
土曜日は TC1000へ
Process 走行会に行って来ました
これで パルサー君 走り納め 秋までお休み~
タイヤも 終了 予定・・・
肋骨? 平気 平気~ ♪ 無理しなきゃ (^^ゞ
TTC1600チャンピオン TC2000レコード保持者
カズえもんさん 主催 ♪
アドバイスも もらえました (^^♪
お勧めの 走行会ですぜ!
結論)
◎ ベスト更新
42.189
前回 43.064 (春の陣 5月5日)
◎ カズえもんさんから 走行アドバイスいただく ♪
△ アドバイス 活かせず
△ 師匠を越えられず
▲ 気象庁 予報外す
▲ カズえもんさん パル走行 隠し撮り実現せず
▲ 午後の走行出来ず
仕様)
タイヤ A050
F 225/50R15 今日で終了予定 TE37V 8J
R 205/50R15 長寿記録更新中 P1 7J
フロントブレーキ新品 『 BRIG Racing Medium 』
概要)
道中 道後 色々ありましたが、
走行 結果だけ・・・
一本目
42.189
前回の車載、ロガー、攻略法などで、
まずは~ 自分なりに 走って見ました
う~ん 朝一で
41秒台 乗せたかったなぁ
甘くないですね
でも・・・
いい感じ じゃね (^^)??
二本目
42.285
空気圧を合わせて そのままのセットで
フロントが きつくなって
1ヘアで アンダーがきつくなってきた
ここで、
カズえもんさんから アドバイス・・・
ポイントはね
最終~
図星です♪
分かりやすく 解説 (^^)
年寄りにも 理解し易い ♪
三本目
42.652
リヤを 空気圧高め 減衰も高く
ちと オーバー気味に設定
ありゃ・・・
最終は 良い感じっぽいんですが
1コーナーで クリップにつけない
タイムダウン
残念・・・
午後にかけよう ♪
Aグループ出走時に 豪雨 (>_<)
四本目 五本目 雨の為不出走
今日は自粛
喪中につき
暴走しないおっさん♪
いや・・・ 危ないかな と・・・
総論)
自己ベスト更新ですが ・・・
まだ まだ 未熟~
ロガーと車載で
カズえもんさんの指摘事項を おさらいしま~す
前回2本 今回3本と 走行本数は少ないけど ・・・
効率よくタイムアップするぞ♪
クルマも タイヤ新品なら もっとタイムも伸びるはず。。。
秋の陣が 楽しみっす ♪
カズえもんさん 走行会主催者 参加者のみなさん
筑波サーキット関係者の みなさん
お疲れ様でした (^^♪
カズえもんさん と 筑波の仲間たちは 雨上がりの空のように 爽やかであった
天国のじい様
楽しませていただきました
ありがとうございました~ m(_ _)m
Posted at 2013/06/23 18:32:17 | |
トラックバック(0) |
走行会 草レース | 日記