じクルマで比べるとして、
オイラのトレノ号で対ZⅡ☆の場合、以前に同サイズ(195/50R15)でのタイムは1'09.0だった。
今回の結果からタラレバ的な観測をさせて貰えれば、RE71Rのベストは8秒フラット近辺だと思われる。
って事で、タイム差は1秒に近い1秒弱ってところかな?TC2000でなら。

確かに、乗っててもタテが良く喰う印象。
だけど、、、いや、だからか?滑らせながらも楽しく走れるような感じはやっぱりあんまりしない。
慣れかな???

まぁ、まだストックも有るししばらく履くべ(^^;
Posted at 2017/01/29 23:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行日誌 | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3456 7
8 910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation