• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びわろむのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

Gに頼った青ランプ

1年弱i-DMを意識してみて、点数は取れるけど何か違和感しかなくて美しい走りにはほど遠い状態でした。日曜の昼に思い立って、二週連続で掲示板に書き込みをしてみたら(中略w)、経験豊富な皆さまから色々教えて貰えました。

ありがとうございました。

まあ、よくぞここまで間違えていたな、と。
このままなら今年中に過去の人々と同様フェードアウトでした。

色々山盛り教えて頂きましたが、まずは直近で取り組みたい所から。

弄りキッズさんには、ドラポジ&シフト操作を教えて頂きました。何しろ、焦って操作しているので無駄に力が入ってガッチガチのシフト操作が全てのぎくしゃくした操作のガンになっているので、まずはここの矯正から。

そして、その原因は、青を灯すためにブレーキを遅らせるという、まさしく「Gに頼った青ランプ」(by弄りキッズさん)でした。どの操作においても運動エネルギーを青ランプに変換する作業を一年弱もしていました。

日々の通勤などで、無意識で動かせるようにしないといけません。先週以来意識付けしていたのですが、さらに意を強くしました。ただし意識しすぎるとさらにガチガチになるので、気付いたら自然とできるようになっていた、の体で。アクセラ購入以来3年弱4万キロも走ってガッチリ癖がこびりついているので、焦らず除去します。

poyoyon2さんに、ハンドル操作をアドバイスいただき、記憶が新しいうちに試してみたら、一回だけマグレが出たような気がします。ハンドル操作中にチラッと青が見えて、お尻の感覚でもきれいに曲がれたので、多分これがコンスタントに出れば正解だと思います。

来月には端末導入の目途が立ちました。超の付く練習嫌いが碁盤の目でボールを回せる日は来るのだろうか…。
Posted at 2018/01/23 23:43:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

今の警告灯は何?

ここのページを見ていて、気になりました。

【取説のトリセツ】マツダ車の電子取扱説明書をご紹介します!

滅多にありませんが走行中に警告灯が点灯するときがあります。

ガソリン残量のやつ以外は、幸いにしてすぐに消えてしまった物ばかりですが、逆に今の何?って気になります。色は黄色というかオレンジというか…。

自動ブレーキや横滑り防止は、状況的にわかりますが、それ以外のはほぼわかりません。大体この辺が光ったかなとはわかりますが、帰った頃には覚えていない。Dさんに持ち込んだら、何かログでも取れるのでしょうか?すぐ消えるようなやつは無視して良いのでしょうか。

過去ログ含め、マツコネに表示してくれたら良いのに。
Posted at 2018/01/19 22:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!1月8日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

i-DMsに入ったことでしょうか。
まだまだ入口辺りをうろちょろしていますが。
プチオフ以上にしっかり参加を目標にしたいですね。

使い方の問題だと思いますが、劣化の兆しが見られるので、今年は脚の挙動に注意する必要がありそうです。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/01/10 22:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「MなDなう。
暗電流などを確認中。バッテリーは保証で交換が決定。」
何シテル?   09/18 16:33
びわろむです。デミオスポルト購入を機に加入しました。よろしくお願いします。2015年3月にアクセラに乗り替えました。ハイドラであちこち出没しますので、合図をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
789 10111213
1415161718 1920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 人生初のマニュアル車を選んだことを含め半ば衝動買いでしたが、衝動買いじゃなかったら買え ...
輸入車その他 フェルト 輸入車その他 フェルト
初のロードです。 増税前の駆け込みで1年前のモデルを格安で購入できました。とは言え、内容 ...
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
 家族用ですが、私が一番乗っているような気がしないでもない…。装備は必要十分以上、という ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学生の頃に免許を取り、最初に乗った車です。1200kg程度の車重で2リッターだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation