• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこの"5代目ともぬこ号" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年5月21日

garageNOB製 リアエンドバー(改) 塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こちらは、LAILE製リアエンドバーのシャフトをスチールからアルミに軽量化したgarageNOBバージョンです。出荷前にアルミ棒を綺麗に磨いてくれたとのことで、ピカピカです!!


・・・が、特にクリアーなどはしていないとのことで、アルミの酸化を防ぐために自家塗装します。
2
塗装したい所だけを取り出して段ボールで作った台の上に載せます。両端だけちょっと乗っかってるくらいで、アルミバーを浮かせています。
3
アルミニウムという金属は塗料と相性が悪く、そのためヤスリで表面を荒らして「塗料の食いつきを良くする」という事が行われたりします。しかし、元々の表面が大変綺麗なので、それはもったいない・・・

ということで、まず、念入りに脱脂してから、お手軽にウレタンーアクリル系塗料ののりを良くする「ミッチャクロン・マルチ」を使います。全体に2回吹きくらいで終了です。

棒状の物体の塗装は大変ですね・・・回転させる前にある程度乾かさないと、台と接触してる所が荒れてしまいます。
4
今日は気温も27度以上あり、そよかぜが吹く絶好の天候でしたので、サクサクと作業が進みました。

ミッチャクロン・マルチ吹きつけ終了後15分ほどまってから、写真のホルツ・スプレーで着色しました(単純に手持ちのストックにあっただけなんですが・・・・(;^ω^))。プラサフはなしです!ミッチャクロンマルチがプライマーですし、下のアルミ棒の表面が滑らかで綺麗でしたから♪

5回程度は重ねました。でも、時間は1時間程度で完了です。ホントにすぐ乾きました♪
5
最後のペイントの後は、クリアーを4~5回吹きました。これも、30分位で終了・・・そのご、陽のあたる所にだして乾燥30分位・・・短いかな?とおもいましたが、結構良い感じでした。
6
クリアーを吹いた後は、スプレー特有のザラザラ感が残った場所があったので、軽く研磨してお手軽コーティングをして完了です。
7
組み上げて、さらに日当の良い場所に放置すること1時間くらい・・・中々良い仕上がりになりました♪


え?どうせ見えなくなるのに、何故塗装?

はい、クリアのみで防錆の目的には十分です。ちょっとやって見たかっただけ・・・棒状物体の塗装・・・

難しいですね。今回はちょっと急いでやってしまいましたが、ゆっくり少しずつ色をまんべんなくつけて行くのがコツですね・・・ただ、回さなきゃいけないので、乾いてから回転・・・これ、結構時間がかかります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

樹脂フェンダーキーパー

難易度:

STIシフトノブ交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

車買ったらすぐ施工!シラザン50

難易度: ★★

エアフィルタークリーニング

難易度:

アルミボンネットデントリペア

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation