• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIO ☆のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

土曜の朝 紫陽花とタイヤ交換

土曜の朝 紫陽花とタイヤ交換
みなさん おはようございます~

昨日の鮮やかな夕焼けに納得
今日も良い天気 (^^)

 我が家の紫陽花も、一輪開花 ♪



 今日から6月…



さて、
サクッと 片付けました ♪





右リヤタイヤ交換




三種の神器





軽いな~ 

 パルサー も、こうありたい (^-^)





困ったときの純正タイヤ
 右リヤ比較… 
  ムフフ… 外減り (#^^)v



プラスネジが、朝日に輝く (-_-;)



グッドイヤー GT050 なんとか…




これで、右は、
前後、良いお年を(グッドイヤー)

左は、エナセーブ(ダンロップ)





一仕事して、
 こっちも、順調 ♪





目標まで1.5kg




湿度のせいか…
肋骨は、まだ、ちと痛む …




今日は、庭の雑草取りで、
 体脂肪を燃焼します





梅雨の合間の貴重な晴天 (^^)
 みなさんにとって、
 充実した 土曜日になりますように ♪
Posted at 2013/06/01 08:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記
2013年06月01日 イイね!

軽量化目標 ~ 『パルサーの方』 

 軽量化目標 ~ 『パルサーの方』 
 健診が 2週間以内になってしまいました。

 1kg /1週間 で減量ですは・・・  ガンバろう ♪

さ~て、
 そろそろ パルサーにも 着手ですね







軽量化に関しては、

 妄想よりは~

   構想に近いです ♪






 僕のクルマは 約1000kg (ガソリン30L)

 ノーマルが 1120kg

 大体 150kgは軽量化してるんです



では きりよく

 目標 -50kgで 行って見ましょうか ♪






さて どう 軽量化するか・・・

登録抹消 ナンバーなしなら 色々可能ですよね




参考   画像
 Falken パルサー ♪




 かいざーさん資料 → ぐ→すけさん






< メニュー >


1)スーパー耐久車両のように 
   本格的なドンガラに・・・



 ○ ルーフインナー撤去

 ○ 不要ケーブル 電線 切除

 ○ ロールゲージ 変更 





2) レギュレーション 関係なし
    余分なものを 取り払え


 ○ リヤバンパ加工・切除 ~ 空力効果とセット

 ○ シートレール加工

 ○ 不要パネル切除

 ○ ダッシュボード 切除・交換





3) 材質変更で軽量化!

 ○ フェンダー交換 FRP?

 ○ バックドア 交換 FRP? 

 ○ プーリー交換




4) 最小限のガソリンで走行

 ○ コレクタータンク  ガソリン減らし




---


 こんな感じで行きますか~











  明日(今日)は
  セントラル ・・・ ピットロードM走行会


  参加者のみなさん 頑張ってね~
Posted at 2013/06/01 00:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記
2013年05月29日 イイね!

奴が来る前に…

奴が来る前に…
今年も奴が、やってくる

西の方から

どんよりと

じわ~っと  (^_^;)







そう、雨の季節 …

梅雨が、やってきます

今日あたり、関東も梅雨入りかと…







と言うことで、

朝から、交換してきましたよ





○バックスで、仕入れておいた、

piaa エクセルコート

こだわりもなく、

 買いやすいところにあった奴

    店の思うつぼ…




朝飯前に、
さくさく、と行くはずが…




 余り …  ビロ~ン (>_<)
 



じゃあ、ハサミで…





にしても、
作業性の悪いブレードだなぁ (-_-;)

 三菱?  ek純正かな?





まあ、いいや

新品は快適、快適 ♪




年頃のおっさんにとって、

視野の確保は最重点課題 !




みなさんも、

奴が来る前に、

 ワイパー 替えゴムの交換を (^_^)v
Posted at 2013/05/29 08:15:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記
2013年05月26日 イイね!

ハチロク    その後

ハチロク    その後
 運動会 ・・・

  昭和歌謡 ・・・ 

  プロテイン ・・・

   NHK まで・・・

いよいよ末期症状 ???





 で・・・




 待ちに待った ガレージ 訪問 ♪

  いやぁ 久しぶりです



 肋骨治療中は、社長がお休み

 その後 ぎっくり腰 ・・・






 要は、 ガレージの ハチロクちゃん(社長の)

 筑波 以来の ご対面です




  クルマは 修理すれば 治るけど  身体は ・・・



 しろはちさん の 言葉が 耳に残ってます



  納得!


 ハチロク  修復が ・・・ 早い ♪

 僕の 肋骨よりも ・・・ はるかに



 

 フレーム修正は ○Body横浜 小田さん ところ
 左ロアアーム ・ テンションロッドBK 交換
 左ドア 左フェンダー 左ドアミラー 交換

  壊れるたびに進化している気が・・・

 


 ありがとうございました  (>_<)

 ほんと 治って よかったぁ

  



 コレに懲りず

 お借りすることも 出来ることになりました

 その際は、
  タイヤ ブレーキ 他  用意しま~す ♪





 んでも ・・・

 よくよく考えて~





 今は ・・・

  こいつに

   集中 ♪
 






 ガレージで



  同じく TC1000 リベンジに燃える

  N村さんとも がっつり 約束!







 とりあえず ・・・






 
  6月1日の セントラル だけは

    やめておこう  (>_<)


 ごめんね あおいちゃん











業務連絡 :

 新スポイラーは TC1000から 採用です!
 セントラルは 旧スポイラー


プチおやじさん ごめんね
Posted at 2013/05/26 17:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記
2013年05月24日 イイね!

 そういえば、 エアロチューンの件

 そういえば、 エアロチューンの件
そういえば、

先日の筑波1000

 タイム比較や
 肋骨破損や反省会などなど、

 人の話題で盛り上がりましたが~




パルのこと、

 ちょっと触れた、このパーツ…





セントラルから、
唯一、投入した 新アイテム

☆ ボディサイド直付け、リヤスポアラー!!


狙い)
1 高さを抑えて、空気抵抗の発生を制限
2 取り付け剛性アップ
3 ブラケット類の軽量化




1000だと、効果の比較が出来なかったですけどね
 よさげでしたよ~





おいらも 軽量化&パワーアップしますが~

 パルサーも、軽量化 空力向上

   促進します~  (^o^)/



パワーは十分 ♪
  
  レスポンス

   スタビリティ



進化しますんで… お楽しみに~





Posted at 2013/05/24 13:00:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation