• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこの"ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号)" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年8月21日

サイバーナビ、全データ・バージョンアップ用SDカード作成の苦い経験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
色気を出してはいけない作業。。。パナソニックのオーナーズリンクと言うサイトで製品登録してあれば、全データ更新のバージョンアップが出来るわけですが。。。

最初は必要データのみをSDにダウンロードして解凍したらいいじゃん😎とやり始めて気付きました。遅い😱😱😱 SDカードで完結しようとすると、解凍も書き込みも遅いんです。せっかくSSD搭載のPC使ってるのにアホですね、ワタス🤜😖🤛

んでもって、次に、解凍はPCのSSDでやってもどうせSDカードにコピーするのが律速になるだろうと、解凍先をSDに指定したら、うんある程度早い。。。と言っても1時間くらいでようやく半分解凍完了。ま、待つかなと思ってたらエラー🥵やり直しをしたけど、また同じファイルでエラー😱😱😱なんだか、SDカードに書き込む時によー分からんセキュリティ問題が発生する模様。。。これ、元データがヤバいんでは??と思ったけど。。。

最後に諦めて、バージョンアップサポートツールを使う事にしたら、スムーズにバージョンアップ用SDカードが出来ました。
2
できあがりのSDの中身がこれです。普通に解凍だけで何故ダメなのか、Windows11にやらせるとエラーになるのに、パナのツールを使うと出来ちゃう。パナさーん、何か悪いことしてませんかー?(笑)

SDカード作るだけで半日以上かかってしまいました。PCに張り付いていた訳じゃないですが、ともかく昼過ぎに開始して、終了したのは0時過ぎ🥵🥵🥵メーカーの推奨には素直に従うのが宜しいよーで😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ODO113,231】エンジンオイル交換、油温油圧センサー設置

難易度:

ナビ地図更新

難易度:

ナビ8インチへ

難易度: ★★

コーティングメンテナンス

難易度:

ブロアモーター交換 47,727km

難易度:

カーナビバージョンアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation