• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

インド

インド いや ご無沙汰しています。
本業の方がバタバタでして、車も みんからも 手が回りませんでした・・・


先日は、インドに出張してました。
生まれて初めてのインド・・・ 洗礼を受けてまいりました。
帰国後、高熱と腹痛でダウン。
まあ 感染症などのウィルス性では無かったのは 幸いです。



インド自動車事情~

インドの街中は スイフトだらけ・・・
流石 ”巨人” マルチ・スズキ。
圧倒的な存在感でした。

1位 スズキ  2位 現代  3位 Tata 
ハッチバック と 小型のセダンが多いです。
スイフトのセダンも結構走ってました。

クラクションが鳴り響く、渋滞・・・。
その先には 牛が横断・・・  バスを押す乗客・・・
いや、なかなかのカルチャーショックでしたよ。

道路が整備されれば、スイスポのようなスポーツカーも走るようになるのかな。
日本の10倍の人口ですからね・・・可能性を感じます。



さて・・・


ようやく仕事も落ち着くと思います。
車の方にも集中したいと思います。



2月13日 GTCC 2011 第1戦のエントリー速報もアップされました。
休日開催で気温も低い、盛り上がりそう。


仕事他の障害が入らないことを 切に祈ります。
関連情報URL : http://gtcc.jp/
ブログ一覧 | 車 全般 | 日記
Posted at 2010/12/19 01:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 8:06
おかえりなさい。

お疲れ様でした。

インド、一度は行ってみたい国です。

ガンジス川をこの目で見てみたいです。

GTCC、楽しみですね。

頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年12月19日 23:35
ありがとうございます!

インド・・・
バンガロール等のIT都市なんかは、
凄い勢いで 変化しているようです。

GTCC  ・・・ はい!
結果はどうであれ 楽しみです!
2010年12月19日 13:12
インドと言えばカレーというイメージですが・・・
カレーと言えばイエローですけど(謎)

インド辺りは衛生環境が悪そうですね
日本環境に慣れてるから現地人より耐性が低いでしょうし
ついでに、帰国した安堵感も手伝ってダウンしちゃったのかも知れませんね
お疲れ様でした
コメントへの返答
2010年12月19日 23:39
はい! カレーです

インド風チャイニーズを食べましたが、
必ず カレー風味はありますね。
カレー おいしいですよ

上司も同じ症状でダウンしたので、
水じゃないかと思います・・・
ミネラルウォーター以外 飲んでないので、
フルーツか 生野菜・・・ 泣
2010年12月19日 13:23
インドですか。。
先月自分もヤラれましたが、
コチラよりも高い免疫レベルが必要ですよね。
お気をつけて・・・・。


今回GTCCはギリギリ出れない日程のため出れませんが
遠くから応援させていただきまーす。

コメントへの返答
2010年12月19日 23:43
中国も水は合わないかもですね・・・

こっちは、気をつけたんですけどね~
ミネラルウォーターで 歯磨いたり・・・
恐るべし!
水道・衛生事業は 儲かりそうです。

GTCC タイミング合わず残念ですね。
また ご一緒させてくださいませ!
2010年12月19日 14:20
お疲れ様です^^v

インドネシアは行った事ありますがインドは未知の国です。

機会があれば行って見たいです♪
コメントへの返答
2010年12月19日 23:46
どうもです!

私は、
フィリピンはありますが、
 インドネシアはありませんです。

インド・・・なかなか 深い国です。
ぜひ!

抗生物質と整腸剤 持参で (笑)
2010年12月19日 17:01
お仕事、お疲れ様です。

インドは今、勢い良く広がり始めている市場でしょうから交通インフラもカオスな状態なんでしょうね。
その中でのマルチスズキの売れ行きは凄いですね。

次回ののGTCC、期待していますよ。
コメントへの返答
2010年12月19日 23:54
どうもです! 

通勤ラッシュは なかなかです。

ドアの無い 電車やバス・・・ ステップにぶら下がる人。
縫うように横断する人々。
4車線・5車線に変貌する、渋滞シーン。
終戦直後の日本のような・・・

GTCC・・・調子を上げたいですね~
2010年12月24日 23:02
インドは最近流行ってますね~

行ったことないですが、道路環境を考えると、高速の安定性より、低速の取り回しと乗り心地が重要っぽいですかね。。。

それより、何より車両価格が一番重要かもしれませんが、、、
コメントへの返答
2010年12月26日 21:04
乗り心地は、道が悪いので・・・
静粛性は、クラクションが聞こえないから・・・

きびきび 割り込める俊敏性
ブレーキ性能は重要ですね!
もちろん 熱性能・冷房性能も・・・

80km/hのハイウェイを 歩行者がすり抜ける
あの、判断力・動体視力~ 恐るべしです!

ガソリンは、日本と同じ。
それでも 運転する・・・
小型車でも車を買うのがステータスです。

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation