• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIO ☆のブログ一覧

2014年08月08日 イイね!

なぜなんすか? 。。。 本質と現実と

おはようございます!





金曜日
わが社は 今日から 夏休みです♪


んでも おいらは、
ステー 。。。in さいたま



会議が遅くなってしまい、
昨晩の 弾丸帰省は断念 。。。



ある意味 基地 なはずな 1K



昨日は、
歳の差 四半世紀 の 若者と晩飯 でした ♪



アルコールは 飲まないそうで、
なんでも 単独 江ノ島 ドライブするんですと♪
一人だけど、せっかくの休みですから。。。と


彼ら若者にとって、
クルマは道具から 非日常なモノと化してる
クルマに乗ること自体が 特殊な行為


誰もが 我先に クルマに乗ってた
昭和末期とは 違うんだね 。。。





んで、
本質を極めようとする、
将来有望な 彼の感心 は 。。。

なぜ、パルサー なんすか?





まあ、
本質には 触れず
楽しい思いでと 歴史のみ ♪


こんなに 真面目に 質問されるなんて、
なんか 不思議な気分でしたよ。







筑波って タイム どのくらいなんですか?




え !?
筑波の タイムって 分かるの?



グランツーリスモで、
200Psのクルマのタイム
どのくらいか 調べようと思って 。。。




バーチャルと 比較 されちゃう。。。 (^^ゞ

凄い時代になったもんだ




バーチャルでは、

オッサンは 老眼が酷くて
タイムアップは 無理だよ 。。。




リアルでも、

昼限定の 馴れたコース のみ 。。。

ローダーが おっくうで 。。。

それが、現実 。。。






新しい職場は

前の所より クルマ好きが 多いんだ 。。。




もう少し 頑張って、

コイツら サーキットに 連れ出すか !




始発まで まだあるね



"クルマ " ガ アレバナ 。。。






クルマに乗る為に大人になった僕 。。。



ヤッパリ クルマの本質は


好きな時に
好きな人と
好きなところへ
好きなスタイルて 。。。 だな










この休みは、


パルサー で 出掛けよう
Posted at 2014/08/08 03:40:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2014年05月21日 イイね!

パルサーのアキレス腱 ~ リア マルチリンクビーム サス

こんばんは!

パルサーのアキレス腱 。。。
ウィークポイント


パルサー ユーザー
特に スピード競技を やっていた
方々の 共通意見は 。。。
ギヤ 。。。

クロスの選択肢の無さが
シビックや インテグラに
太刀打ち出来なかった 理由だと 。。。



僕も ずつと そう 思ってます。

ソシテ
いつかは 。。。


****************

さて、本題です。

アパートの荷物の中から
未開封の 雑誌が ♪

追憶のJTCC



お~!


早速
雨の音聞きながら 読書 ♪


プリメーラ 。。。




サニー 。。。



で、
気になる記事が。。。



ニスモの 鈴木豊 監督が 若い頃
開発に携わった
JTCC B14 サニー 。。。



始めて
リアに マルチリンクビーム サス を
採用した クルマです 。。。


============

小型軽量は良かったが、
リアマルチリンクビームの
接地性の変化 に 苦労した 。。。

============

接地性が 悪い 。。。 のではなく、

接地性の変化 。。。


アンダー 、オーバー の
変化が 唐突とか。。。でしょうか



トーションビームで アライメント調整が
出来ない
セッティングが 難しいこともあるのでしょうが、

スコットラッセル構造 の特徴である
ジオメトリーの変化を 抑える 動きが
唐突な 変化 。。。に 影響してそうです。。。


やっぱり、
アキレス腱 なんですかね 。。。






ま。。。
ハンデが ある方が
言い訳も 効くしね ♪



4輪独立懸架 。。。




あれ?

この前 見かけた サニー 。。。






B12 、B13 って

4輪 ストラット だね 。。。


N14 も 。。。GTIR も、

リア ストラット か 。。。




ふんふん

妄想は つづく 。。。
Posted at 2014/05/21 21:10:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2014年05月19日 イイね!

パルサー セダンで 上京しました

皆さん こんばんは!
今日も 暑かったですね~

やはり、ここは
さいたま 。。。
厚木より 暑いっす 。。。 (^^ゞ





さて、
今週は パルを こちらに 持ち込みました

上京。。。
正確には
上京のち都落ち。。。




ちょっとした 所用 と
荷物の運搬 ♪



GWに 運び損なったので
こんなに 。。。

夜中の搬入 。。。
番犬とは 仲良しになったので
吠えられないで すみました




駐車料金は 24時間 500円
リーズナブルですね!






前のオーナー
ぴーすけ様との ランデブー以来の
高速走行 !

VZ-R
やっぱり 速いな ♪

軽&ドラッグ比 。。。 爆


街中で ハイカムに 入れるケースなど無い
んでも、十分。。。


サーキットの、特殊なケースでは、
ギヤ比や カム切り替えが 気になっちゃうが
公道では こんなもんでしょう♪





それにしても、
このエンジンで 9000シフト
アクセル 全開 行け行け だった、
数年前の僕 。。。 大したもんだ (^^)



走れるうちに 走る 。。。
悲しいけど 正解ですは!



特に 眼力 。。。



ま、
年相応に

労りながら

楽しもう 。。。




クルマも ドラも 。。。 (^^ゞ
Posted at 2014/05/19 23:17:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2014年05月03日 イイね!

黒いパルサーで 黒いパルサーと パルサー・オーナーズクラブ 全国オフ in 清里 に 行ってきたよ

黒いパルサーで 黒いパルサーと パルサー・オーナーズクラブ 全国オフ in 清里 に 行ってきたよ皆さん こんばんは!

今日は 清里
 サンメドーズ スキー場で開催された
パルサー全国オフに 参加してきました





今回は 念願の パルサーで ・・・ オフ会 参加





そう・・・

 あの ぴーすけさん の 愛車を 譲り受け


 念願の パルサーでの 参加です!
  (ぴーすけさん 感謝!!!)



ぴーすけさんの SRV (もち VZ-R) と ランデブー





コンセプトは 

 おやじが 黒塗りで 乗り付ける

 顔は オヤジ好みの Crazy Hornet



 高速ランデブー


 朝食は ファミレスで モーニング・・・ ♪

 PowerCluster の社長さんの BMW と 

 黒塗り 3台で・・・
乗り付けました








 オフ会は パルサー に 加え
 サニーも ・・・
   すげー 懐かしい




 思い思いの時間を 

  過ごす ・・・ 



 パルの話
 オイルの話
 サーキットの話
 単身赴任の話
ラーメンの話

  娘の話 ・・・  ね ? プチおやじ先輩


楽しい♪










んでも。。。

 一番目立つのは この クルマ ・・・


そして このテント前で

 だべる オヤジーズ







 協賛品の抽選と
 
 じゃんけん大会 ・・・ 大いに盛り上がりましたね




そうそう ・・

 協賛していただいた 3社 様

PitroadM さん ~ CPU エキマニ ボンネット 等

Power Cluster さん ~ オイル 添加剤

Crazy Hornet さん ~ エアロ リアハッチ


僕の 1号機(青)で 実績は 証明済みですよ ~






 サーキット で ランデブー したいですね ♪

  青 と 赤

  Aloe屋さん ・・・





 主催者の皆さま

 参加された皆さま



 お疲れ様でした !!!



 うん・・・


  パルサー 最高!







 お話出来た方  お声かけていただいた方
  ありがとうございました

 お話出来なかった方  ご挨拶しそこなった方
  申し訳ありません

 また お会いしましょう!!!
Posted at 2014/05/03 23:17:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2014年04月30日 イイね!

雨の水曜日 ~ 2号機 雨の試乗 。。。

おはようございます~♪

昨晩は
感動のプチオフに 参加できず
ちと ブルーな おっさんです。。。





家族は
仕事に 学校に 。。。

雨なので 作業もできず
引っ越しもできず



そうた!
僕には パルがある。。。




と言うことで、
軽く流してきましたよ♪



う~ん 重~い (>_<)

最初の一歩。。。
転がり出すのに もったり。。。


パワーうんぬんでなく、
やっぱり クルマは 軽くなくちゃな~





昔 流した コースで
加速性能や ハンドリングを確認



ショック 移植したので
前のような 突き上げは 無くなりました。


スプリングは テインの 純正なんで
柔らかく 乗り心地は良いです (^^ゞ




アンダー キツイんで
ちょちょいと 減衰設定。。。


よくなりますけど、
やっぱり 安定志向 (^ー^)


荷重を移したいんで
フロントの パッドの初期制動は
もう少し あげたいな ~




コーナーのアベレージあがると
フロントのバネは
固めたいよね


トラクション抜けを考えると
リヤも 固めるんだろうね


トレッドは 広げなくとも
多少は フロント 太くしたいか




あれ。。。?
結局。。。
青と 同じに なっちゃうね~






それにしても

よく このエンジン特性で
筑波 7秒台で 走ったもんだな~

中間トルク 無さすぎ 。。。






言える事は。。


明らかに
視力と 反射神経は 退化してる (^^ゞ


神経そのものも
退化してるし。。。仕方ないか?





まあ、
楽しみは 増えたし !


まったり

安全運転で 参ります !
Posted at 2014/04/30 13:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | パルサー | 日記

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation