• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びわろむのブログ一覧

2013年12月12日 イイね!

エコカー減税の罪

とりあえず、軽自動車税の増税については、ここでは無視して考えてください。軽自動車税については、私に余裕があったら、自分の考えをこのエコカー減税のように出したいと思います。

エコカー減税は他の国以上にハイブリッド車を普及させる原動力にはなったと思います。しかし、大きな車でも、重量で同クラス比較で燃費が良い車も減税することにより、今ある車に余計な装備をプラスして上の重量クラスに移行させてエコカー減税を得るという、およそ「立法の趣旨」とはほど遠い販売手法を取ったメーカーすら現れました。

また、2トン超の車ですら、ハイブリッド車などのトップランナー要件でエコカー減税や免税が得られます。それら重量級の車よりも、全く当てにならない机上の空論に過ぎないモード燃費でも勝り、車両重量も軽く、レアメタルの使用量も少ないといった、製造/使用/廃棄のライフサイクルコストの全ての過程において環境負荷が軽い車でもエコカー減税を得られないにも関わらず、こういったエコからほど遠いとしか思えないような車に減税や免税と行った特権が与えられる、言うなれば脱法車・脱税車が横行しています。もちろん、こういった車に乗ることが悪いと言うことではなく、こういった歪んだ制度を作ることが悪いと言うことです。

こういう環境負荷が実際はちっとも軽くない車に減税と言う特典を与え、軽くてコンパクトで決して燃費も悪くない、けど古い車を長く乗り続ける人たちから、排ガス基準が古いから環境負荷が高いと推測されるとして経過年数一律で重加算税を取る。決してこれがエコな税制ではありません。
私が一番最初に乗ったH4式のST191コロナは3人+荷物を満載しても、高速に乗れば満タン法でリッター15キロを頻発できました。H11のQP11プリメーラもほぼ同等の燃費でした。こういった車も今保有していれば重加算の対象です。

ガソリンの消費量自体は下がっているそうですが、車に乗る人が減った(自動車保険の契約件数は現実に減っています)分と、車自体の低燃費化とどちらが要因として大きいのか、いまだはっきりしていません。

新車を売りたい自動車メーカー主導で、自動車関連税制の本来の趣旨である、環境負荷の高い車を所有する人たちから徴収するという本来の税制が歪められているとしか言えません。

また、現状の政治の流れではこういった方向が是正される様子はありません。

車離れは、こういったメーカー主導の新車を売りたいというスケベ心全開の歪んだ税制と、健全な車を作れないメーカーの怠慢が、消費者の車への購買意欲を削いでいると言うことに、メーカー自身が早く気付いて欲しいところです。

反論したければ、消費者が欲しくなる、それでいて真にエコなクルマを提供して反論してほしいものです。
Posted at 2013/12/12 22:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MなDなう。
暗電流などを確認中。バッテリーは保証で交換が決定。」
何シテル?   09/18 16:33
びわろむです。デミオスポルト購入を機に加入しました。よろしくお願いします。2015年3月にアクセラに乗り替えました。ハイドラであちこち出没しますので、合図をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8 9 1011 121314
15 1617 18192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 人生初のマニュアル車を選んだことを含め半ば衝動買いでしたが、衝動買いじゃなかったら買え ...
輸入車その他 フェルト 輸入車その他 フェルト
初のロードです。 増税前の駆け込みで1年前のモデルを格安で購入できました。とは言え、内容 ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
 家族用ですが、私が一番乗っているような気がしないでもない…。装備は必要十分以上、という ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学生の頃に免許を取り、最初に乗った車です。1200kg程度の車重で2リッターだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation