• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIO ☆のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

 車窓から   見慣れた風景とブレーキの話

 車窓から   見慣れた風景とブレーキの話 相模川沿いには
  支流が沢山あってですね

  どの支流にも たいがい 桜並木が あるのです

 名も無き 桜の名所 ・・・ が 点在





 思い思いに散歩したり
  車を止めて 休んだり ・・・
 いいね ~



今年は 桜を見上げる機会が多い・・・
  冬が厳しかっただけに 印象深いよね



その 相模川を越えて ・・・

   と・・・

新しい IC
  相模原愛川ICが 登場



圏央道、海老名IC~相模原愛川IC 間 が開通

  我が家から ・・・ 約3分くらい?  (^_^;)

 便利になるが・・・ 料金節約で 滅多に使わないな  (爆




で 橋を渡り ・・・
  相模川沿いに  北上すると

 そこは のどかな 田園風景 ・・・




  ガレージ・コナ





  セントラル対策で 冷却系 と ブレーキの お話を少々 ・・・






 赤 青 黄色の ~ 歴史など ♪

 にゃるほど  にゃるほど ・・・



 フロント ブレーキは これで行きますは (^^♪


    黄色の BRIG



   社長! 流石 キャリアが違います  
  
   たのもしい限りです   m(__)m
 



 今日も いろいろ お話を 伺うことが出来ました ♪ 

   さぁ 勉強 勉強 !!!





BRIG 
Posted at 2013/03/31 15:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月30日 イイね!

モータースポーツ シーズン到来

モータースポーツ シーズン到来 いや~ 寒い寒い

  桜も 粘ってくれてますね・・・ 

毎日がお花見 ♪





 来週は SuperGT 第1戦 岡山国際です
 いよいよ 始まりますよ


 各メーカーが プライドをかけて競う

   国内最高峰の モータースポーツ  (^^♪





第2戦 富士は・・・  



ありゃ 4月 28日 29日

5月じゃないんだ~


  27日はセントラル・・・  あちゃぁ・・・  今年はきついな~

      ローダーで予選おしかけるか???






 GT観戦は おっさんの趣味・・・



 娘が小さいときは



 一緒に行ったんだけどね



まあ 楽しい思い出です



         写真: 2008 富士  (GT-R シリーズチャンピオン獲得の年)



日本 いや アジア最高峰の 箱車レース

子供たちの夢をのせて


熱いバトルを 期待しています ♪








さて・・・ おいらは

第一戦 兵庫 セントラルサーキット





  中高年の夢をのせて ・・・ ?




まずは コース覚えなくっちゃ (^^♪







セントラルサーキット 
Posted at 2013/03/30 12:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース 全般 | 日記
2013年03月28日 イイね!

 無謀な旅 ・・・ ?

 無謀な旅 ・・・ ?


  20代 。。。 ギラギラ してた







 春  カラオケの翌週
    竜飛岬で 津軽海峡眺めながら   石川さゆりの名曲 口ずさんでた ・・・

 夏  富士山の頂上から 駆け下りて 新品のスニーカー 一日でボロボロにした

 秋  BBQの 食料調達・・・ クルマと電車 で 函館の市場に買出しに行った

 冬  洗面器とタオル持って 伊豆の露天風呂に行水に行った







  一見 無謀な旅 ・・・
    でも ちゃんと 目的があったんだよね

        男の子だもん
    
   どれも 記録は残らなくとも  記憶に残った









 あれから 20年以上 過ぎ
  年男の GW・・・ 

      記憶に 残る 旅に出来るかな ?








   セントラルサーキット走行会 申し込みました
      
        久しぶりに K本さんと電話でお話

   前日から ピットロードM入りし パワーチェックする予定





  関西の パルサーのりの皆さん 
        お会い出来る事を楽しみにしています  ♪






  物忘れのひどいお年ごろ・・・
  しっかり 記録も残さなくちゃね
   (^^ゞ




業務連絡 :

  25日夜 ガレージ出発 
    27日走行 
      28日午後 ガレージ帰還どす (^^)v







Nothing can stop me from dreaming !!!



PIT ROAD M 走行会日程
Posted at 2013/03/28 01:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 草レース | 日記
2013年03月25日 イイね!

 ~ 予期せぬお届け物 ~

 ~ 予期せぬお届け物 ~
 佐川急便の 飛脚メール便 が 届いてました


 なんだろ・・・?


 金欠で 今月は 何も 頼んでないぞ~






 KAMUI ?  忍者漫画 ?






 KMUI ● SUPPORT ♪






 小林可夢偉F1活動資金 参加者に送られる
 リストバンドです!







 シート獲得ならず、残念な結果

 諦めの気持ちとともに、リストバンドのことも忘れてました






  ご期待に添えるように全力で頑張ります

  小林可夢偉













  賛否両論あったけど

  日本人F1ドライバーに   夢を 託したかった





2013年
フェラーリから WEC世界耐久選手権に






 可夢偉の夢  

    日本モータースポーツの夢 は 

              終わらない







Posted at 2013/03/25 23:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース 全般 | 日記
2013年03月24日 イイね!

筑波の長い一日 夢は終わらない (全3部作 最終話)

筑波の長い一日 夢は終わらない (全3部作 最終話)僕の愛用品

  ☆ デジタルビデオ Panasonic HDC SD-9
      愛情手のひらサイズ  SDカードで  小型軽量 337g
       Yオクで 旧型未使用品を 破格でゲット

  ☆ GPSロガー Photomate887  + 無料解析ソフト Lap+
       通販最安値でゲット

  




大事なのは 定量化して 記録に残すこと・・・
  このおかげで
     走ってない オフでも 妄想・・・ 楽しめます !

過去の結果と比較して 
 サーキットでは 見えないことも 見えてくる  !(^^)!


で・・・


 結論) 

  ☆ カムが切り替わらないと 遅い・・・ 5秒中~6秒台
      カムが切り替わった (車載で確認)
      
  ☆ 90℃で 水温補正が入ると 凄~く遅い ・・・ 6~7秒台
      前例があった ・・・ データ比較
      
  ☆ 速くなってるぞ  たぶんね  
           ・・・ 寒い日にカムが切り替わってクリアが取れたら (^^)v
     


  なんとも 文学的で
   ぜんぜん 定量的じゃないですね~   スミマセン  m(__)m



  と言うことで タイムアタックとしては、残念でしたけど、
   来シーズンにつながる 有意義な 走行会でした



   やること やりたいこと いっぱい !

      そう  夢は終わらない ♪





 K-1Sportさん 参加者の皆さん 
   応援いただいた皆さん 感謝です  m(__)m



 K-1sportさん ご提供



=================


では ロガーチェック・・・ 
         (興味ある方だけ どうぞ)



今回の K1 3本目の1周目 1'06.998  161.339km/h(緑)こいつを検証しましょう

  まだ 前走車がいるので 直接比較は難しいです
    注)2ヘアが遅いのでなく遅く立ち上がってます
  車の加速(グラフの傾き)に注目してください


1)今回のベスト(青)と 比較しましょう 1'06.367 157.576km/h

  裏ストレート部分 傾きが全然違いますね
  青 は、完全に 失速状態 ・・・

  文学的にいうと、
  2ヘア立ち上がりで青がリードしてたのに 緑に追いつかれてる

   ☆ 水温補正が入りパワーダウンしてしまったのでは・・・



2)自己ベスト(2011 Vtec祭) 1'05.156 162.357km/h (赤) と 比較しましょう

  緑と赤・・・ 傾き似てますよね >^_^<
  場所によっては、今回(緑)の方が 速そうでしょ? ♪

   ☆ 水温補正の入らない状態では、自己ベスト時期以上の加速性能が出ている



3)最後に、今回のベスト(失速状態)(青)と 2010年4月の結果KTS走行会(赤)を比較しましょう

  赤・・・タイムは 1'07.08  155.732km/h やや失速していた時期です(たらればで 1'6.521)
  どうです? 傾き そっくりじゃありません?
   (ちょっと、今年(青)の方が よいけど)

  ☆ 水温補正が入るとパワーダウンするのは、以前からあった症状


結論)

  冷却対策による水温補正を抑止するか 冬季の低温状態の走行で、
  自己ベスト当時以上の加速性能(162.357km/h)を得ることが可能である


  
 いや~
  回り道をした気もしますが、 
      苦労した分 夢は膨らみます   \(^o^)/





長々と お付き合いありがとうございました  !




次回 も よろしく お付き合いください 。。。



 パル+脱水症状のおっさん

  emu1さん ご提供






 K-1 sport  筑波サーキット2000 モテギ東 富士SW 走行会
Posted at 2013/03/24 22:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 草レース | 日記

プロフィール

「N--BOX比率 高~ ... 斎場なう!」
何シテル?   07/01 14:06
希少な NAパルサーで 筑波2000を走っていたのは400代 。 眼病を 患い 50 で ドライバーを引退。 現在は、ナビゲーター 兼 3台の クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 45 67 8 9
101112 13 1415 16
171819 20 21 22 23
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

ちょい悪 カスタム の 燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 00:20:48
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 05:38:10
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 23:17:33

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆CH☆パルサー (日産 パルサーセリエ)
2005年9月に H9年式の青ヘッドを購入。 2010年から 2L フルチューン。サーキ ...
日産 キューブ ちょい悪 キューブ ライダー (日産 キューブ)
ファミリー用 です。 2012年 1月登録 ライダー ブラックライン アイドリングス ...
ホンダ N-BOXカスタム ちょい悪 カスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
30年ぶりの ホンダ車です。 足車に 軽自動車を探してきていた所、 嫁さんが 一 ...
日産 パルサーセリエ ガレージコナ☆銀色パルサーVZ-R (日産 パルサーセリエ)
SHIO☆パルサー の ノーマル~通勤快速時代を こちらで まとめます! ----- ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation