遥かな間瀬 蒼井そら
先週の日曜日は
レイじゃない方のアムロさん&お仏壇じゃ無い方のハセ川さんの走行会にお邪魔して来ました。
行きは夢遊病システムによりオール下道。
こんなトコ通りつつ
線路見かけたらなんか来るの待ってみたり
日本海に出たらまったりして〜
踏み切り止まったら115系に萌えたり
夕暮れの寺泊でザ・ニッポン的瓦屋根に癒されたり
で、間瀬入り。
前夜祭に参加させて貰って、主にギルガメッシュナイト(トヤマーではリアルに放送中だって!)の話ししてるうちに、にしきの氏やGTO氏やチームA井も合流。カンパーイ!!
翌日入場した間瀬サーキット。
オイラ8、9年振り?
ショップさんの車でオプション耐久かなんかで走った時以来。
そん時は酷い暴風雨で、屋根の有るピットに居てもビショビショ。
レース的には1○番手から2位まで浮上したけど、走行中に安物カーボンボンネットの表面だけ剥がれて飛んでったwww
あんまり良い思い出が残ってるサーキットじぁ無かった。
ところが今日は素晴らしい爽やかロケーション!
逢いに行けるアイドル。KNT42(関東の42歳)の面々も安定のクオリティーでお出迎え
オイラもその陽気の清々しさに眠くて二日酔いだけどスパークするカメラバカしてた。

ご主人さまはセッティング出すため精力的に走行を重ねてた。

日を浴びて輝く緑の中、KIYOさんの赤いマシンは目立つネ!
つか、トヤマーズのマシン達はカラフルでキレイ♪
ah-ヒロさんと、toyama1torenoさんの車で少し走らせていただけました♪
ヒロさんのN2Sマシンは乗り易くて素直。
上での廻り方がいかにもチューンド4AGらしい気持ち良い車。
オイラ的に初のドライ路面の間瀬、なんか凄ーく速く感じた(^^;
間瀬の奥深さを思い知らされつつ、十分楽しませていただきました♪
toyama1torenoさんのトレノ号は超超ピカピカ!

なもんで多少?気を使いました。多少(^^;;
でもノーマルエンジンで195のスポーツラジアルでもやっぱ面白いですね♪
オイラもMyトレノ号で走ってみたいな!って思いました。
A井さんは真剣モード
奇麗で太いエキゾーストノートが山々に響き渡ります。
たのきん選手も負けずにナイスサウンド!流石7AGフルチューン
ご主人さまのセッティングもだいぶ煮詰まってきたか?
4Aで後ろまでマフラーなのに何でだか音がでかいGTO氏(笑)

見てて「何気に予習してきてんな」って感じの走りでした。
ah-ヒロさんも予選を果敢に攻めてます。
あれ?ウッシーさんの走行画像が無いwwww(ゴメンなさい)
んな訳で模擬レース始まるよ〜♪
雄大な山をバックにMR-S先導でのフォーメションラップ

えっと、写ってない参加者は訳有りです。察して下さいwww
隊列を整えて、、、
ローリングスタート!
ポールから飛び出した「たのきん」改め「いのきん」選手
2番手争いは「猫の毛も借りたい」が最近の口癖のGTO氏と、レンタルマシンで参戦のあおれび選手の熱いデッドヒート!

ah-ヒロさんもスグ後ろに付けてます。
そしてそして、、、
チェッカーまで200m(推定)、最終ラップの最終コーナー。
トップを走ってた「たのきん」改め「いのきん」選手が、
突然のたのきん全力投球。
「どりきん」に失敗し「すぴきん」に。
詳細はたのきん動画にて↓
エンジン掛からず人騒がせシステム
牽引システムでパドックに生還?
そしてまた人騒がせシステム
んな事してる間にチャンプGTO氏は人知れずいつの間にか帰って来ていたらしいwww
やがて仲間に囲まれ
「いやぁ、俺、記録なんて要らないのにさぁ、なんかこうなっちゃったらトップチェッカー受けるしか無いもんね。ほんとマイッタよ・・・」

苦しかった胸中を語り出した。
「俺は猫の毛が欲しいだけなんだよ!」激しいジェステャーで力説しまくる。
でも表彰式はニコニコさ♪
トロフィーや盾よりティッシュが嬉しいのかな?
そんなこんなでホント面白かったです(^^)
間瀬が聖地って言われる所以が初めてドライで走ってみて何となーく解りました!
オイラもマイマシンで走ってみたいゾ
ah-ヒロさん始め、お世話になった方々誠に有り難うございました!!
また宜しくお願いしまーす♪
Posted at 2013/06/14 00:13:17 | |
トラックバック(0) |
日常なコト | 日記