• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

おそく起きた朝は

おそく起きた朝は雨の日曜日の朝。
いかがお過ごしですか?
しろはちです。

オイラは優雅にモーニングコーヒーを飲みながらペルシャ猫をあやしつつ、NAKAYAMAさんから届いた大人のDVDをまったり見ています。


何やら、HなドSの集う公園(通称HSP)って所で、
86だったり86じゃないクルマだったりがレースしていますねぇ(←知ってただろ!)

このHSP、レイアウト見てもっと単純かと思ってたけど結構ヤラシイですね。
起伏に富んでて嫌な所に嫌な感じのコーナーがありますね(笑)
そんでもってカントが無い(つうか逆バンク気味?)んで、結構セッティングにしても走りにしても攻略しがい有りそうだなぁ。と。
舗装は普通のアスファルトっぽいけど荒れてなくて結構キレイな感じですね。


日曜日に走行会とレースとでやってるせいか、来場してる人も多いし走るのも楽しそう!
大自然の中で環境が良いのはもちろん、雰囲気も良いし、バトルもマナー良くて熱いし、
みんなで作ってみんなで盛り上げてる、清々しい空気感を存分に味わえました。

率直に言えば、オイラも出たい!!
積車が1週間借りても安かったりしたら、レビン積んで行って走りたいデス!


しかし実際このレースの86達に混じったら、オイラのなんて超〜地味(^^;;

なんせ、みんな作りが凄い!!つかエグイ!!?エロイ???
映像だったんでいろんな角度から見れて(走行中の挙動なんかも)
またビビらせて貰いましたが、是非この目でも見てみたい車両ばかりで興奮しました♪

雨やんだらオイラの86もコチョコチョ触ってやりたい衝動っすわ!



Posted at 2010/02/28 14:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記
2010年02月21日 イイね!

おしながき

おしながきオイラのレビン09仕様。

これからたぶんなんか変える予定。
だから公開。
ちょっとだけね!(^^)

<ボディ>
61年式レビン 2ドアGT
ボディー補強/フルスポット(施行:J TECK)
ロールケージ/CUSCOレース用スチール7点ベース、フル溶接&カゼット&追加バー(施行:J TECK)
車重/推定840Kg
ボンネット/ JUNworks FRP
Fバンパー/ジュビライド タイプN2 
オーバーフェンダー/クリスタルボディ横浜
アクリルガラス/フロント除く5枚
GTウイング/VOLTEX
エアロミラー /クラフトスクエア
リアディフューザー/fromアップガレージおそらくEUROU
サイドステップ/ランフリー改
ボディーカラー/チャンピオンシップホワイト(NH0) 缶スプレーエリア2/5?

<エンジン> 
ブロック/AE101
ヘッド/AE92後期 ポート加工と燃焼室加工(容積計測、合わせとか無し)
クランク/AE111(101も品番一緒)
ピストン/尾川 鍛造82φ
コンロッド/AE101
カム/IN:TODA304°-8.5mmリフト EX:HKS288°-8.5mmリフト
バルブ/STD
バルブスプリング /TODA
タイミングベルト/パワーエンタープライズ
リフター/ヴィッツ用
ヘッド面研/1.2mm
ヘッドガスケット/TODA1.0mm
圧縮比/ちゃんと計ってない。
馬力・トルク/未計測

*腰下製作:J TECK ヘッド製作:しろはち*

オイルポンプ/STD
カムプーリー /TODA
クランクプーリー/アルミ小径
ウォーターポンププーリー/アルミでかい
オルタネータープーリー/アルミちょっとでかい
フライホイール/メーカー不明クロモリ4.0kgくらいチョイ重
強化ボルト/ヘッドボルトのみ、ネジ屋で2000円。他純正再利用。

吸気/ケイヒンFCR41Φ (SS WORKS)
インマニ/SS WORKS 86ポート用改
レギュレーター/SS WORKS
デスビ /ぶどうの樹
プラグ/NGK7番(1本420円(^^))
点火/MSD6AL+レブコントロール
ラジエター/不明、銅2層
ファン/電動(何かの流用)
オイルクーラー/セトラブ13段
オイルブロック/純正輸出用(沖縄仕様)
エキマニ/不明ヤフオク、台湾製?
マフラー/スチール60φ自作、街乗り&筑波SPL腹下出し2WAY仕様。
エンジンマウント/CUSCO強化 1cmダウン
ミッションマウント/強化を更に強化 7mmダウン

FUELタンク/ATL30l安全タンク
FUELコレクタータンク/オートスタッフ5l
FUELポンプ/メイン:ホーリー赤 コレクター:AE92S/Cインタンク
ブローバイセパレータ/オートスタッフ

<足回り>
ダンパー/PCR(F車高調,R全長調整)減衰調整F4段、Rいっぱい
サスペンション/F:BESTEX13k+サブスプリング R:クラフト8k
アッパーマウント/プロμ車高調整式
スタビライザー/F.R:TRD
スタビリンク/F:EP82用片ピロ R:STD
スタビブッシュ/浮谷商会ウレタン(12年使ってる)
ロアアーム/STD改ピロ、35mmくらい延長、スタビリンク位置変更
テンションロッド/CUSCOピロ
タイロッド/STD加工、ロアアームと同じくらい延長
ロールセンターアダプター/45mm
リアアーム/ピロ湾曲アッパーアーム、ボディ無加工のほぼ等長リンク(製作:ASADA RACING)
ホーシング/1.5°キャンバー加工、アームブラケット+ラテラル取り付け位置変更(製作:ASADA RACING)
ラテラルロッド/不明ピロ調整式


<ブレーキ>
キャリパー/STD(F,R共)
ローター/F:LOFT大径 R:S13(ブラケット:松本板金)
パッド/ NEULO R3
ホース/ステンメッシュ
マスターバック/無し
ブレーキバランスコントローラー/ウィルウッド

<駆動系>
クラッチ/EXEDYメタル
ミッション/STD+内堀3.5速(1.16)
シフト/STD改
ファイナル/STD(4.3)
デフ/TRD2WAY

<その他>
シート/ブリッドジータ
ベルト/TAKATA 340R 5P
ステアリング/NARDI35φディープコーン、アペックス用チルト移植
追加メーター/A/F:テックエッジ タコ・水温・油温・油圧:Defi
バッテリー/ヤフオク最安ドライ
キルスイッチ/CUSCO
Posted at 2010/02/21 21:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビンなコト | 日記
2010年02月20日 イイね!

ひと区切り。かな?

ひと区切り。かな?100220の筑波、1.02.200

ハイ、走行会行って来ました。
N2S仲間のスワえもんさんとご一緒してきました。

なんかもしかして超ラッキーが重なってポーンと1秒台出してやろうと息巻いてたのですが、
うすうす思ってた通り世の中そんな甘く無かったデス (苦笑)



今日のセクベス繋いだら25.446+25.662+10.936
過去最高で繋いでも3セクが10.924になるだけ。
タラレバでも1秒台なんて無理でしたね。

まぁしょうがないっす。
やっぱそんなモンです。
出せた分だけが実力ってもんす。

でもま。今日は気候もコース条件も良かったし(最高速はちょっと低めだったけど)クリアも取り易かったんで、納得行くまで足掻けた感じでした。
欲張りな目標には届きませんでしたが、ダメならダメでしょうがねぇか!ってケジメつきました。
P-LAPでは02.193だったのがちょっと悔しいけど(^^;;

タイム的には壁にブチ当たりましたが、ここまで納得できたのもトラブルフリーで走ってくれたレビンのお陰。

エラいなぁ。流石オレのクルマだ!!(^^)
Posted at 2010/02/20 22:25:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | レビンなコト | 日記
2010年02月19日 イイね!

SSAIS

SSAIS解説しよう!SSAISとは。

「流体は壁面に沿って流れる」

NASAで研究された最先端の流体力学のテクノロジーを用い、
研究に研究を重ね、度重なるテストの末に生み出された、
しろはちスーパーエアインテークシステムである!
しかもご家庭の不要な空き缶を材料に出来る、地球環境にも配慮したECO商品。

例えばAE86に装着した場合、排気量にして約200cc分のパワーとトルクの向上を実現(当社比)
、、、、の、予定。

明日筑波なんで無駄に足掻いてみただけっす
Posted at 2010/02/19 18:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビンなコト | 日記
2010年02月16日 イイね!

もう一回

もう一回走行後の片付けとかチェックとかしたっす。

タイヤの状態確認してカスはいで奇麗にしてホイールも掃除して、、
何でオルタは緩むのかなぁ?ってチェックしたらブラケットのネジ飛び出てたりして、、、(汗)
Fパッド交換してエア抜き。
あとちびっとメンテすればまた走れるようにした。

そう、今シーズンもう一回で良いから筑波走りたい。

予想していた事だがやっぱりやり残してしまったコトがあったから。

タイヤももう新品な様子じゃ無いけど、キレイに使えてるからまだイケる筈だきっと!

あと0.3秒・・・

出るなら出る。ダメならダメで理由が知りたい。


2/20、走ってきます。











Posted at 2010/02/16 23:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | レビンなコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123 456
7 89 10 11 12 13
14 15 161718 19 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation