• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月22日

i-DM

情報が欲しくてi-DMsグループに登録して、ずっと上限に張り付いていたi-DMのステージ3縛りを解除してみました。
 3日程度で少し採点が辛くなった程度のステージ4を通り過ぎ、ステージ5に入ってしまいました。正直言って、もう少しステージ4で練習したかったのですが、通勤路だと、いつも通り運転すれば5.0、ミスしても加速で稼いで取り戻し、ステージ通過条件を最短でクリアしてしまったと言うのが実態です。もうちょっとミスして、留めておいたら良かったのですが。
ステージ5では、加減速、ハンドルとも、今まで減点されなかった操作でバシバシ白ポツ1対が点灯します。ディーゼルのパワーで点を稼いでいた加速も、青の取れる加速レンジが大幅に狭くなりました。これは、通勤で使うにはかなりしんどい仕様です。とりあえず今日の帰りは加速ポイントをどうにか掴んだところで稼いで、4.9でまとめましたが、時間に余裕がなくて、渋滞気味で加速の時に踏み込めない行きの通勤ではちょっと厳しそうです。

ちなみに、青を出せる加速が55km/h迄なので、高速や初見の道路を走るとボロボロのスコアを出します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/22 23:17:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2017年2月23日 12:18
こんにちは。

私はタッチ_さんのアドバイスに従い、いまだかつて3rdステージより上のステージを試したことがありませんd(^_^o)

タッチ_@iーDMs さんのお宝コンテンツにも、5thステージについて書かれていますので、ご参考に。
コメントへの返答
2017年2月23日 21:49
タッチ_@iーDMsさんの記事を拝見してきました。
確かに、スイートスポットが狭くなって、普段使いには向かない感じはあります。MTのお陰で5thでも点数はまとめられるのですが、このステージで運転技能の向上を図るのは困難であるのは今日乗っていても感じました。
2017年2月23日 12:42
こんにちは。

4thは、どういうわけか殆ど機能してくれませんよね。自分もすぐ終わります。
それに比べると、5thの評価は辛く感じます。
が、過減速だけなら、慣れれば何とでもなると思います。

自分は3rd固定の意味が見いだせないのですが、なんか意味あるんですかね?
コメントへの返答
2017年2月23日 21:54
確かに、加減速は今日で青(1か2かまではわかりません)が掴めるようにはなりました。ハンドルはかなり難しいですね。

運転技能の向上を図りたいのであれば、3rd固定の方が精神衛生上良いと思います。特に5thは、スイートスポットが狭すぎて、走る場所を限定してしまうように思います。私のように通勤で毎日同じ道ばかりの人には良いかもしれませんが。
2017年2月23日 20:04
i-DMは冬の間封印しています。

雪道でスコア気にしたら死ぬ(本当)
5thに昇格してから1年近く経ちますがアベレージ4.2以上は出ませんね…
コメントへの返答
2017年2月23日 22:04
雪道では、ダメ絶対、です。メーター気にしてしまいますし、タイヤがロック/スリップしたら大減点ですし。雪道で点が取れる運転は、むしろ危険です。
MTはどうやら点数稼ぎしやすいようです。以前、代車で1.5ATのアクセラに乗った時、加速ではなかなか点が取れなかったので。

プロフィール

「MなDなう。バッテリーの劣化のみとのことでしたので、持ち込んだバッテリーに交換してもらいます。」
何シテル?   07/20 15:41
びわろむです。デミオスポルト購入を機に加入しました。よろしくお願いします。2015年3月にアクセラに乗り替えました。ハイドラであちこち出没しますので、合図をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 人生初のマニュアル車を選んだことを含め半ば衝動買いでしたが、衝動買いじゃなかったら買え ...
輸入車その他 フェルト 輸入車その他 フェルト
初のロードです。 増税前の駆け込みで1年前のモデルを格安で購入できました。とは言え、内容 ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
 家族用ですが、私が一番乗っているような気がしないでもない…。装備は必要十分以上、という ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学生の頃に免許を取り、最初に乗った車です。1200kg程度の車重で2リッターだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation