• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

で、160kmなら何秒くらいが普通なの!?(TC2000)

前回のND5のコーナーリング性能に関しては嫉妬して忘れる事にして、

今回はN15パルサーで次回のGTCC走らせていただくので、
今回なのか次回なのかってのは置いといていただいて、
その速さ(今回の場合は最高速)で、そのタイムって適正なの?みたいな事を一応考えておこうと思った次第です。

いろんなデータ集めると膨大になりすぎちゃうのでまずは自分の記憶と記録で辿ってみます。
集計とか解析が面倒くさい訳でもあるが、自分の経験値からすり合わせ、その時とは違う部分で今後の結果を起想させた方がなんとなく現実味を帯びそうな気が、、、

するようなしないような?
良く判りませんが、今回はそうしてみる事にします。


だとすると、FFで筑波2000っていつ何に乗ったっけ?
って思い起こしてみると、、、
月日はギュンギュン遡っちゃってバックtoザ2007年。
当時乗ってたDC2Rでだw



脚とマフラー、ブレーキパッドにホースにフルバケくらいでだいたいノーマル。
タイヤはRE-01Rの純正サイズ

1分08秒994 28.228  28.452 12.314  157.572km/h

、、、、、、

んー、
最高速は丁度良い案配だったけどタイムからは前向きな起想が出来ないw
ので、ついでに出て来た当時のレビン号で考えてみる事にしましょう〜


関係無いけど、今のレビン号手に入れたのはどうやら2005年。
もうだいたいの過去は「むかし」で括っちゃう年頃なもんでハッキリ出来て良かった!
またすぐ忘れるだろうけどw


本庄の走行会で試乗御商談会?させて貰った時、本庄もこの時オープニングだったよーな気がする。

んで2006年はひたすらこんな感じだったようだ。

何度走っても5秒近辺で、もう永久に5秒近辺なんじゃないかと思えてたこの頃、
まるで底なし沼の底を彷徨い続けてたような、、、、?


んで2007年


レビン号キレイだったな〜

ノーマルM/T、ファイナル、215/50R15 Mコン

1分3秒6 26.153  26.229 11.272 161km 

こんくらいがオイラ的約160キロの記録。
探したらもっと出てくるカモだけど、、、、




ちなみにAE86業界全体を見渡してみると

1分2秒337 25.879 25.682 10.776 160km

とか、



とか、、、

こんくらい余裕っスね!
どーだ凄いだろ!!!

俺じゃ無いけどな!


つうわけで今後も頑張ります! ←何をだ?
Posted at 2018/02/04 19:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation