• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろはチのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

いいのかな?

言っちゃって。

まぁ良いのか。
言っちゃお。


来る9月23日
第13回AE86フェスティバルin岡山国際サーキット
で、走ります。

で、「ホットバージョンAE86 N2決戦」と、
「AE86チューニングカー王者決定戦」に、出ます。

「岡国のハチフェス」の歴史、「N2決戦」の格式。それぞれの今までの流れとか、なんとかかんとか色々で?
オイラなんぞが意気揚々と調子乗って出るってのは、正直面白く無い方も居られるかも知れません。



でも、オイラにとっては、あくまで今までの続き。

基本素人の偽プライベーターとして、

でも、手助けしていただける方々に感謝して、
 
そして、そこに挑める場が有る事に感謝して、

足りなかったり弱かったりするのは承知の上で、

自分が納得出来るやり方で、やります。



A井さんがつぶやいてた言葉
「勝てる気はしない。けど、簡単に負けるつもりもサラサラ無い」(合ってた?)

全く同感!!
Posted at 2012/08/26 23:30:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記
2012年08月16日 イイね!

レビン号の方は?

まぁ、少しずつ着々とやっとります。



スペシャルサンクス
志村空調様
よなはち


ムフフな物も到着。次期エンジン用



G-610さんオリジナル




ガレージに置いてあった冊子が気に入った。



若かりし頃に、初めてプレイドライブを見た時の衝撃が蘇った。
ジェミニ、ファミリア、パルサー、スターレット、シティ・・・etc
街を行き交う、自分でも手の届きそうなクルマ達が「こんななっちゃってんの!スゲェカッコイイ!!」って思ったモンだ。

コレ、無料で配布してるみたいだから、駅やファミレスやコンビニにも置いたら良いと思うんだけどな。
そしたら、モータースポーツを知る、感化される、興味が沸くって人増えないかな?
JAFのやる気次第だと思うんだけど、、、、
Posted at 2012/08/16 02:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | レビンなコト | 日記
2012年08月16日 イイね!

K4GP、富士1000km耐久 2012

今年も参戦してきました。
軽自動車の夏の祭典、富士1000km(10時間)耐久レース。

オイラが乗るのは去年と一緒のクルマ。

中身も、まぁ去年と一緒。
タイヤまで去年と一緒ww(減らないんだモン!)


今年の参加台数、144?台
オイラ達のクラスは燃料制限85リットル。
って事は1時間8.5リッター。
一周4.6kmの富士をノロノロ3分で廻っても、1時間で20周で92km。
よって、燃費11km/ℓくらいを要求される非常にしんどいレースです。

やってるチームは結構やってる中、ウチなんかは「舐めてんの?そんなんで上位は無理に決まってるでしょ!」ってくらい何もやってないです。
そんなんでもまぁ、参加出来るんだからしといた方が得かなぁ?みたいな(^^;

K4は車種も改造内容もバラエティーに富んでて面白いですしねぇ。





ウチのアルト号、前日の練習でまたもパッドが外れたり、ドラシャブーツ裂けたり、、、
まぁ想定内?のトラブルを克服して決勝に挑みます。

当日は、夜明け前こそ曇り空だったものの、スタート時には完全に雨。
今回はオイラがスタート担当です。
スタート直後、クラス49台中真ん中くらい?

長丁場の耐久とはいえ、序盤はやっぱり順位が丸見えだから速さ勝負。
だけど、燃料セーブもしなければならないから自制心と冷静さが必要。

今回はそのうえ、降雨と前車の水幕で極端に悪い視界。
凄い台数だから尚更。
そして、スピン、コースアウト連発でフラッグ出まくり。

罠が多い中ミスの出来ない、全く気の抜けないドライブでした。

が、それはそれで面白かった。
十勝の感覚が鮮明に残ってるうちだったんで、大変な中でも多少はラクだったカモ?(^^)

1時間以上経過して、クラス1○位?くらいにまで上がれた頃、エンジンに異変がww
症状はガス欠っぽいけどそんな訳無い。
原因考えながら一度ピットに。オイラ乗ったまま叫ぶ。
「プラグコード抜けてない?」 「刺さってる!」
「エアクリ水かぶってない?」 「掛かってる!」 
「ソレだソレ!!」

水飛ばして貰って再びコースイン。
だいぶ順位落としちゃいました(T_T)

で、2時間経過してオイラのパート終了。


その後はトラブルは無いものの、常に燃費と闘いながら、、、、

燃料、オイラが多少使い過ぎてた感じで申し訳なかったです。
ストレートで路面の水と降って来る雨、前車の水しぶきの抵抗もかなり有ったのかと、、
コーナーでも危ない時にアクセル踏みたいから、ギアもトルクが出るトコにしちゃってたし、、、

ウエットだから燃費が良い。ってのは富士で軽自動車ではあまり無いのかな?と。


昼頃から雨もやんで、順調にゆっくり周回を重ね、ドライバー交代と給油を消化して、、、


最後はもう本当に燃料ギリギリ!
もう一周はおそらく絶対無理なくらいまで使い切ってのゴール!
そのマネージメント出来たドライバーさん、お見事でした!!

順位は半分より下の方だけど、
大きなトラブルもペナルティーも接触もスピンも無かったので、、、まぁ良しとしましょう(^^)

ゴールの頃になってやっと顔を出した富士山。


ラストは恒例のパレード




FSWをハコ乗りでコール切って走れる唯一のイベントだけ有って、みんな気合い入ってます(笑)


「お疲れさま〜」って声を掛け合い、お互いの健闘を労いながらの一周。



出て良かったな。って思いましたネ
Posted at 2012/08/16 02:18:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行日誌 | 日記
2012年08月05日 イイね!

今日のFSW

ハチロク関係のなんかやってるらしい情報を極秘に入手したんで行ってみた。




残念なオッサン2人で会場を散策。



麦スパークとカツカレーが有ればそこは楽園。






え?
だからハチロク関係のイベントだったんだってば!
Posted at 2012/08/05 21:41:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常なコト | 日記
2012年08月05日 イイね!

またしてもちょっとだけ

みなさんこんばんわ!

今日はカムプーリーを交換しました。
東名パワードさんの新作です。

普通に付け替え完了♪

で、ついでにちょっとバルタイ変更。

まぁ見ての通り、言ってしまえばただの調整式カムプーリーなのですよw
でも、今までのと比べて、固定ボルトが一箇所増えてるのに重量はちょっと軽い!
んで、調整目盛りも分かり易くて好き!バカなオイラにはバーニアで無くて十分なんですヨ(^^;;


そんで色もカッコいいっス!

なんかちょっと、色っぽいオバサンを想像しましたケドね。夜のパピヨンみたいな(意味不明)

Posted at 2012/08/05 01:30:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | レビンなコト | 日記

プロフィール

「たまには書かなきゃなぁ・・・」
何シテル?   03/03 19:21
ほんとは「しろはち」ですけどここでは「しろはチ」です。 仲間がみんなみんカラなんでオイラも始めてみました。 ただの峠屋でしたが、なりゆきで今は偽N2みた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オメガ走行会TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/22 09:57:19

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
92後期EXだけ256。GX71ブレーキ。 通勤とか山とか遠征とか燃費重視の車中泊仕様? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
フルチューンなようなそうでもないような。(ってかフルチューンってなぁに?) 意外と純正で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
クルマ屋さんプチサポートで仲間と走らせてる軽耐久車両。 F4タービン、E-マネ他。 ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation