• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまさんの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2021年8月21日

追加メーターパネル作成(再び)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
歪んだメーターパネル。。。
ステーを外す際、リベットをドリルで揉んだので再装着不可です。

昨日はパネル作成に失敗して。。。
2
この状態で帰宅しました。

ツインは通勤用なので、、、
このままでは大変困ります。。。

土日の休みは車を弄らないマイルールがありましたが、今回は仕方ありません(^^)
3
因みにパネル作成失敗の理由は?

ケチりました(^_^*)
普段は3mm厚のアクリルを使っていますが、、、
今回はより安価な2mmを購入しました。

加工してみると、かなり強度に差があり加工中に破損してしまいます。

何と!3回も失敗しました。
4
さて、家人の許可を得て!
まずはホームセンターでアクリル板を買います。
今回は3mm厚を購入!!!

いつもの先輩の家で作業します。

やはり!
3mm厚はかなり強度があり問題なく制作できました。
パネルに穴を空けてー
5
これまた定番のカーボンシートを貼って〜

パネルに付けるステーはリベットで固定しました。

フィッティングを確認して〜
6
メーターを装着して〜
7
配線を繋いで〜

メーター裏にフェイクレザーを付けて終了です。
8
5月後半に作ったメーターパネルと?
見た目は何も変わらず、手間だけかかりました。

今回はアクリルで作っているので熱には強い!ハズ!!


多分、今回の作業でメーターパネルは最終形となります。
今まで使っていた電圧計は青字表示でしたが、周囲に合わせて赤字にしました。

次の作業は?
最近はスピードを出さなくなったので、少し小さめのタービンに交換?したいな〜
お金がないので、しばらく先?になりそうですがd(^_^o)


備忘録として。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

電圧計・水温計取付け

難易度:

MTミッションオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タツロンさん
高速の休日割引を考えると安いETCを買った方が良いかも。。。」
何シテル?   10/20 11:48
全てDIYでイジっています 自分で出来る事は自分で!! 工賃をできるだけパーツ代に(^。^) 車高短大好きオヤジです・・・が。。。 最近は車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:04:03
ヒッチメンバー   オリジナル ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:57:53
メーター 針抜き・針戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:34:51

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
DIYでコツコツ・・・ 2012年8月に購入、翌年2月に何とかターボエンジンに載せ替え ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
コツコツイジっています もう少し車高を落としたいのですが・・・ 我慢してます(>_<)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
友人から、、、 買わない?っと言われ、言い値で買いました。(1桁万円ですが。。。) 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチーノの部品取り車が安価に手に入らず修理を断念。。。 カプチーノを売却し購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation