• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びわろむのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

16インチホイールに戻しました

色々あって夏タイヤを14インチに変更しましたが、ここ以外でも周りの反応がイマイチ不評なので、16インチに戻しました。

職場の人とは車の話なんて全然していなかったのに、ふと雑談中にレイズの鍛造やめたの?ってしっかりチェックされていたし…。今のホイールも安そうに見えるけど、というか実際安かったけど、エンケイの国内製で結構軽いんだけどなあ…。

2ヶ月ほど倉庫の中に重ねずに置いていただけなのに、明らかに空気が抜けていたので、購入店で補充してもらいました。規定の1割増しで入れてもらって良い感じに戻りました。まあ元に戻っただけなので、新鮮な感じはありませんが、思ったほど突き上げが厳しいという感じはしなかったです。
8月にインチダウンしたときにはお店で交換してもらって袋に入れてもらっていたので、タイヤの状態をよく見ていなかったのですが、思っていた以上にタイヤが消耗していました。とりあえず冬のタイヤ交換までこれで行く予定です。

2本続けて持ち比べても明らかに重さが違うので、通勤使用が来年も続くようだと、減りの早いルマン4よりも、14インチで過ごす方が良いような気がするので、見た目より実利で行きます。今の通勤程度の道路環境では175/65R14でも十分だし。スイッチが入りそうなハンドリングコースが道中にあるわけでもないし。
Posted at 2012/10/21 00:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

次期アクセラ?

この記事は、これがフルモデルチェンジ新型アクセラか!?について書いています。

え~と、トラバ記事の元記事のさらに元記事にあたるautoexpressの記事に当たりました。面倒なので骨組みの翻訳はグーグルに任せて、文章をそれっぽく意訳してみました。英語力が低いので、プロの仕事には遠く及びませんがお付き合いください。でも、これが本当ならかなりすごいことになりそう。どうまとめてくるか注目です!

---

リーク画像、来年の夏に先駆けて公式デビュー、見事なフルモデルチェンジを果たす新しいマツダ3を明かす!

来年の夏までは見てはいけないことになっている車 - - あらゆる角度から見てもそのすべてが美しいこれは、新型マツダ3です。これらの写真のプリントアウトは無地の封筒でオートエキスプレスのオフィスに届けられましたので、皆さんに見てもらうことができるように我々はそれらをスキャンした。

マツダUKの公式見解では、これらは魂動のデザインモデルではなく、本物の車ではなく、新しいモデルに昇華する方法を示すために策定された、デジタルレンダリングということです。たとえそうだとしても、それらはマツダのデザイナーがスケッチし、私たちに次のマツダ3がどのようにブラッシュアップされるか明確にできるようになってきた。

5ドアハッチバックと4ドアセダンを提供 - 画像はマツダが現在の車と同じセグメントでの同様のラインナップ続行を計画していることを示しています。ハッチバックが新しいVWゴルフとの厳しい競争に直面することになる一方、後者は次期アウディA3セダンと競合する。

新しいマツダ6とCX-5からスタイリングの共通点を認識するかもしれませんが、それらはマツダ3のために新たな展開を与えている。狭く低いインテークグリルとLEDランニングライトがヘッドライト内に流入するクロームトリムが付いている盾のようなフロントグリルは、まさにTakeriコンセプトから見せてきたマツダ6の生き写しです。

強いホイールアーチと側面から上向きに反った折り目マーク、背面はフローティングテールライトユニット(原文ママ)を取り入れてきれいに処理されている。


ボディの内側では、新しいマツダ3が低燃費SKYACTIV技術の恩恵を受けるので、それは軽く、現行車よりもはるかに経済的であることを期待しています。

マツダ6では、148bhp SKYACTIV2.2リッターディーゼルエンジンはCO2をわずか104g/kmしか発生させず、さらに小型のマツダ3でこのエンジンは力強いペースを届けてくれて、100g/km未満の低燃費をたたき出すであろう。既存の1.6リッターディーゼルによる90g/km未満のバージョンも提供されます。
Posted at 2012/10/20 00:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

こんなに安くて良いの?

いつも発売日前に買うMr.Childrenのアルバムですが、いつもはほとんど利用しないお店で、こんなお値段で買えちゃいました。

一部改変しましたが、注文内容確認メールの抜粋です。

びわろむ 様

この度は『*****(注:あえて伏せます)オンラインショッピングモール』
をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ご注文いただきました内容は、以下の通りでございます
のでご確認下さいませ。

■ご注文内容

ご注文日:2012年10月18日
--------------------------------------------------
タイトル:[(an imitation)blood orange](初回限定盤)
Mr.Children
品番:TFCC-86420
種類:CD
発売日:2012年11月28日
出荷目安:発売日前日
数量: 1 単価: \2,354 金額: \2,354
--------------------------------------------------
小計: \2,354
==================================================
配送料: \0
--------------------------------------------------
お買い上げ計: \2,354
うち消費税: (\112)
==================================================

CDソフト: -200
--------------------------------------------------
ポイント・割引クーポンでのお支払い計: -200
==================================================

==================================================
今回お支払い予定金額: \2,154
==================================================

定価は、3059円、約3割引。冬の通勤のお供になりそうです。
Posted at 2012/10/18 23:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

弄りから維持りへ

誰かさんのお言葉借ります。
自分としては、一応目指していた方向に到達したと思う。低速の突き上げがきついのは不満と言えば不満だけど、ビルシュタインの車高調を入れている時点でそこはあまり気にしていなかった。ボディを固めたらより一層突き上げが厳しくなったのは誤算と言えば誤算。でも、中高速域の乗り心地と安定感は自分が求めていた以上に得られたし、自分が運転している分には十分な乗り心地になったと思う。
見た目で言えば助手席にもレカロを入れたいけど、嫁から何も言ってこないからしばらくスルー。w
もう一つの見た目の問題点は、14インチホイールの色。塗り直すなら、買い直した方が良いような気もするし…。
あとは、エクゼのフレームエンドブレースと、純正OPのリアのアンダースポイラーが少し気になるくらいだけど、もう良いかな。
今後の方向としては、14インチ夏タイヤをリプレースするときには乗り心地重視の銘柄に変更したい。というわけで、あとはメンテナンスだけかな。夏タイヤは不満だけど、勿体ないから履き潰すしかない。けど、夏タイヤ交換の頃には走行距離がどこまで行くのやら。そしてその時の車の状態はどうなるのか、その頃には車高調をどうするか、考えることになりそうです。
Posted at 2012/10/17 23:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

楽天の画面表示うざい

楽天で私が最近見た商品の履歴が、価格コムなど自分が回るあちこちのHPで出てくるので、カービューの表示から辿っていったら、初期設定でそういう表示が出るようになっていたので、全部表示が出ないように設定しました。

楽天としても、お店に誘導したいのはわかるけど、個人情報は出ていませんなんていくら書いてあってもこんな表示が自分の行く先々のHPで出ていたら、一切漏れがありません何ていくら言われても信じられない。楽天で買い物するときは自分で行くから、放って置いてくれと思う。
Posted at 2012/10/13 19:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@S. Y さん
土日は嫁のキャロルでちょい乗りしているだけなので、案外走行距離は伸びません。」
何シテル?   08/28 18:42
びわろむです。デミオスポルト購入を機に加入しました。よろしくお願いします。2015年3月にアクセラに乗り替えました。ハイドラであちこち出没しますので、合図をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78 9101112 13
141516 17 1819 20
2122 2324 252627
28 293031   

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 人生初のマニュアル車を選んだことを含め半ば衝動買いでしたが、衝動買いじゃなかったら買え ...
輸入車その他 フェルト 輸入車その他 フェルト
初のロードです。 増税前の駆け込みで1年前のモデルを格安で購入できました。とは言え、内容 ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
 家族用ですが、私が一番乗っているような気がしないでもない…。装備は必要十分以上、という ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学生の頃に免許を取り、最初に乗った車です。1200kg程度の車重で2リッターだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation