• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまさんの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2014年9月23日

排気温度計、燃圧計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
約1年前、タービンを外した際、排気温度計を付けられるようにエキマニに穴をあけ、タップを切り、イモネジで蓋をしておいたのですが・・・

1カ月後に外そうとしたら。。。
エキマニと完全に同化していました(ToT)
結局外せず、排気温度計もそのまま長期保管していました(///∇///)

先週、フロントパイプを交換し、かなりブーストの立ち上がりが早くなりました。

排気温度が気になったので、今日は渋々作業をしましたf(^_^)
2
エキマニを外し、旋盤でネジに穴をあけ、タップを切り直しました。

イモネジが直ぐに外れれば5分程の作業でしたが・・・今回、3時間はかかりました(>_<)
3
排気温度計センサーを取り付け、組んでみると・・・
凄いギリギリf(^_^)

計算が狂った?

まぁ、当たらないので良しとします。
4
今回はついでに・・・いつか着けようと思っていた、燃圧計も装着しました。

センサーを取り付け。。。
5
さて、どんどん組んでいきます。

1年に3回もタービンを外せば、慣れてきますねーf(^_^)
6
今回は、メーターパネルを作る時間がなく、仮で装着しました。

次回は・・・メーターパネル作成と空燃費計を着けようと思います。。。が・・・



いつになることやらf(^_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り対策

難易度:

MTミッションオイル交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月23日 23:18
排気温度計 つけたいな  ちなみに何度くらいになりますか
コメントへの返答
2014年9月24日 12:49
こんにちは。私の車はかなり高めで900度になってしまいます。
その際の点火時期は一桁です(((^^;)

インジェクターが詰まって燃料が薄く、補正が入ってるのか・・・原因不明です。

今週末は少し点火時期を早めてみます。

プロフィール

「@タツロンさん
高速の休日割引を考えると安いETCを買った方が良いかも。。。」
何シテル?   10/20 11:48
全てDIYでイジっています 自分で出来る事は自分で!! 工賃をできるだけパーツ代に(^。^) 車高短大好きオヤジです・・・が。。。 最近は車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:04:03
ヒッチメンバー   オリジナル ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:57:53
メーター 針抜き・針戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:34:51

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
DIYでコツコツ・・・ 2012年8月に購入、翌年2月に何とかターボエンジンに載せ替え ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
コツコツイジっています もう少し車高を落としたいのですが・・・ 我慢してます(>_<)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
友人から、、、 買わない?っと言われ、言い値で買いました。(1桁万円ですが。。。) 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチーノの部品取り車が安価に手に入らず修理を断念。。。 カプチーノを売却し購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation