• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIO ☆のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年 オイラも 振り返って見よう

2012年 オイラも 振り返って見よう○ クルマ ・・・ ☆ パルサー復活

パルサーじゃなきゃ駄目!  で年末から奔走。。。
九州のマシン入手、一歩手前だったのですが・・・断念
 結局、GTCC第1戦は 間に合いませんでした。

ある方に再会し、エンジン製作 お願い出来たのが大きな収穫でした。

関係者の皆さんには 本当に感謝です ♪




まもなく ・・・ まもなく サーキット 走ります!



○ ドライバー ・・・ ☆ 肉体改造と下地作り

来るべき時の為、 肉体改造と お仕事(資金調達)&家族サービスに徹する。
あえて 情報を遮断、サーキットやクルマを 意識せず過ごす。
これが 2012年のポリシーでした。

    みんカラ 報告もせず ゴメンナサイね 。。。 m(__)m

憧れの 波照間島(日本最南端) 




☆ 肉体改造

  前から、身体ボロボロの病院通いだったのですが、
  接骨院の院長から 筋トレ(筋力トレーニング)を薦められましてね。

  3月から、筋トレ と カロリーコントロール 始め、お盆休み前に目標達成。



10kg減  → 体重 65kg
10cm短  → 胴囲 76cm
10%減  → 体脂肪 15%

  我ながら たいしたもんだ・・・ 自信がつきました。
  ラップタイム分析 のように 面白かった。


割れた腹筋画像は 耐えられないので パス ・・・


  僕の愛用マシン共 : 格安ラックを入手
                ベンチは10年前 ウェイトはもっと昔の物





◎ 総括

クルマが無くても 出来ること。 人の軽量化と 瞬発力 耐久性アップ。。。

NAエンジンを活かす軽量化と
 草レースも耐久も走り切る筋力 を 得た訳で ・・・
   なんか 素敵な クルマと人の カップリングの予感がします。


2013年は 年男(50間近) ・・・ 老体に鞭打って 走りますよ ♪



    2013年 目標は もう少し考えてからだな





  『明確な目標』 と 『具体的な計画』 があれば不可能なことは無い ♪



  夢は必ずかなう! ・・・ by ディズニーランド の 洒落たネズミ
Posted at 2012/12/31 00:24:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月30日 イイね!

大掃除  ブレーキパッド

大掃除  ブレーキパッド物置の片付けしてたら 色々出てきました。

ブレーキパッド

残量が微妙だと捨てられない人でして・・・

カラフル・・・ 自己主張
 なんか わくわくしますよね
パッドの カラー選び ♪



ENDLESS 青
WINMAX 赤
Projectμ ライトグリーン
BRIG 黄
DIXCEL 金
IDI 銀




僕の使ってきた 銘柄は、



Projectμ TypeHC+
WINMAX ARMA
BRIG VSR / Racing Harrd / Racing Medium
IDI TYPE D-OX zero cross S02
DIXCEL R01type / RN type



薦められるままに、色々 試してきました。
一長一短 。。。


深いですね。




=== 以下 パル乗りさん 参考に



     タイヤはSタイヤしか履かないので、
     ラジアルや 街糊の人は参考にしないで下さい。


筑波走るようになってからは、以下の順で選んでます。

1 耐フェード性 ~ これ命
2 初期制動 ~ 利き過ぎず、でもしっかり姿勢を作りたい
3 コントロール性 ~ 2との両立が難しい


熱~
1コーナー 1ヘア 2ヘアと 140~150km/hからの フルブレーキが連続し、
直線距離の短い筑波は ブレーキに厳しいサーキットです。
僕も パッドが炭になって1コーナでコースアウト・・・の経験があります。
パルのローター、キャリパーでは、ブレーキはかなり過酷です。

初期・コントロール性
初期が弱く奥で利く・・・ BrigのHard なんて 良いのですが、
僕の場合は、早めにブレーキで姿勢を作って クリップ手前から踏んで行きたいので・・・
有る程度 初期制動が欲しいんです。

リヤが粘りアンダー傾向の強いパルだと初期制動のしっかりしたパッドの方が姿勢が作りやすいです。
リヤはフロントより落さないと駄目ですよ。
アンチロック、ノーマル、ノーマル改 等がよいでしょう。



で・・・ 最近は、

R01Type か Brig Racing Medium
リヤは RN type(アンチロック 特注)


熱厳しいので ビッグローター化したいですな


峠、ミニサーキットなら、
BRIG VSR 良いと思います。 TypeHC+ も悪くないですね。
街のりなら 色とロータ攻撃性、汚れ・・・で 選んじゃうかな~(笑)



お勧めの銘柄あったら 教えてくださいね ♪

Posted at 2012/12/30 00:14:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年12月28日 イイね!

ドライバッテリー

ドライバッテリー届きました ドライバッテリー

ODYSSEY PC-545MJ


5.4 kg


軽いよね







うちのは 室内に バッテリーを移設してるから
フロント周り すっきり




回頭性よさげ
エアクリーナの スペースも稼げます





ボンネットと 左のフォグ穴から冷却風を 取り入れてますが、
冷却風の取り入れ口は 最小限に してますです
1つはクリーナー 1つはブレーキ

パルサーは ブレーキ冷却 重要です
ローターが小さく、プア・・・熱に弱い



去年の Vtec祭 仕様
カナード&アンダーカナード かっこいいでしょ ♪


 空力ばっちりだったんですけどね~
Posted at 2012/12/28 00:17:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年12月14日 イイね!

SR16VE 青ヘッド

SR16VE 青ヘッドSR16VE 青ヘッド

前期型と後期型があるそうで、
うちのは前期型でした。

前期型に対して 後期型は バルブスプリングが強化
前期の限界は9000rpm 後期は9300rpmくらい。
限界超えると バルブが飛ぶらしい。





だから・・・

10000rpm オーバーでは 飛んじゃいますよね。。。






さて、
新しいエンジンは、サニーVZ-R用の SR16VE ベース。
ガレージコナ様で 組んでいただいてます。

う~ん  巧の技 ♪





いよいよ大詰め・・・
燃調も これまでの 問題点をを見つけ出し、解決いただいている模様。
これは 期待出来ます。




さあ
明日はGTCC あさっては86祭
皆さん 祭 ・・・ 盛り上がってください!



お祭には間に合いませんでしたが、
まったりと にんまりと 復活の日に備えましょう




徐如林

  徐(しず)かなること林の如し





 パルサー まだまだ 行けますぜ




SR16VE(NEO VVL)
Posted at 2012/12/14 19:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年12月11日 イイね!

復帰 は 年越し 2013年

復帰 は 年越し 2013年パルサーの近況です


今週、サブコンの燃調設定


来週以降、
     オイルクーラー装着
     ダクト類の配管、アンダーパネル装着 等


クリスマス前には完成~ ♪





エンジン 以外に、
クラッチディスクの剥離
ギヤのトラブル
他 
  色々 見つかりました。


まあ 走ってから見つかるより良いですよね。




その他、試したかった、あれや これや
色々 織り込んでいただきました。

メカ音痴で不器用な私は、相模原の ガレージKONA様 にお任せ。
(中身は別途・・・)
本当に楽しみです。




12月の走行会は終わってしまってますね。

シェイクダウンは 
1月13日の K-1さんの TC2000走行会の予定。




初めての筑波も K-1 Sportさん。
初心に帰って 1年ぶりの サーキットを楽しみたいです。


連休中日ですが、まだ 空きもあるようです。
 皆さん いかがですか?





K-1 sport
2013年1/13(日) 筑波サーキット2000走行会
Posted at 2012/12/11 23:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ チューン | 日記

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation