• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びわろむのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

フロントガラス交換と代車

土日に終えてきました。
結局1等級ダウンやむなしで、保険を使いました。
代車がアクセラ15Cでした。
センサー系が何も付いていないので、こいつなら交換も安く上がったかも知れません。
普段マニュアルだったので、最初は左足が空を踏んでいました。
二日間チョイ乗りしかしていませんが、うちのXDと比べて、かなり軽快な乗り味でした。4人フル乗車でのパワー感は何とも言えませんが、ハンドルが軽かった印象が残りました。これもこれでアリかなと思います。
また、初期型だったので、ドアミラー折り畳みのスイッチがうちのと違って、確かに使いづらかったです。
バックモニター無しは地味に駐車を難しくしていましたが、無しでも大丈夫でした。
ナビは2代目マツコネナビなので、いつもの画面と音声でした。
苦戦しているi-DMは、ブレーキの点数が稼ぎやすかった印象です。加速が強くしにくいので、加速の加点は難しかったです。
うちのXDのブレーキは踏み始めに罰点を食らうので、何か要因があるのか究明したい所です。
結論としてはアクセラのベストバランスは20S(個人的にはTouring)であると改めて確認した次第です。
Posted at 2016/01/11 21:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MなDなう。
暗電流などを確認中。バッテリーは保証で交換が決定。」
何シテル?   09/18 16:33
びわろむです。デミオスポルト購入を機に加入しました。よろしくお願いします。2015年3月にアクセラに乗り替えました。ハイドラであちこち出没しますので、合図をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 人生初のマニュアル車を選んだことを含め半ば衝動買いでしたが、衝動買いじゃなかったら買え ...
輸入車その他 フェルト 輸入車その他 フェルト
初のロードです。 増税前の駆け込みで1年前のモデルを格安で購入できました。とは言え、内容 ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
 家族用ですが、私が一番乗っているような気がしないでもない…。装備は必要十分以上、という ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学生の頃に免許を取り、最初に乗った車です。1200kg程度の車重で2リッターだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation